北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

7月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 就職ガイダンス 】
本日午後、2・3年生を対象に行いました。働くことの意義や価値を考える機会にしたいとキャリアコンサルタントの方を講師としてお話を伺いました。会場の体育館は蒸し暑さはありましたが生徒は2時間の演習に熱心に取り組んでいました。「マナーを身に付ける」テーマの際には、挨拶の仕方や話の聞き方などを実際にやってみました。「はたらくを知る」テーマの際には、様々な仕事について説明を聞いたり、自分自身での調べ方などを紹介していただきました。最後の「じぶんを知る」テーマの際には、配付されたワークブックにある質問に自分なりに考え記入していました。はたらくことはまだ先のように感じるかもしれませんが、自分が将来働く姿を考えることは中学校で学習する意義にもつながります。ぜひ本日の演習を今後の自分のために活かしてほしいと思います。

【 チャレンジ3ディズ 】
本日の目標は、「11時までに寝る」「メディア1日2時間以内(ゲーム・SNSは30分以内)」です。昨日はどうだったでしょうか。本日も目標の意義を考え取り組んでみてください。

7月7日(水)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 3年生英語 】
本日は職員研修を兼ねて3年生の英語の授業を職員が参観しました。生徒が自分が行ってみたい国についてプレゼンを作成し発表する授業でした。写真左のようにジェスチャーを交えながら説明します。発表の後にはALTと授業者から英語で質問されます。その質問に英語で答える姿を見ながらさすが3年生と思いました。
発表に対しては真ん中の写真のように全員で評価をし合い、さらなるレベルアップを目指します。

【 卒業アルバム 】
専門委員会の写真撮影を行いました。写真右は風紀委員会の様子です。毎朝あいさつの声掛けに使っているのぼりばたをもっての撮影です。活動の様子を感じられていいですね。

【 チャレンジ3ディズ 】
本日は「ノーメディア」が目標です。御協力をよろしくお願いいたします。

7月7日(水)七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎内には写真のように七夕飾りが飾ってあります。季節の風物詩を味わう心の豊かさが感じられます。短冊にはそれぞれの願いごとが書いてあります。思いを込めて書いた願い叶いますように。雨も上がりました。素敵な夜になるといいですね。

7月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 体育祭活動 】
本日体育祭活動でリーダーの役割を担う生徒が一堂に会し顔合わせを行いました。体育祭実行委員長から活動規程について説明があり、全員が確認しました。本日放課後から3年生のみ活動開始となりました。すべての生徒が気持ちよく楽しく活動し北中生らしい体育祭ができるといいと思います。

【 小学生による授業参観 】
新町小学校6年生が来校し、授業を参観しました。写真真ん中と右はその様子です。3年生の英語のスピーチの授業を熱心に見ていました。今後、来年の4月の入学まで、部活動体験やいじめ見逃しゼロスクール集会など何回か中学校に来る機会があります。少しずつ中学校の様子を知り、不安を楽しみに変えてほしいと思います。

【 お知らせ 】
明日からチャレンジ3ディズの取組が小中合同で行われます。各御家庭におかれましてもより健康的な生活習慣の維持・改善に向けてお子様と取り組んでいただきますようお願いいたします。

7月6日(火)人権講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日長岡人権擁護協議会の丸山様をお迎えして行いました。人権擁護委員の御仕事を説明された後、DVDを交えお話をしてくださいました。講話の中で「リスペクト アザーズ」という言葉が出てきました。「他者を尊重しましょう」という意味だそうです。ほかにもSNSを安易に使い後に個人情報が見知らぬ人にすべて知られ大変な事件につながる事例などを紹介され、人権を守るためには一人一人がその意識をしっかりともたなければならないとも話してくださいました。最後にまとめとして「人と分け隔てなく接すること」「誰にでも優しく思いやりをもって接すること」「個々の違いをお互いに認め合い尊重すること」この3つのことが人権尊重には必要であるとのことでした。夏休みの課題として全校生徒が人権にかかわる作文を書くことになっています。ぜひ、本日のことを踏まえ人権についてじっくり考えてほしいと思います。

7月5日(月)激励会

放課後、特設陸上部員の県大会出場と吹奏楽部の中越地区コンクール出場に対する激励会を行いました。ともに7月18日(日)に参加してきます。陸上は新発田市の五十公野公園陸上競技場、吹奏楽は長岡市立劇場です。参加する部活動の代表は堂々と大会・コンクールに臨む思いを話してくれました。(写真上・中)激励される人数は決して多くはありませんでしたが、生徒は精一杯の拍手と態度で応援していました(写真下)。全力を尽くしてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 3年生体育祭活動 】
1組・2組それぞれが、パネルに書き込むチームをイメージする文字を考えていました。例年チームの思いがこもった4字熟語を決めています。タブレットを使いながら候補をあげ、真剣に話合いをしていました。決定したらまたお知らせします。

【 1年生社会(地理)】
世界の国名によるビンゴゲームをしました。日本の都道府県名もそうですが、社会の学習をする際には国名や都道府県名を覚え、その位置を確認することで気候や地形の様子から各地の特色を想像することができます。生徒は思い思いに25マスに自分が選んだ国名を書き、国名が読み上げられるたびに歓声と落胆の声が聞こえていました。ぜひ御家庭でもやってみてください。

【 挨拶チェックキャンペーン 】
今週は風紀委員会が働き掛け、挨拶に力を入れて取り組む週間としています。先月行われた学校運営協議会や地区サポート委員会でも参加された地域の皆様から北中生の朝の挨拶は気持ちがいい、今後も続け下校時や休日の昼間に会ったときにも声を掛けてほしいというお話がありました。来校される皆さんも校内で会ったときの生徒の挨拶が素晴らしいと褒めてくださることが多くあります。挨拶を交わすことで互いに笑顔になり、地域では防犯にもつながります。みんなでさわやかな挨拶を心掛けましょう。

7月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 3年生 性に関する指導 】
本日市内の助産師さんに講師を務めていただき授業を行いました(写真左)。出産・性感染症・性犯罪等様々な視点からお話していただきました。まとめで「いのちとは…あなたが自由に使える時間の長さ」「健康とは…あなたの夢をかなえるための資源」「たった一つしかない大切いのちそのかけがえのなさをかみしめて」と話してくださいました。最近の事件や事故、ドラマ等身近なことを例として示してくださったので大変わかりやすく2時間があっという間に過ぎました。最後に生徒代表がお礼の言葉を述べ(写真中)授業を終えました。普段あまりじっくりと聞くことがない内容のお話で、大切なことを考えるきっかけとなりました。

【 1年生 水泳授業 】
本日も午前中から気温が上がり水泳授業には絶好の日和となりました。すべての学年において「浮いて待て」の体験が終わり、泳法の授業に入りました。本日の1年生は「クロール」でした。得意でない生徒もいたようですが、ゆっくり自分のペースで25mを泳ぎ切りました。水泳授業は楽しいのですが帰ってからきっと疲れが出るのではないかと思います。土日で体調を整えてください。

【 お知らせ 1 】
本日7月14日から行われる個別懇談会の面談予定表を生徒に配付しました。御確認ください。

【 お知らせ 2 】
今年度スタートしたコミュニティ・スクールに関係するおたよりをホームページに掲載しております。「おたより」の中に「CSだより」とありますので是非ご覧ください。保護者の皆様には生徒を通して配付済みです。コミュニティ・スクールを有効なものにするために地域の皆様からも御理解いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。後日町内での回覧をお願いする予定です。

7月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 7月になりました 】
校内の掲示板に写真左のような貼り絵が飾られました。校舎内には七夕飾りの準備のようすが見られます。これから願い事が飾られたりするのだと思います。その際にはまたお伝えします。

【 1年生美術 】
現在運動靴のスケッチをしています。最終段階に入り色塗りをしていました。みんな熱心に描いていました。どこかの機会に保護者の皆様にも見ていただきたいと考えています。

【 道徳師範授業 】
上教大から講師を派遣していただき2年1組で授業をしていただきました。職員参観後放課後には研修し、今後の授業改善について考えました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31