新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

田植え【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絶好の田植え日和となった10日(月)、5年生ひまわり学年が田植えを行いました。
 最初に「わく」と呼ばれる道具をつかい、苗を植える目印を付けました。付いた目印を頼りに、一つ一つ丁寧に植えていきました。最初は、足が泥に取られてしまい、バランスを崩す子もいましたが、時間がたつにつれて、農家の方のように上手に植える子もでてきました。「楽しかったー!!」「おいしいお米を作りたい!!」という声がたくさん聴かれ、子どもたちにとって思い出に残る1日となったと感じています。
 お米の先生をはじめ、ボランティアで来てくださったKATの皆様、本当にありがとうございました。

防火扉の通り抜け訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 非常時に備え、正しく防火扉を通り抜ける方法を身に付けるための訓練を実施しました。1,2時間目に、学級毎で行いました。子どもたちは、担任の先生の話をよく聞いて、真剣に取り組んでいました。

学習参観、PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度初めての学習参観日です。保護者の皆様のご来校をお待ちしています。来校の際には、マスク着用をお願いします。玄関に、非接触型の消毒液と体温計を設置しています。どうぞご利用ください。参観につきましては、ソーシャルディスタンスをお願いします。PTA総会につきましても、大勢の皆様のご参会をお待ちしています。

新清掃班活動開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分担が決まった後は、班長や高学年が中心となって、低中学年に掃除用具の使い方を教えたり、清掃箇所にあった清掃の仕方を教えたりしながら、活動しました。皆で一生懸命に活動に取り組み、なかには、清掃後に汗をかいている子どもたちもいました。

新清掃班活動開始1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、新清掃班での活動が開始しました。清掃班は、やまなみ班が基本となり、清掃箇所により、2〜3班が合同で行います。はじめに、担当の先生から清掃のしかたを聞き、班で清掃分担を決めました。

学校クイズ【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、1年生に川崎小学校のことを知ってもらうため、学校クイズを作りました。20日にタブレット端末を利用して、一人一人が上手に作りました。そして、今日から各学級5人ずつ、1年生教室へ行って学校クイズを出す活動を始めています。今日は、1年生が楽しく参加できるように、ジェスチャーを入れたり言い方を工夫したりしました。1年生は、よく聞いて、喜んで学校クイズに答えていました。来週も楽しみです。

登校後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、登校すると、玄関前で、班長の声がけで輪になり、登校の様子を振り返ります。どの班も落ち着いて行い、安全へ意識を高める場になっています。川崎小学校の伝統の一つです。

川崎の森の観察をしました【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(木)の総合の時間に、川崎の森の春探しをしました。

その中で、子どもたちは川崎の森の現状も観察していました。
「この木、切り株になっていてかわいそう。」
「珍しい色の虫がいる。これってなんの虫だろう。」
「穴があったり、根っこが出ていたりして危険だな。」
等と、友達と一緒に活動しながら気付いたことについて、つぶやく様子が見られました。

また、川崎小学校の前の道路に出て、外から見た森の周辺の様子についても考えました。
木が電線に届きそうで危ない、道路に誰かが集めてくれた落ち葉がある等、たくさんの発見がありました。

これから150周年に向けて、森をどう守っていくか考えていきます。
答えのない問題に向かう子どもたちの成長が楽しみです。

体育の様子【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、4年生は体育の時間に、リレーの活動を行いました。少しでも早くバトンを渡そうと、一人一人が一生懸命に走りました。

やまなみ朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての児童朝会を行いました。児童会歌を歌った後、リーダーが中心となって、やまなみ班のメンバーで自己紹介をしました。子どもたちは、班の仲間の名前と顔を覚えようとして、よく聞いたり、自己紹介の度に拍手したりしていました。1年間、この班で児童会の活動をしていきます。

体育の様子【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、50m走のタイムを測りました。子どもたちは一生懸命走り、ゴールを走り抜きます。見学する子どもたちがスタートのコールを行い、担任がタイムを測り、走り終わった子どもたちは、脇に並んで走る仲間の応援をしました。全員参加の50M走の体育の時間でした。声援にかわって、「がんばれ」と応援する拍手が、グラウンドに響きました。

体育の時間【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、2人ずつ50m走のタイムを測りました。皆がもてる力を出し、力強い走りをします。「がんばれ!」「早く足を動かせ!」と応援の声がスタート側からもゴール側から響きました。計測の後の「運動ゲーム」では、さらに歓声があがりました。「ねことねずみ」ゲームで、全力で走りながら相手を追いかけていました。笑顔がいっぱいです。新しい学級学年での仲間づくりの大切な時間にもなりました。

折り返しリレー【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、グラウンドで折り返しリレーをしました。輪をバトンにして受け渡します。チームのみんなが走り終わると、座って待ちます。運動のルールがわかり、みんなでルールを守って楽しく活動しました。

体育の様子【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、走の運動で、スタートに気を付けてまっすぐ走る活動をしました。一生懸命前を見て、走ります。仲間と一緒に走ると楽しいです。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みもグラウンドで、仲間と思い切り遊んだり、春を楽しんだりする子どもたちが大勢みられました。

体育の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、グラウンドで、グラウンドやその周りで行っていいところといけないところ、固定遊具の使い方などを学びました。その後、子どもたちの大好きな鬼ごっこをしました。汗だくになって、グラウンドいっぱいに走りながら、楽しく活動しました。

体育の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春風が心地よい一日です。グラウンドでは、子どもたちが運動する様子がみられています。3年生は、50メートル走で、スタートに気を付け、ゴールまで走り切る活動に取り組みました。

一年生を迎える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、1年生とリードして一緒に入場しました。退場では、1年生は一人ずつ並んで堂々と退場しました。運営委員会の進行で、とても温かな会となりました。

一年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は招待状の作成、4年生は入退場や会場の装飾で、歓迎の気持ちを表しました。
5年生は、川崎小クイズで、1年生はもちろんのこと、全校を楽しませてくれました。写真は、クイズの時の様子です。

一年生を迎える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、8時15分から、児童会行事の一年生を迎える会を行いました。2年生はダンスで歓迎の気持ちを表しました。息の合ったノリノリのダンスに、全校の子どもたちも手拍子をしながら楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31