上川西小学校のHPです

はじめてのリレーにむけて、練習をはじめました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(土)の運動会にむけて、リレーの練習を始めました。3年生にとって初めてのリレーということで、子どもたちはとても張り切っています。

 リレーは50m走とは違い、チーム力が試される種目でもあります。着順だけでなく、仲間と協力し、タイムをどのくらい縮めていけるかに挑戦していきます。
 
 どのような工夫をしたらタイムが縮まるか考えながら、本番に向けて取り組んでいってほしいと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業中の火災を想定した避難訓練を行いました。どの学年も落ち着いた行動で、グラウンドに避難することができました。避難後に先生方の話を聞く態度、訓練終了後に教室に戻る態度もとても素晴らしかったです。こうした経験を積み重ね、大切な命を守るために、自ら判断し行動できる子どもに育つことを願っています。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会を行いました。入退場のエスコートをした6年生、入退場の花道を作った5年生、出し物をした4年生と2年生、招待状を作った3年生、それぞれの学年の温かい気持ちが1年生に伝わりました。1年生からのお礼の発表もとても上手でした。歌に合わせて1から5年生が手拍子を始め、体育館が温かい雰囲気に包まれました。とても素敵な会となりました。

外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の授業の様子です。小学校で教科の一つとして外国語が始まって3年目となりました。今年度、上川西小学校には、外国語を専門に指導する教員が配置されました。楽しく学びながら、英語の力やコミュニケーションの力が育つことを願っています。

1年生のお手伝いをしています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の朝の準備や給食のお手伝いをしています。準備の仕方や片付けの仕方を、「こうやるんだよ」と優しく教えてあげたり、重たいものを代わりに持ってあげたりする姿が見られました。1年生のために自分ができることを探しながら、一生懸命頑張っています。

たいよう学年 「前進」作戦 その1(学年集会)

 4月27日(木)に、学年集会を行いました。5年生になってからの2週間を振り返り、自分たちが「前進」するための作戦を考えました。
 4年生のときに比べてよくなったことと現在の課題を考え、意見を出し合いました。
 「あいさつが前よりできるようになった」「時間を守れるようになってきた」「集合が早くなった」などたくさん自分たちの「前進」ポイントを探すことができました。課題は、「話の聞き方」「静かにする」などが出ましたが、その中で自分たちでこれをよくしていこうという「前進」ポイントとして「自分たちで考えて、声を掛け合おう」に取り組むことになりました。みんなで「前進」していけるように頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

どんどん成長する1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとっては、何気ない様々なことが学習です。先日は、教師から配られるプリントを後ろの席の友達にわたす学習をしていました。黙って渡すのでなく、「どうぞ」と一声かけて渡すのです。このことをしっかり守って渡す姿が見ら0れ、素晴らしかったです。すると、隣のクラスの子どもが図書室へ移動を始めました。もきちんと並んで静かに歩いていました。どんどん成長する1年生です。

清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 年度初めの様々な活動が終わり、平常の活動が増えてきています。清掃は、月、木、金曜に行います。現在は、昨年度の場所を昨年度のメンバーでやっています。慣れているせいでしょうか、とても手際よく行っています。大型連休後には、新しいメンバーによる清掃が始まります。新しいきれいな校舎を自分たちできれいにする心が育まれることを願っています。

桜茶作り(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が、管理栄養士の方を講師にお招きし、桜茶づくりに挑戦しました。上川西小学校の宝である「百本桜」を活用した体験活動です。花びらを洗って袋に入れ、塩を加えてシャカシャカと振っていました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。こうした体験活動をとおして地域や学校を愛し、誇りに思う気持ちが育まれることを願っています。指導していただいた講師の先生、ありがとうございました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度第1回の学習参観を行っています。感染症予防のため、1・4年、2・5年、3・6年と、3日間に分けての実施です。変則的な方法ですが、保護者の皆様にご理解をいただくとともに、多くの方においでいただき、感謝申し上げます。特に、学校での勉強の様子を初めてお家の方に見てもらう1年生は、とても張り切って学習に取り組んでいました。今後とも、学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

全校ソーシャルスキルトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活朝会で、全校ソーシャルスキルトレーニングを行いました。ソーシャルスキルとは、友達をはじめいろいろな人と仲良くするためのコツのことです。今回のテーマは「あいさつ」でした。好ましくない例と好ましい例について、職員が劇で紹介しました。子どもたちは興味深く見入っていました。劇の終わりに自然に拍手が起こったことも素晴らしかったです。その後、各教室で実際にやってみることで、定着を図つていきます。温かい人間関係が築けることを願っています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(火)に6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年は、例年の国語と算数に加えて、理科もありました。今まで身につけてきた力を精一杯発揮しようと、集中して取り組んでいました。教室には落ち着いた雰囲気ががあり、素晴らしかったです。今後、調査の結果を授業改善に役立てていきます。

セーフティパトロールの方に感謝する会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 登下校時に子どもたちの交通安全を見守ってくださっているセーフティパトロールの皆様をお招きして、感謝する会を行いました。お一人お一人のお名前と見守ってくださっている場所を紹介していただきました。続いて、代表児童が感謝の言葉を述べ、お一人お一人に感謝状をお渡ししました。感謝の気持ちをもつとともに、交通安全の意識が高まることを願っています。セーフティパトロールの皆様、今後もよろしくお願いいたします。

PTA新旧合同役員総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日にPTA新旧合同役員総会が行われました。多くの保護者の皆様に参加していただきありがとうございました。3年度の事業報告の後、4年度の役員さんや予算が承認され、新会長のもと今年のPTA活動がスタートしました。その後、学年部会、専門部会などが行われ、4年度の事業が話し合われました。1年間よろしくお願いいたします。

1年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も給食が始まっています。配膳を6年生が手伝ってくれています。配膳だけでなく、給食着の着替えを手伝う6年生の姿もあります。やさしさに包まれて、とても温かい雰囲気です。「いただきます」をして食べました。とてもおいしそうでした。そして、黙食もきちんとできました。素晴らしい1年生です。

委員会活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和4年度の委員会活動が始まりました。メンバーは5、6年生です。第1回だったので、どの委員会もめあてや活動を話し合っていました。自分たちの学校や生活を自分たちの力でよりよいものにする。そんな気持ちや行動力が育まれることを願っています。どんな活動が始まるか楽しみです。

1年生の下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が入学して3日がたちました。学校生活に少しずつ慣れていく様子が分かります。給食が始まるまでは1年生だけで下校しています。「さようなら」と元気にあいさつできる子がたくさんいます。中には、「さようなら」とあいさつをすると、「また明日」と返してくれた子もいました。子どもが帰る時刻に合わせて、家の近くで見守ってくださる方もいらっしゃいます。子どもたちの安全のためにご協力いただいていることに感謝申し上げます。

桜がきれいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上川西小学校の誇り・自慢である「百本桜・五色桜」がきれいに咲いています。桜を守るために、「親桜会」の皆様をはじめ、多くの皆様からご尽力いただいていることに感謝申し上げます。きれいな桜のもと、子どもたちの活動が充実し、温かい心が一層育まれることを願っています。

令和4年度がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週7日に新任式と始業式、8日に入学式を行いました。転入職員は16人です。1年生101人を加え、児童数608人で令和4年度がスタートしました。式に臨む子どもたちの話を聞く態度やあいさつ、拍手などがとても素晴らしかったです。1年のよいスタートが切れました。保護者の皆様、地域の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31