上川西小学校のHPです

1年生の集団行動

画像1 画像1
 1年生が体育の授業をしていました。準備体操をするために、横と縦に間隔を広げるため集団行動をとても上手にやっていました。こうした取組が、避難訓練や災害時に生かされるのだと思いました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校保健委員会を行いました。メンバーはPTA役員の皆様、保健委員会の子ども、学校職員、テーマは「ネット時代の目の健康」です。はしもと眼科クリニック院長の橋本様を講師による講話や取組の話し合いを行いました。こうした活動により、健康な生活習慣を築けることを願っています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 3回目の避難訓練を行いました。地震の発生を想定した訓練です。真剣に取り組むことができました。また、4月の1回目より行動の仕方がよくなりました。子どもが「自分の命を自分で守る」意識をもつことを願っています。

冬の遊び その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室内でトランプをして楽しむ子がいる一方で、体育館で鬼ごっこなどをして、体を動かして楽しむ子もいます。思い思いの楽しみ方で、休み時間を過ごしています。

冬の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 積雪のため、屋外で遊ぶことができにくくなっています。そこで、トランプなどの屋内ゲームの道具を各教室に配っています。昼休み、子どもたちがそれを使って楽しそうに遊んでいました。遊びをとおして、友達と仲良くするスキルを一層育んでほしいと思います。

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が道徳の学習をしていました。教科書に採り上げられている人物は、マラソンの高橋尚子選手です。2000年(平成12年)のアテネオリンピックで活躍した選手です。歴史上の偉人と比べ、子どもたちにとって身近な人物と言えます。身近な教材をとおして、自分の生き方を考えてくれることを願っています。

卒業文集

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が卒業文集に載せる作文を書いていました。とても落ち着いた雰囲気の中で、黙々と取り組んでいました。これまでの小学校生活を振り返り、自分の成長を見つめているように感じました。よい卒業式を迎えることを願っています。

発育測定

画像1 画像1
 全ての学年の発育測定が終了しました。自分の体の成長を確認することができました。こうした取組をとおして、自分の体に関心をもってくれることを願っています。

折り紙を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が算数で「正多角形と円」の学習をしていました。折り紙を使っていました。いろいろな折り方で折って重ねて、はさみで切り、開いてどんな形ができるか調べていました。タブレットだけでなく、こうした体験的な活動も大切にしています。

校内書初め展

画像1 画像1
 校内書初め展を行っています。期間は20日(金)まで、時間は10:00から16:30までです。ご来校の上、子どもたちの力作をぜひご覧ください。写真は6年生の様子です。

掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎内にいくつかの掲示板があります。新年を迎え、それぞれ新しくなっています。写真は、保健室前と給食調理室前の掲示板です。

卒業に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの学級も2学期後半のスタートを切りました。6年生にとっては特別な意味があります。2学期のゴールは小学校生活のゴール、卒業でもあるからです。6年生が卒業に向けて達成したいことを話し合っていました。よい卒業を迎えられることを願っています。

係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 多くのクラスで新しい係を決めています。所属が決定するまでには、希望どおりにいかず、人数調整が必要な場合があります。そんな場合、子どもたち自身が考え、話し合って決めています。

冬休みの思い出

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が冬休みの思い出を発表していました。普通に発表するのでなく、タブレットを用いて絵をかき、それを映し出しながらの発表です。1年生でも様々な場面でタブレットを活用しています。

2学期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の後半がスタートしました。朝、冬休み明け全校集会を行いました。校長講話で、「今年も笑顔あふれる上川西小学校を目指していくこと」を確認しました。その後、校歌を歌いました。保護者・地域の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31