新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

税金は大事です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(23日)6年生は、県税部収税課の方からお越しいただき、租税教室を行いました。
 身の回りの多くのことが、税金で賄われていることをお話やDVDで学びました。
 学校で勉強できるのも税金のおかげですよね。
 また、一億円の重さ体験では、一億円の重さを再現したジュラルミンケースを持たせていただきました。思ったより重かったかな。
 この学習から子どもたちは税金の大切さを学びました。
 世の中のために立派な納税者になってほしいと思います。

給食の献立を提案します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、家庭科の学習で、給食の献立を考え、栄養教諭にプレゼンしました。
 各班ごとに、栄養や彩り、好み、季節感、組み合わせなどなど、考えて考え抜いたベスト献立のプレゼン。どの班も自分たちが考えた献立を採用してもらおうとPRに熱が入りました。言葉だけでなく、しぐさや拍手などで盛り上げていました。
 栄養教諭からもお褒めの言葉がありました。みんなおいしそうだし、いろいろと考えてあり、食べてみたいものばかりでした。
 さて、リクエスト献立に採用されるのは、どの班のメニューでしょうか。楽しみです。

一文字に思いをのせて〜巨大書〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、昨年の12月に柳澤魁秀先生と出会い、多くのことを学びました。そして今日(18日)は、実際に一文字を書く日。
 今日まで子どもたちは、自分が書く一文字を決め、たくさんノートに書いてきました。その一文字にかける願いや思いがたくさん溢れます。
 今日は、初めて体験する大きな筆での書。自分が選んだ一文字を魂を込めて書き上げました。書いている時間は1分もかかってはいませんが、一筆一筆しっかりと書き、何よりも自分の思いが込められているので、完成した作品のどの字もとても輝いて見えます。
 仲間と協力して、また励まし合いながら完成した世界にひとつだけの書。その書に込められた自分の思いを大事にこれから前を向いて歩んでいってほしいと思います。
 柳澤魁秀先生から学んだことを、生かしていくのは自分自身。6年生のこれからのますますの輝きを期待し、がんばりを応援したいと思います。

中学校入学説明会

画像1 画像1
 本日(17日)学習参観後に、6年生親子対象に中学校入学説明会が行われました。
 中学校の先生方から、中学校の様子や、準備することなど丁寧にお話がありました。SNSの話もありました。十分に注意したいものですね。
 この説明会で、少し中学校の様子が分かり、入学の不安が多少解消されたことでしょう。

 説明会後は、制服の採寸。また中学生に一歩近づいた気分ですね。

 子どもたちも保護者の皆様も、大変お疲れ様でした。

ロボホン出前授業〜プログラミング教育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(11日)6年生は、ロボホンの出前授業をしていただきました。
 子どもたちは、パソコンを操作して、ロボホンに「こんにちは」とあいさつをさせたり、歩かせたりしていました。うまく自分たちの指令がロボホンに届いた感じで、とても楽しそうに活動をしていました。

卒業アルバム個人写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(10日)6年生は卒業アルバムにのせる個人写真撮影を行いました。
お気に入りのグッズや大切なものを持っての撮影。
撮影前には鏡で顔や髪の毛のチェック。笑顔で、はいチーズ!
どんな顔で写っているかは、できてからのお楽しみですね。
 
6年生は卒業に向けての準備が少しずつ始まっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 安 ベル 六年生を送る会
3/4 学校評価全体会 東北中卒業式 東中卒業式
3/5 年度末大清掃1 外国語活動
3/6 委11(引継)