3月21日 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
児童玄関のカウントダウンカレンダーも、「あと1日」に。
図書室には、卒業・進級おめでとうの飾り。

3月22日、卒業証書授与式。
次回、ご紹介します。


3月21日 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式場の体育館では、紅白幕がかけられ、保護者席、来賓席・・・と、5年生と教職員で、準備が進められました。

6年生の晴れの日のために、協力して取り組んだ5年生。最上級生になるという自覚も高めています。6年生も、安心して次を任せられますね。

3月21日 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式を控え、前日準備で活躍する5年生。

校舎内を分担し、清掃、準備と整えていきます。

3月21日 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食後、2学期終業式を行いました。

各学年の代表児童が、意見発表。
できるようになったこと、楽しかった思い出、もっとできるようになりたいこと・・・
とても充実した1年間であったことが伝わってきました。

校長からは、こだまっ子の本気の頑張りが、たくさんの人の心を動かし、元気にすることができたことを称えました。

校歌の歌声も、明るくキラキラしていました。

3月21日 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の給食。

1年生の教室も、6年生の教室も、「おいしー!!」と、ポーズ。
お祝いデザート、うれしかったですね。

3月21日 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いくつかの教室では、床を磨いたり、机の脚についたごみを取ったり、みんなで掃除に取り組んでいました。

教室への1年間の感謝の気持ちを込めて、丁寧に行っていました。
4月から、新しくこの教室使う人たちも、気持ちがいいことでしょう。

3月21日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは、英語の授業。

ゲームを楽しんでいました。
週2日間指導に来てくださる英語の専科の先生。
今年度も、エネルギッシュに、楽しい授業をしてくださいました。
子どもたちも思い出がいっぱいです。ありがとうございました。

3月21日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の授業。

理科室では、大きな袋がふわふわと浮きあがる実験に楽しそうに取り組む子どもたち。
教室でも、落ち着いて、集中して取り組んでいました。

3月21日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の清掃の時間。
縦割り班の仲間と協力して、1年間、学校を磨いてきました。

この日が、6年生と一緒に清掃する最後の日。
反省会も、心を込めて「ご苦労様でした!」

お祝いデザート

画像1 画像1
今日の給食の献立<プルコギ丼 わかめスープ お祝いデザート 牛乳>

今日は、令和5年度の最後の給食。
お肉と野菜たっぷりの甘辛味の丼物で、子どもたちは食がすすみました。
パワーもつきます。
スープはすっきりと、丼とよく合っていました。

進級・進学をお祝いするデザートもつきました。色も華やかで、晴れやかな気分になりました。卒業・進級の喜びと新年度に向けてわくわく感もわいてきます。

1年間、安全安心で栄養たっぷり、おいしい給食をいただき、元気いっぱいに、様々なことに挑戦できたこだまっ子です。給食に関わってくださった皆様に、心より感謝申し上げます。



パンの献立

画像1 画像1
今日の給食の献立<コッペパン イチゴジャム 鶏肉の照り焼き フレンチサラダ 白菜の豆乳クリームスープ 牛乳>

今日はパンの献立。ほどよい甘みのイチゴジャムで、コッペパンをおいしくいただきました。
やさしいお味の豆乳スープ、ほんのり酸味のあるサラダも、パンとよく合っていました。
鶏肉は、香ばしく焼けていて、おいしかったです。

長岡減塩うまみランチ

画像1 画像1
3月18日の給食<ご飯 レバーの胡麻和え 小松菜のおかかマヨ和え もずくときのこの中華スープ>

胡麻、おかか、マヨネーズ、きのこなど、旨味やコクの出る食材を使って、減塩してもおいしい献立です。

レバーは味噌胡麻味で絡めて、鶏肉と一緒に、とても食べやすかったです。
スープには、きのこが何種類も入って、旨味がたっぷりです。
身体にやさしいおいしい給食を、今日もいただきました。

作品の整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの学級で、家に持ち帰る作品の整理をしています。

こだまっ子は、この大きな作品袋に絵を描くことも大好きです。
作品袋には、がんばった成果物がいっぱい。
宝物にして、家で大切にしてください。

鯖の味噌煮

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鯖の味噌煮 五色和え 芋団子汁 牛乳>

今日は、魚の献立。生姜がほんのり効いた、まろやかな味噌味で、鯖をおいしくいただきました。
和え物は、ホウレンソウやニンジン、コーンなど、とても色鮮やか。すっきりとしたお味でした。

お汁には、珍しい芋餅。しこしことした食感で、甘みもありおいしかったです。

雑巾がけ大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
参加してくれた皆さんに、美化委員会から手作りの塗り絵をプレゼント。

楽しく活動して、校舎も美しくなる企画。美化委員会の皆さん、ありがとうございました。

雑巾がけ大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
美化委員会の子どもたちが、卒業式を前に、会場となる体育館をきれいにしようと、雑巾がけ大会を企画しました。

昼休み、続々と集まってくる子どもたち。一列に広がって、開始。
後ろ向きになって、雑巾がけです。
なかなか体力が必要です。

5年生 アルビレックス新潟BB選手の方と その4

画像1 画像1 画像2 画像2
記念の集合写真撮影。
選手の方を囲んで、みんないい顔です。

別れを惜しみ、いつまでも周りを囲む子どもたち。
自分の人生をしっかりとかっこよく歩む姿は、子どもたちの大きな希望となります。
このたびの出会いも大切に、子どもたち自身が自分の未来への思いを膨らませていってほしいと願っています。

5年生 アルビレックス新潟BB選手の方と その3

画像1 画像1 画像2 画像2
そして、トークタイム。

子どもたちの質問に丁寧に答えてくださる選手の方を、きらきらした瞳で見つめる子どもたち。練習のこと、毎日の食事のことなど、スポーツ選手の方の生活に興味津々。

5年生 アルビレックス新潟BB選手の方と その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集団でくらいついていく子どもたちですが、あっさりとかわされるなど、選手の方のすごさを実感しました。
一つのボールを追ってコートを駆け回ったこと、いつまでも心に残る宝物ですね。

5年生 アルビレックス新潟BB選手の方と その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、アルビレックス新潟BB選手の方をお迎えし、1時間たっぷりと、一緒にバスケットボールを楽しみました。

選手の方VSこだまっ子のミニゲームは、大盛り上がり。
1対多数対決です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表