上川西小学校のHPです

桜茶作り(2回目の塩漬け) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回、担任4人でヤエザクラの花を梅酢で漬けてから2週間が経ち、2度目の塩漬けをすることになりました。5月14日(木)に、管理栄養士の小林直子先生に来校していただき、作業を行いました。漬け込んだ梅酢の水気をしっかりと拭き取り、塩を一つ一つの桜の花にまぶして、再度袋に戻して、しっかりと密封しました。これで、1年以上は保存の効く桜茶の出来上がりです。
 残念ながら、分散登校の片方のグループしか小林先生と一緒に活動を行うことができませんでしたが、もう片方のグループは、小林先生の作業を録画しておいたビデオを見ながら作業を行いました。どちらのグループもよい桜茶ができるように、丁寧に一生懸命、がんばりました。
 出来上がった桜茶を、みんなで飲むのを、子どもたちは楽しみにしています。自分たちで飲む以外にもどんな活動ができるか、また総合的な学習の時間で考えていきたいと思います。

4年生のみなさんへ 〜桜茶作り進めています〜(4年生担任から)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のみなさん、休校中、どんなふうに過ごしていますか?
 みなさんと一緒に始めた桜茶作り。休校中は、管理栄養士の小林先生と4年生担任4人で進めています。
 4月30日、小林先生に来ていただき、第2回の桜茶作り作業をしました。みなさんが休校前に塩漬けにした八重桜を冷蔵庫から取り出してみると、随分しんなりしていました。袋の中にたまった水を捨て、梅酢(梅干し作りで梅から出る梅のエキス)を入れました。梅酢を袋全体になじませ、空気を抜いて袋を平べったくして、再び冷蔵庫へ。これで、この日の作業は終わりです。
 作業の様子の動画を撮りました。みなさんが登校できるようになったら見せますね。
 次の作業は、最後の塩漬けです。みなさんと一緒にできることを願っています。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

その他配布文書

グランドデザイン

年間行事予定表

学年だより

下校時刻予定