上川西小学校のHPです

2回目のマラソン現地練習

 9月26日(木)に、1年生で2回目のマラソン記録会に向けて現地練習をしました。どの子も一生懸命走り、ゴールできました。前回よりも順位が上がった子もいれば、下がってしまった子もいましたが、1回目、2回目と練習を重ね、本番に向けてのやる気が高まっています。
 今回も、たくさんのボランティアの方にご協力いただきました。ありがとうございました。そのおかげで安全に練習をすることができました。
 本番に向けて、走ろうタイムも頑張り、マラソン記録会当日は、是非、全員が自己ベストを出してほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての現地練習

 9月19日(木)に、1年生で初めて、マラソン記録会に向けて現地練習をしました。
 1200mの長い距離を、全力を尽くしてゴールしました。また、たくさんのボランティアの方にご協力いただきました。ありがとうございました。そのおかげで安全に練習をすることができました。
 来週も現地練習をする予定です。長い距離を走る力を伸ばしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

食事のマナーを身につけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級ごとに、栄養教諭と一緒に「食事のマナーを身につけよう」の学習をしました。自分の食事のマナーを見直し、楽しく食事をするための大切なマナーについて考え、実践する意欲をもつことをねらいとした学習です。
 はじめに、食事中にほめられたことや注意されたことを発表し合いました。「残さず食べて、褒められた」「姿勢がいいねと褒められた」「嫌いなものを残して注意された」など、自分の食事を振り返りました。
 次に、クイズ形式で、担任の食べ方のどこが間違ったマナーなのかを、当てる活動をしました。「箸の持ち方が違う」「三角食べをしていない」など、よく見て、間違ったマナーを見付けることができました。
 そして、悪い食事のマナーを見て、どんな気持ちだったか話し合いました。どの子も、いやな気持ちと感じることができました。
 その後、栄養教諭と、正しいマナーについて確認し、正しい箸の持ち方を練習しました。なかなかうまく箸を持つことができず、練習する必要があることを実感した子も多かったようです。
 最後に、ワークシートに、これから自分が守りたい食事のマナーを書きました。「三角食べをしたい」「箸をちゃんと持ちたい」「姿勢よく食べたい」など、自分が頑張りたいことを書くことができました。
 これからも、正しい食事のマナーで食べることができるよう、取り組んでいきたいと思います。

初めての外国語

 9月2日(月)に1年生で初めて、外国語の学習をしました。ALTのパメラ先生の、自己紹介を聞いたり、クイズに答えたりしました。初めて会う外国人の先生にドキドキ!Hallo.My name is 〇〇.Nice to meet     you.」と、子どもたち同士で名前を伝えたり、握手をしたりしました。
 9月18日には、2回目の外国語活動があります。外国語に慣れていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31