新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが近づいてきた中、どの学年も書き初めの練習に取り組んでいます。
 今日(18日)3年生は2時間続きでじっくりと練習をしました。
 3年生は今年になって初めて毛筆を行っています。今日はどの子も集中して余計なおしゃべりすることもなく練習していました。太い筆にはまだあまり慣れていませんが、4月当初に比べて手や服をあまり汚すことなく練習することができていました。
 「心の友」なかなか難しい字です。紙いっぱいに心をこめて何枚も練習していました。先生からのアドバイスにも耳を傾け、また練習していました。冬休みにまたたくさん練習して1月に行われる校内書き初め大会に臨んでほしいと思います。

おもしろいと思うところを、しょうかいしよう〜3年国語「三年とうげ」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語で「三年とうげ」という物語文を読んでいます。
 今日(12日)は、それぞれが「おもしろい」と思ったところを理由を付けて紹介し合いました。そしてそれらを分類したり整理したりして「タイトル」を付けました。
 これらの学びからそれぞれの感じ方の違いに気付いていった子どもたちです。
 グループでの話し合い、発表の仕方などしっかりできる3年生です。

三角形のなかま分けをしよう〜3年算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数で、「三角形」について学習しています。
 今日は、9つの三角形のなかま分けをしました。前の時間に、形や見え方では分けることはできないということを学んでいた子どもたちでした。
 だれもが納得するなかま分けに今日は挑戦です。まずは一人で調べる。そして班での意見交流。
 実際にストローを使った三角形の模型を触りながら、「辺の長さ」に着目していくことができました。そして、「3つの辺の長さが同じ」「2つの辺の長さが同じ」「みなちがう辺の長さ」という3つのなかまに分けられることができた子どもたちです。

栖吉川調査隊〜まとめ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合の学習で学校の脇を流れる栖吉川について春から調べてきました。
 今日(5日)は、地域振興局の方をお招きして、今まで学んで分かったことや考えたことを発表しました。
 その後、地域振興局の方から、川の環境についてや洪水を防ぐ工事のことなどをスライドを使って説明していただきました。
 栖吉川には絶滅危惧種がいることも分かりました。
 子どもたちは、今日教えていただいたことで、さらに私たちの栖吉川の環境を守っていこうという気持ちを強くもつことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業〜4/4
4/4 新6年生登校 新年度準備
4/5 新任式・始業式 3限清掃
4/6 選挙準備 (体育館)