新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

夏休み前最後の給食【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏休み前、最後の給食でした。4月より、しっかりと食べるようになってきました。1組も2組も落ち着いて黙食しています。今日のメニューは、大豆入りドライカレー、チーズサラダ、わかめスープ。美味しくいただいています。

げた箱掃除【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、下駄箱、げた箱の下や玄関前廊下を進んで水拭きをしていました。バケツに水を汲んだり、ズックを丁寧に動かしたりして熱心に取り組んでいました。下駄箱も喜んでいることでしょう。

平和学習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、青年会議所の方を外部講師にお招きして、平和学習を行いました。子どもたちは、長岡空襲についての講師の話を真剣に聞いて、当時の人々の苦しみを想像し、平和の大切さを学んでいました。「先人たちの想いを大切にする」「生き抜く力 あきらめない強さをもつ」ことを大切にしてほしいという講師先生のメッセージに「はい」と力強く答えていました。

教育広報誌「かけはし」第50号

県教育委員会による教育広報誌「かけはし」第50号です。どうぞ、ご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...

なつやすみせっと【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み用に配られるお便りなどを、順に「なつやすみせっと」袋に入れています。よく先生のお話を聞いて、自分で行っています。

今日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
環境省・気象庁より、県内に熱中症警戒アラートが発令されました。当校では、青空タイムより、グラウンドでの活動を中止しています。積極的に水分補給をするよう声をかけています。写真は、昼休みの体育館の様子です。子どもたちは、元気です!

「いちばん大事なものは」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、国語で、話すこと・聞くことの学習「いちばん大事なものは」に取り組んでいます。仲間と交流する活動を通して、いろいろな考えを自分の考えに生かして、考えを広げたり深めたり、更新したりしています。「なるほど」などのつぶやきや、拍手やうなづきがみられ、真剣で楽しい交流の学習が進んでいます。

地域子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5時間目に地域子ども会を行いました。PTA生徒指導部の皆さん、セーフティーパトロールの皆さんからもご参会いただきました。子どもたちは登下校のしかた、町内の危険箇所、夏休みの過ごし方などについて、話し合い、確認をしました。今日学んだことを明日からの安全な登下校に生かしてほしいと思います。

音楽の様子【3年生】

画像1 画像1
 3年生は、音楽の授業でリコーダー演奏に親しんでいます。ソラシドレの運指に気を付けて練習をし、一人ずつ先生の前で発表しています。演奏できる曲が増えてきました。

歌声朝会

画像1 画像1
 今日は、7月の歌声朝会がありました。今月の歌は「小さな世界」です。やさしい声が体育館に広がりました。

食育の学習をしました 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、どちらのクラスでも食育についての学習が行われました。
赤・黄・緑の食べ物とその働きについて学んだ後、グループで食べ物の見本を三色に分けてみました。子どもたちはマヨネーズ、海藻など、迷いながら食品を分類していました。自分の体を作る食べ物をバランスよく食べていきたいです。

クラブ活動【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、水曜時程のため、クラブ活動がありました。元気よく取り組んでいます。写真は、ロボコンクラブ、卓球クラブ、ダンスクラブの様子です。

妙見浄水場見学【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科の校外学習で、妙見浄水場に行きました。毎日飲む水がどのように作られているのか、よく観たり説明を聞いたりしました。最後には、「できたてのお水」をいただきました。おいしかったです!

音楽の授業【2年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の学習は「ぷっかりくじら」のオリジナル曲をオクリンクをおくろう、です。曲の最後の2小節のふしづくりをして、それを自分で聞いて作り直したり練習したりしています。カメラとマイクを使って、自分のつくった演奏を観たり聴いたりすることが、とても嬉しそうです。

図工の授業【2年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ひかりのプレゼント」でしています。段ボールカッターを使い、切り抜いた模様や絵に、様々な色のセロファンを貼りました。光に翳して確かめながら作品を仕上げていきました。

七夕飾り【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階のオープンスペースの様子です。子どもたちの願い事が叶いますように…。

七夕飾り【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は七夕。1年生は、短冊に願い事を書いて、笹につけています。短冊には、「コロナウイルスがはやくなくなりますように」「サッカーのせんしゅになれますように」など、願い事が心を込めた文字で書かれています。

「日常を十七音で」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、俳句を作る学習をしてきました。chromebookを使って、俳句について調べたり、できた作品を鑑賞しあったりして、学級ごとに学習を深めました。夏の季語を用い、様子や気持ちが伝わるように言葉を選んだり、比喩や擬声語などの方法を用いたりして、表現を工夫しました。

「コロコロガーレ」【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても楽しく活動しています。図工「コロコロガーレ」で、出来上がった作品にビー玉を転がして、設計したとおりにゴールまで進むか、試したり作り直したりしています。写真は1組の様子です。

学習指導改善調査

画像1 画像1
 今日は、2限から4限に、学習指導改善調査(国語・算数・理科)を行っています。4年生、5年生、6年生の子どもたちは、問題に真剣に取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31