書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みといえば、書き初め。

冬休み前に、各学年では、書き初めに向けて、硬筆、毛筆の練習に取り組んでいました。
持ち帰った練習用紙、清書用紙に、心を静かに落ち着かせ、一字一字、丁寧に書いてほしいと願っています。
冬休み明けには、校内書き初め大会が行われます。新しい年の始まりに、清々しく、力強く、筆、鉛筆を走らせましょう。

表彰 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県の硬筆、毛筆大会で優秀と認められ賞状をいただきました。
どれくらい練習を積んだのでしょう。力強く、美しい字が輝きます。

夏休みに、図書館を活用して調べ学習に取り組んだ子どもたちが賞状をいただきました。
これからも、知的好奇心をふくらませてほしいですね。

長岡市のロボコン大会に出場した二人です。
クラブ活動の時間や家庭でも制作に取り組み、チャレンジしました。
これからも挑戦したい!という気持ちがわいてきたようです。

こだまっ子の一人一人が、自分の興味関心あることに取り組み、夢中になれることを見付けていってほしいと願っています。

表彰 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵画コンクールでの受賞です。

思いが込められた、魅力あふれる作品として認められました。
これからも、描くことを楽しみ、表現力を伸ばしてくださいね。

表彰 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前に、たくさんの表彰を行いました。
こだまっ子は、様々な場面で活躍しています。

統計グラフコンクールで、県や全国レベルで優秀と認められ、賞状をいただきました。
資料を集め、分析し、意欲をもって追究した成果でしょう。

バレーボールのチームで活躍しているお子さんたち。
地区大会で上位になったり、県大会で1位を獲得したりしました。
他校の仲間とのチームワークも素晴らしいのですね。

クリスマス飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
教務室前に飾られていたクリスマスツリーや夢のあるおもちゃ。
子どもたちが立ち止まっては、喜んで見ていました。

1年生の廊下にも、手作りのサンタさんの飾り。
みんなで、季節感を楽しんでいました。

今日、学校ではツリーなど片付けました。
いよいよ年の瀬ですね。

ALTの方とクリスマス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前の外国語の授業では、ALTの方々が指導してくださいました。
クリスマスに関わるお話をしていただいたり、英会話を交わして盛り上がったりしました。
英語で伝え合う楽しさを味わいました。


冬休み カウントダウンカレンダー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わくわく感が伝わってくる、明るいカレンダー。
待ち望んでいた冬休みが、いいこと一杯でありますように。
年末年始の行事等も、それぞれの意義を味わいましょう。

冬休み カウントダウンカレンダー その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こだまっ子の皆さんは、楽しく冬休みを過ごしているでしょうか。

児童玄関に掲示されていた、子どもたち手づくりのカウントダウンカレンダーです。

2023年のこだまっ子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日からの冬休みを前に、全校集会を行いました。

ここ数年間、各学年に「学年を表す今年の一字」を、級外の職員からプレゼントしています。
今年は、1年生「彩」、2年生「真」、3年生「熱」、4年生「弾」、5年生「挑」、6年生「煌」でした。
一字に込められた思いを、全校集会で発表しました。耳を傾けるこだまっ子。学年の素敵な姿に、全校で拍手を送り合いました。

詳しくは、学校便りに掲載していますので、お読みください。

雪の中、元気に子どもたちは下校していきました。
健康で楽しい冬休みを過ごし、新年に向けて、エネルギーをたくさんためてほしいと願いながら見送りました。

クリスマス献立

画像1 画像1
今日の給食の献立<カレーライス もみの木サラダ クリスマスデザート 牛乳>

今日は、子どもたちに大人気のカレーライス。
ほどよく歯ごたえのある豆も入り、ほんのりスパイシーなカレーをおいしくいただきました。

サラダには、緑が鮮やかなブロッコリー。ハムやコーンの甘みで、野菜をたっぷりといただきました。
クリスマスらしいパッケージのデザート。クリームものって、ぜいたく気分。

ほとんど残食なく、きれいに食べたこだまっ子でした。
新年の給食も楽しみですね。

2年生 おもちゃランド その5

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなイベントをやり遂げた2年生。
達成感、満足感あふれる様子が印象的でした。

お兄さん、お姉さんぶりを存分に発揮した2年生。ひとまわり成長しました。

2年生 おもちゃランド その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生手作りの景品も、きらきらと輝いていました。
心を込めて、きれいに作られていました。
こだまっ子は、手作りすることが大好きです。

1年生は、どれにしようかと迷っていました。

2年生 おもちゃランド その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動くおもちゃあり、飛ばすおもちゃあり、釣り上げる遊びあり・・・。
よく工夫された、わくわくする遊びがズラリ。

2年生 おもちゃランド その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、遊び方を丁寧に、1年生に話していました。
1年生も安心して、次々といろいろな遊びにチャレンジ。

2年生 おもちゃランド その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、1年生をおもちゃランドに招待しました。

牛乳パックや紙コップ、空き箱など、身の回りにあるものが、2年生の手によって、楽しいおもちゃに大変身。1年生に楽しんでもらおうと、準備を重ねてきました。

開会式をして、いよいよオープン!

6年生企画展 最終日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
APM「秋山孝ポスター美術館 長岡」は、宮内にある美術館です。
無料で作品を鑑賞することができます。

数年間閉館しており、7月にリオープンしました。こだまっ子も、ほとんど訪れたことがないようでしたが、今回の企画展で関心をもったようです。ぜひ、散歩しながら、ご家族で訪れてください。

6年生は、新年1月に、アオーレ長岡で、集大成となる企画展を開催します。
今回の企画展の経験もいかし、多くの人たちに楽しんでもらえる展覧会になると思います。
ぜひ、お出かけください。

6年生企画展 最終日 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日から始まった、秋山孝氏のポスター作品の企画展。
いよいよ最終日です。

6年生、一人一人が子ども学芸員として、こだま班の仲間とギャラリートークを行いました。自分のお気に入りの作品の前では、作品に寄せる自分の思いを語りました。

味噌ラーメン

画像1 画像1
今日の給食の献立<ゆで中華麺 味噌ラーメンスープ じゃこキャベツ リンゴ 牛乳>

寒い日の味噌ラーメン、体も心もポカポカです。
コーンもたっぷり、野菜の甘みでおいしいスープでした。

和え物は、キャベツとじゃこがしっとりと絡んでいいお味でした。

リンゴは、シャキッと甘酸っぱく、おいしかったです。

冬至献立

画像1 画像1
20日の給食の献立<ご飯 鶏肉の柚子の香ソース 春雨サラダ 冬至のうどん汁 牛乳>

12月22日は冬至。
柚子やカボチャなどの食材で、冬至にちなんだ献立でした。

柚子の香りが広がる甘めのソースで、鶏肉をおいしくいただきました。
サラダは、つるりとした食感の春雨がたっぷり。

うどん汁には、カボチャのほかにも、ダイコン、レンコンと、具沢山。カボチャはナンキンともいいますが、冬至に「ん」がつく食べ物を食べると健康になると言われています。

季節感にしっとりとひたりながら、いただきました。

5年生 「チャレンジ米」イベント その8

画像1 画像1 画像2 画像2
このたびも、近隣の園の年長さんたちが参加してくれました。
遊びを楽しんでもらえた様子に、ほっと安心の5年生。
引率の職員の皆様が、5年生の成長ぶりに驚かれていたことが印象的でした。

今日は、幼いお子さんからご高齢の皆様まで、保護者の皆様だけではなく、地域の方にお越しいただき、大盛況でした。「お米のよさ」をプレゼントできたでしょうか。5年生の子どもたちは、やりがい、達成感を味わうことができました。

温かなご支援、ご協力に感謝申し上げます。
どうか「チャレンジ米」を、おいしく召し上がってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表