上川西小学校のHPです

若草祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会祭「若草祭」を行いました、どのお店も工夫されていました。お客さんがとても楽しそうでした。仲間と力を合わせて活動し、一つのものを作り上げる楽しさを味わえました。お出でいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

英語で買い物ごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は、3年生の英語の様子です。自分がほしいカードの色、形、枚数を言って、それを買うという活動です。教科書などを使って学習したことをこんなふうに実際に使ってみることで、英語を使える子どもが増えることを願っています。

明日は若草祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 若草祭は、児童会主催の年に一度のお祭りです。2年生以上の各学級がゲームなどのできるお店を出します。子どもたちの主体性や団結力を育む大切な行事です。保護者の皆様も、ご参加いただけます。ぜひ、お越しください。

1年生も英語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も年に何時間か英語の授業を行います。ALTの先生の話をよく聞き、きちんと答えていました。自分の子ども時代と比べて、すごいなと思いました。

読書出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年2回目の読書旬間で、講師の方においでいただき、読書出前授業を行いました。こうした取組を通して、読書に親しむ子どもが増えることを願っています。

ブラックパネルシアター

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年2回目の読書旬間で、講師の方においでいただき、ブラックパネルシアターを観ました。こうした取組を通して、読書に親しむ子どもが増えることを願っています。

続・子どもは元気

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から12月です。冬らしい天気が多くなります。先日、風が強く、寒い日がありました。雨は降っていません。そんな中、昼休みにグラウンドに出て遊んでいる子がたくさんいました。子どもは元気です。

紙芝居

画像1 画像1 画像2 画像2
 上川西小学校では読書活動に力を入れています。今年2回目の読書旬間を行いました。講師の方においでいただき、紙芝居を観ました。こうした取組を通して、読書に親しむ子どもが増えることを願っています。

租税教育推進校感謝状

画像1 画像1
 上川西小学校では毎年、6年生が租税教室を行っています。昨年は2年生(今年の3年生)もトチオンガーをゲストに租税教室を行いました。こうした取組が認められ、このたび、租税教育推進校感謝状をいただきました。

特別校外学習に行ってきました

 11月22日(水)、卒業前に学年みんなで楽しい思い出作りをしようということで、バスに乗って新潟県立自然科学館に行ってきました。
 出発前に児童玄関前で集合したときには、班長を中心にさっと並び、話をしっかりと聴こうという気持ちが行動に表れていました。
 午前中は、班ごとに館内を自由に見学しました。お気に入りのコーナーに何度も足を運ぶ姿が見られました。昼食を食べ、午後はプラネタリウムを見てきました。
 バスの中では、楽しい会話が聞こえてきました。いつもの校外学習とは一味違う一日となりました。
 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がん教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が体育の保健領域で、がん教育の授業を行いました。長岡中央病院の方に講師としてお越しいただきました。こうした取組をとおして、自分の体に関心を高めることを願っています。

「ごめんなさい」も温かいメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活集会を行いました。「ごめんなさい」のようにあやまる言葉も温かいメッセージであるということを学習しました。全校で劇を見た後、自分の教室でリハーサルをしました。自然にあやまれる子が増えることを願っています。

のこぎり

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、図工の授業でのこぎりを使っていました。こわさも感じるのでしょうか、慎重に安全に使っていました。壁にかける掲示板ができるそうです。いい作品ができるといいですね。

親子行事、ありがとうございました!【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オープンスクール3日目に親子行事をしました。内容はランタン作りとジェンカです。
 ランタン作りでは、お家の方と一緒に考えたデザインに合わせて、シールを切って、ランタンに貼りました。難しいところをお家の方に手伝っていただきながら、すてきな作品ができました。
 ジェンカでは、役員さんが考えたオリジナルのステップで移動しながら、みんなで大きな輪を作りました。親子で楽しく体を動かしました。
 役員の皆様、準備から当日の進行までありがとうございました。保護者の皆様もたくさんのご参加、ありがとうございました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 ボランティア委員会が、赤い羽根共同募金を行いました。全校のみなさん、そして保護者の皆様よりご協力をいただきました。ありがとうございました。

防犯・交通安全ポスターと標語

画像1 画像1 画像2 画像2
 上川西コミュニティセンター主催の防犯・交通安全ポスターと標語のコンクールがありました。そこに応募した何人かの子どもが入選しました。とても素晴らしい出来です。地域の一員としての防犯意識が高まることを願っています。

オーブンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 オープンスクールを行っています。初日の昨日は多くの保護者の皆様からおいでいただき、ありがとうございました。今日16日、明日17日も行っています。時間は、9時20分から11時55分までてす。ぜひ、おいでください。(写真は4年の若草米販売、2年のなわとびの様子です。)

子どもは元気

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝には雨が降り、止みはしたものの日中は風が吹いていました。少し肌寒さも感じる、そんな日の昼休みです。グラウンドに出て遊んでいる子がたくさんいました。長靴でも走り回っています。子どもは元気です。

学習をくらしに生かす

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は保健室前の掲示板です。4年生は算数で「表」のかきかたを学習しました。そして、実際に上川西小学校のけがの発生の様子を調べて、表に表しました。このように学習したことをくらしに生かす学びを大切にしたいものです。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会活動の1つとして代表委員会があります。学級の代表が集まり、学校生活に関わる問題を話し合って解決するのです。先日は、12月に行われる若草祭について話し合っていました。こうした取組をとおして、自分たちのくらしを自分たちで創り上げる態度を育てます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31