ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

誰かが支えてくれている!

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろなところで、皆さんが気持ちよく生活できるように支えていただいている方がたくさんいます。天候もよくなり、管理員の近藤さんが畑の準備をしてくださっています。どんな花が咲くのか楽しみですね。お会いしたら、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

みんなの命を守るために

画像1 画像1
避難訓練がありました。避難が完了した時間は、4分31秒。全員が集まってシーンとした空間がいいです。一人一人の真剣さが伝わってきました。「練習でできないことは、本番でできない」ぜひ、全校児童353名と先生方、すべての人の命を守る行動ができるようお願いします。

希望っ子フレンズ班スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、フレンズ班(異学年集団)による顔合わせ会がありました。6年生のリーダーシップのもと、「フルーツバスケット」などを通して、交流を深めました。異学年で協力し合ったり、助け合ったりする姿を期待しています。楽しみです。

ひみつのたまご

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工の授業です。「ひみつのたまご」を一生懸命に描いていました。どの子どもも真剣です。右の写真は何が出てくるたまごでしょうか。上下逆さまになっています。

〜たい!〜よう!

画像1 画像1
4月も後半に入りました。困っている仲間に声をかける子。掲示物がはがれていたのを直す子。自分から進んで活動する姿をみるとうれしくなります。
さて、4年生「たいよう学年」の階段の掲示板には、「YO」の文字が。どの学年の子どもたちも「〜したい」「〜よう」の気持ちをもっともっと膨らませてほしいと思います。

温かい学級づくり

画像1 画像1
どの学級も一人一人の思いや願いを大切にした学級づくりを進めています。学級の掲示も担任の裁量で工夫を凝らしたものになっています。温かい学級とは、どんな学級なのか。みんなで考えてほしいと思います。

自分の命は自分で守ること

画像1 画像1
今日も子どもたちが安全に登校でき本当にうれしく思います。セフティーパトロールの方からこんなお話を聞きました。「最近、子どもたちが守られ過ぎていて、車は当然止まるものだと思ってしまっている」…
車は、運転によっては人の命を奪う凶器になります。自分の命は自分で守ること。自分でしっかりと安全を確認する力が必要ですね。
ご家庭でも交通安全指導をよろしくお願いします。

減塩メニュー

画像1 画像1
今日は毎月1回の「ながおか減塩うまみランチ」でした。うま味を感じることができましたか。ぜひ、子どもたちに聞いてみてください。

タブレットを使った復習

画像1 画像1
朝のスタディタイムでの6年生の様子です。タブレットを使って算数の復習をしていました。みんな真剣です。一人で黙々と問題を解く人。となりの仲間に相談する人。授業でも活用していけるよう研修を進めているところです。

作り手の温もりを伝えたい!

画像1 画像1
給食の準備時間になると、調理員さんが子どもたちに手渡しで給食を渡しています。
「今日のいちごは、1つずつだよ」「お汁は熱いから気を付けてね」などの声がけがとてもうれしく思います。直接、給食を手渡しすることで、作り手の温もりを感じてもらいたいそうです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを忘れずにおいしくいただきましょう。

植物の作戦は?

画像1 画像1
写真は、ヒメオドリコソウです。外来種で爆発的に増えてきています。増えるためには、タネをいろいろな場所に運ばなければなりなせん。どうやって運んでいるのでしょうか。皆さんがよく知っているタンポポは、タネに綿毛をつけて風に運はせてますよね。

雨の中でも安全、安心 中学生にも感謝!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から雨。子どもたちは、傘をさしながら元気に登校していました。登校班では、班長、副班長が1年生を気遣っている姿が見られました。これからも安全に登校できるようお願いします。希望が丘小学校を卒業した中学生も無理に追い越すことなく、小学生に配慮して登校していました。素晴らしいつながりに感謝です。

シーンとした『間』

画像1 画像1
授業で手がピシッとあがっていると気持ちがいいです。パッとあげる人、少し考えてからあげる人などいろいろです。今日は、先生が子どもたちに問いかけた時、一瞬、シーンとした『間』がありました。これが大事!みんなで考えている証拠です。これからも「共に学ぶ姿」を自信の付く事実として紹介していきます。

子どもたちを待つ玄関

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの迎える朝の玄関。子どもたちが来るのを楽しみしているようです。
誰かが準備してくださっているのですね。ありがとうございます。
さて、一日のスタートは気持ちのよいあいさつから。大きな声を出すことを控えている面もありますが、玄関があいさつでいっぱいになる日を楽しみにしています。

授業に向かう姿勢

画像1 画像1 画像2 画像2
授業がスタートしています。「自分の考えをもち、仲間と共に、進んでチャレンジする子ども」を目指して、どの先生も工夫しながら授業を進めています。希望が丘小学校は素晴らしい先生方です。
教室に入ると子どもたちの後ろ姿で、学習の様子がよくわかります。

あいさつの輪

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は寒い朝となりましたが、子どもたちの元気なあいさつを聞くと元気が出ます。セイフティーパトロールの方にもしっかりと挨拶する人がたくさんいました。児童玄関では、運営委員会、生活委員会のメンバーがモデルとなっています。もっともっと挨拶の輪が広がるといいと思います。

もぐもぐ パクパク

画像1 画像1
新1年生も今日から給食がスタートしました。みんな前を向いて静かに食べていました。メニューは、みんなが大好きなカレーライス。デザートにお祝いクリープがつきました。おかわりする人がたくさんいて、頼もしく感じました。

タネツケバナ

画像1 画像1
4月6日の答えは「タネツケバナ」です。どこにタネが入っているのでしょうか。タネを発見したら校長室にもってきてください。タネが飛び出す様子も面白いですよ。

サポートありがとうございます!

画像1 画像1
今日から新1年生もお兄さん、お姉さんと元気に登校しています。登校班の班長、副班長も緊張の中、しっかりとサポートしていました。ありがとうございます。地域の方にも感謝です。
校門では、元気なあいさつが響き渡っていました。気持ちのいいあいさつを続けていきたいですね。

ピカピカの1年生 令和3年度入学式

画像1 画像1
本日、令和3年度入学式を行いました。54名の元気な声を聴くことができました。校長先生からの「希望」という漢字の読み方には、反応がなかったものの、「kibou」の読み方には、手を挙げて答えてくれた1年生がいてビックリ。明日は、お兄さんとお姉さんと元気よく登校してきてください。それにても写真の後ろ姿がなんともカッコいい。
1年生の保護者の皆様、本当におめでとうござました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30