塩唐揚げ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 塩唐揚げ 油揚げの胡麻酢和え 生揚げの味噌汁 牛乳>

今日は、子どもたちに大人気の鶏の唐揚げ。旨味甘み十分、柔らかいお肉で絶品でした。
胡麻たっぷりの和え物は、香ばしく、油揚げと野菜がしっとりと絡んでおいしかったです。
味噌汁には、ころころ生揚げ。甘いダイコンもおいしく、野菜の色合いもきれいで、やさしくほっこりするお味でした。

5年生 お帰りなさい

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、自然体験教室から無事に帰ってきました。

よく眠り、よく食べ、活動も力いっぱい取り組みました。

後日、活動の様子を、お伝えしたいと思います。

4年生 ロボットプログラミング出前授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのグループも活動に熱中。
仲間と協力しながら、音楽に合わせて動きを工夫したり、言葉をしゃべるようにしたり。

最後には、グループの3体の動きを合わせることに挑戦。きれいにそろって達成感を味わっていました。

知的好奇心が膨らむプログラミングの学習。秋にも計画されています。


4年生 ロボットプログラミング出前授業 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、ロボットプログラミング出前授業を受けました。

プログラミングの専門家の方と一緒にやってきたロボホンに、興味津々。
説明も、食いつくように聞いていました。

自分がプログラミングした通りに動くロボホンに、驚きと歓声。


妙高より

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生 自然体験教室 2日目。

今朝の子どもたちです。
表情はお伝えできませんが、身体いっぱいにVサインしている姿に、元気があふれています。
しっかり夜も眠れたのでしょう。
さあ、今日も仲間と一緒にチャレンジです!

妙高から

妙高の青少年自然の家で活動している5年生。

雨が降り出したようです。

「妙高アドベンチャー」は、屋外から屋内の活動へと変更。
でも、みんな元気いっぱいです。

「妙高アドベンチャー」は、仲間と一緒に挑戦する冒険教育活動です。
仲間との信頼関係を育んだり、課題解決に取り組む力を育んだりするプログラム。

5年生「チャレンジ学年」。心寄せ合い、知恵を出し合い、奮闘しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 親子行事 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして、親子レク。
ジェスチャー・しりとりゲームを、親子で協力して行いました。
ジェスチャーを正確にリレーしていくのは、なかなか難しそうでしたが、寄り添いがんばる姿が印象的でした。

役員の皆様が進行を務められ、楽しく和やかな活動ができました。
これまでの様々な準備等、お疲れ様でした。

きっと、いつまでも心に残る思い出となりますね。

3年生 親子行事 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
試食会の後は、保護者を対象に、栄養主査による、学校給食についての説明。
子どもたちの給食の準備や、食べている様子の動画なども交えて、紹介しました。

学校給食の目標、子どもたちに栄養のバランスよく、おいしく食べてもらうための工夫など、ご理解いただけると有難いです。

3年生 親子行事 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様にとって、なつかしい給食。
今日の献立はいかがだったでしょうか。

今日は、子どもたちがあまり得意ではない魚が主菜。
隣りで食べているお子さんのお箸のすすみは、いかがでしたか?

バランスよく、どんな食材も、おいしくいただきたいですね。

3年生 親子行事 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が親子行事を行いました。

まずは、給食試食会。
感染症対応も緩み、4年ぶりに、試食会の開催です。

子どもたちも、張り切って盛り付けの仕事を。

大きな輪になって、みんなでいただきます。

2年生 2回目の水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、2回目の水泳授業。

今日も担任に加え、スイミングスクールのコーチが指導者として。
安心して水に浮くことができるように、浮袋も準備してくれました。

自分の泳力に合わせてコースを選び、時間いっぱい学習しました。

保護者ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

5年生 自然体験教室出発 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、バスが校門を出ます。

6年生の先輩もお見送り。

学校を離れ、家を離れ、仲間と生活する貴重な体験。
心と力を合わせて、スペシャルな活動を創り上げてくださいね。

いってらっしゃい!

5年生 自然体験教室出発 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらのバスも子どもたちも、明るく元気です。

明日は、さらにいい笑顔、頼もしい表情で帰ってきてほしいと願っています。



5年生 自然体験教室出発 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2台のバスに分乗します。
大きな荷物を順番に載せて。

席に着いた子どもたちは、明るくいい顔。


5年生 自然体験教室出発 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年の仲間と、いよいよ自然体験教室へ出発です。

大きな荷物をかかえ、グループごとに集合。
初めての宿泊体験。いつもより、緊張感のある子どもたち。

代表者がめあてを発表。
普段とは違う環境で、心身も大いに磨かれそうです。

見送りに来てくれた保護者の皆さんに「行ってきます。」

3年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生に、こだまお話し会の皆さんが読み聞かせをしてくださいました。

今日もたくさんの方が来てくださり、二つの教室で、いくつもお話を聴くことができました。朝から、心が穏やかで、素敵な1週間のスタートです。

魚をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鯖のソース煮 磯香和え まめまめ豚汁 牛乳>

今日は、和の献立。
甘く旨味のある鯖のソース煮は、ご飯がすすみました。
和え物は、野菜にたっぷりの海苔。磯の香りが広がりました。
豚汁には、カミカミ歯ごたえの打ち豆も。具沢山でいいお味でした。



5年生 自然体験教室 目前

画像1 画像1
いよいよ来週は、5年生の自然体験教室。
仲間との初めての宿泊体験に、心も弾みます。

これまで、仲間と準備を重ねてきました。今日は、学年で最終確認。
週末には、家庭でしっかりと支度を整えます。
健康管理に気を付け、元気いっぱいに活動できるように願っています。

2年生 夏野菜収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎朝、自分の野菜に会いに行く2年生。

朝見たときに、収穫できそうな実を見付けた子どもたち。休み時間にうきうき気分で畑へ。

「もう、とっても大丈夫だよね?」と仲間と確認し合いながら、慎重に収穫。
うれしさいっぱいです。
今日の夕食のテーブルに並ぶのかな?

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6限は、委員会活動の時間。

5・6年生が、それぞれの委員会に分かれて、話し合いをしたり、用具の整理をしたり。
学校生活がより楽しく、気持ちよく過ごすことができるようにと、仲間と協力してがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表