上川西小学校のHPです

いじめ見逃しゼロスクール集会に参加してきました

 9月28日(木)、江陽中学校区の「いじめ見逃しゼロスクール集会」に参加してきました。各校の取り組み紹介では、総務委員会の代表児童が発表をしました。この会に向け、原稿を考え、パワーポイントも自分たちで作成してきました。大勢の人の前でとても緊張したようでしたが、堂々と発表してくれました。
 また、交流の時間には、中学生や下川西小、福戸小のみなさんと4・5人のグループになり、アドジャンをしたり、いじめについて考えたりしました。集会の後には、部活動見学をしてきました。中学生のみなさんが優しく進めてくれ、安心して参加することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期始業式を行いました。代表児童によるめあて発表、校長講話、校歌斉唱を行いました。これからも笑顔あふれる上川西小学校を目指して、教育活動を進めていきます。地域、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期の終業式を行いました。代表児童による振り返り、校長講話、校歌斉唱を行いました。一人一人が安全に過ごし、充実した1学期となりました。地域、保護者の皆様のこれまでのご理解とご協力に感謝申し上げます。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、持久走記録会を行いました。苦しくてもあきらめず走りきる子どもたちの姿に感動しました。多くの保護者、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。写真は1年生、6年生の様子です。

秋本番

画像1 画像1 画像2 画像2
 すっかり秋らしい気候になりました。秋本番と言ったところです。2年生は生活科の学習で、虫取りをしていました。季節を感じることのできる活動です。

SNS教育プログラム公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 SNS教育プログラムというものがあります。インターネットやSNSの問題について、自分のこととして考えたり話し合ったりする活動を通して、「相手の立場を考える」「自他への影響を考える」力を育むことをねらった学習のガイドラインです。それを活用した授業を市内の先生方に公開しました。子どもの姿をたくさんほめていただきました。

持久走記録会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週10月3日(火)には、持久走記録会があります。どの学年も当日に向けて、練習を頑張っています。苦しい運動ですが、乗り越えたときの達成感も大きいものがあります。この取組をとおして子どもたちが成長することを期待しています。(写真は4年生の様子)

小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 小中合同あいさつ運動を行いました。上川西小学校のあいさつ委員会に加えて、江陽中学校の生徒のみなさん、PТA役員のみなさんも来てくださいました。素敵な朝の風景でした。

若草集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 若草集会を行いました。最初に、学校のマスコットキャラクターさくらがわはなびちゃんが登場し、若草児童会の歌を歌いました。続いて、あいさつ委員会が、あいさつに関する発表をしました。

稲刈り体験をしました!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 若草田支援隊の皆様にご協力いただき、稲刈りと脱穀を体験させていただきました。普段できない体験をして、子どもたちは「刈った後に束ねるのが大変!」「お米ができるまでの苦労がわかった。」などたくさんの感想をもちました。暑い中、ご協力いただきありがとうございました。

町探検に行ったよ!part2【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、2回目の町探検に行きました。今回は、校区にあるお店や施設を訪問し、インタビューをしたり、中を見学させていただいたりしました。
 見学では、お店の中にあるものや、働いている姿を目を輝かせながら見ていました。また、職員の方のお話を、「そうなんだ」「すごいなぁ」と反応しながら聞いたり、メモを取ったりと、一生懸命な姿がたくさん見られました。

手洗いレッスン

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が「手洗いレッスン」をしていました。崇徳大学の方を講師にお招きしての出前授業です。手の正しい洗い方を教えていただいた後、ブラックライトを利用して実際に手洗いがうまくできているかを実験していました。

長岡市の復興

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は総合学習で「長岡の歴史」について学んでいます。様々な大変なことから復興してきたということも学習内容の1つです。先日は、中越地震について動画を教材として学習していました。

ポートボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 ポートボールというと馴染みのない人が多いのではないでしょうか。バスケットボールに似た球技です。備え付けのバスケットは使わず、替わりに台の上に人が立ちます。その人にボールが渡ると得点です。3年生が体育でやっていました。楽しそうでした。

昼休みの遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑さがずいぶんやわらいできました。体育館やグラウンド使用禁止の日がなくなり、元気に体を動かしてウ遊んでいる子どもが増えてきました。楽しそうです。

持久走記録会に向け、コースを試走

 体育の時間に、校内持久走記録会に向け、コースの試走をしました。
 今年度から、学校の敷地内にコースを設置し、記録会を行います。6年生は、4人1組のチームを作り、駅伝方式で記録の向上を目指します。
 初めて、外周のコースを走りました。途中、歩いてしまう人もいました。「心も体も強くする」ことを目指し、苦しさを乗り越えていくことができるよう、これから練習に励みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

イラストコンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 広報委員会がイラストコンクールを行っています。応募用のポストが玄関廊下に置かれています。どんな作品が応募されるか楽しみです。自分たちの学校生活を楽しいものにしようとする委員会の活動です。

電動糸のこぎり

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は図工の学習で、板を材料とした工作に取り組んでいます。使う道具は、電動糸のこぎりです。集中して慎重に作業をしている姿が素晴らしかったです。

音楽会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽会に向けて、1年生も練習を始めています。楽器は鍵盤ハーモニカです。指使いに注意して、一生懸命練習していました。

寺泊への校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、9月21日に寺泊へ校外学習に出かけます。廊下の掲示板には、寺泊水族館にいる生き物に関するクイズが貼られています。期待感が高まります。充実した学習になることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31