上川西小学校のHPです

夏休み前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前全校集会を行いました。代表児童による振り返り、校長講話、夏休みの生活指導などを行いました。一人一人が安全に過ごし、充実した夏休みになることを願っています。地域、保護者の皆様のこれまでのご理解とご協力に感謝申し上げます。




町内子ども会・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の町内子ども会と集団下校を行いました。自分たちの登下校の仕方を自分自身で振り返ることをとおして、一人一人に安全に対する意識が高まることを願っています。そして、近づいてきた夏休みを安全に過ごしてほしいと思います。

生活集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月の生活集会を行いました。今回取り上げたソーシャルスキルは「上手な聴き方」です。ききかたによっては、話している相手を悲しい思いにさせることもあることを知り、上手な聴き方が大切なことを学びました。熱中症対策のため、リモートで行いました。

読書旬間・その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の方をお招きし、読書出前授業をしていただきました。本の紹介、読み聞かせ、グループでの活動をとおして、子どもの読書への興味を高めていただきました。講師先生、ありがとうございました。

読書旬間・その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の方をお招きし、紙芝居を上演していただきました。物語の世界に思わず引き込まれてしまうような語りと演出でした。子どもたちは夢中になっていました。講師の皆様ありがとうございました。

読書旬間

画像1 画像1 画像2 画像2
 上川西小学校では年2回の読書旬間に力を入れています。6月下旬から1回目を行っています。様々な外部講師の方においでいただいています。先日は、ブラックパネルシアターを上演していただきました。ブラックライトを利用した幻想的な雰囲気の中でお話をしていただきました。子どもたちは興味深く聞いていました。こうした取組で、読書好きな子どもが増えることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31