カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
児童会
特別支援学級
活動
出来事
最新の更新
「絵本に出てくるメニュー」給食2
東北中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会【6年生】
「絵本に出てくるメニュー」給食
演劇体験教室【2年生】
川崎の森学習【4年生】
校内授業研修
町探検2(2回目)【2年生】
いじめ見逃しゼロスクール集会
校内音楽会に向けての練習
いもほり【1年生】
持久走記録会
町探検2【2年生】
遠足に行ってきました!【1・2年生】
授業の様子
米百俵チャリティー【5年生】
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
「絵本に出てくるメニュー」給食2
11月5日(水)、「絵本に出てくるメニュー」の2日目でした。今回の本は、「崖の上のポニョ」で、メニューは、ポニョのハムラーメン、海の幸サラダ、サイダーゼリー、牛乳でした。ポニョのハムラーメンをずっと楽しみにしていた子どもたちが多く、給食が大変盛り上がっていました。
東北中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会【6年生】
11月4日(火)、6年生が、東北中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会に参加しました。中学生の1学年委員長から、「どのような集団なら、いじめを生まないか考えましょう。」というあいさつで、集会が始まりました。メインの活動として、「○○さんが、〜って言っていたよ。」という、AさんがCさんのことをよく言ってなかったことを聞いていたBさんが、そのことをCさんに話すという事案をもとに、何がいけなかったのか、どうしたらよかったのかを考え、話し合う活動を行いました。7、8人のグループで活動を行いました。どのグループも真剣に考えていました。他の人の意見を聞いて、考えを深めることもできました。最後に、全員で、「いじめ追放宣言」を朗読して集会を終えました。6年生は、この集会で考えたこと、学んだことを、明日からの生活に生かしていくことでしょう。
「絵本に出てくるメニュー」給食
11月4日から7日までの一週間は、給食に「絵本に出てくるメニュー」が登場します。
初日の、11月4日(火)の本は、「千と千尋の神隠し」で、メニューは、釜爺の天丼、ススワタリの星サラダ、湯婆婆のすまし汁、牛乳でした。子どもたちも、給食に「絵本に出てくるメニュー」が登場することをよく知っていて、「今日は、千と千尋の神隠しだ。」と楽しみにしていました。
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和7年度 第6号
令和7年度 第5号
令和7年度 第4号
令和7年度 第3号
令和7年度 第2号
いじめ防止
令和7年度 いじめ防止基本方針
登校許可証明書
療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)
療養解除届(インフルエンザ用)
登校許可証明書
グランドデザイン
R7 グランドデザイン
年間行事予定表
令和7年度 年間行事予定
セーフティーパトロール募集
セーフティパトロール募集について