5年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の英語の授業。
デジタル教科書のアニメーションに合わせて、会話を吹き込む学習です。
声優のようになりきって、グループの仲間と練習しました。




1年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、ALTの方をお招きして、英語活動を行いました。

塗り絵をしながら、数や色の学習をしました。
英語の発音をしっかり聴きとろうと、真剣に取り組んでいました。

長岡野菜とレバーの揚げ煮

画像1 画像1
2月1日 給食の献立<ゆでうどん 油揚げの胡麻味噌汁 長岡野菜とレバーの揚げ煮 牛乳>

今日は、胡麻風味のやさしいお汁で、うどんをいただきました。甘い白菜もたっぷりで、ポカポカです。
鶏肉やレンコン、レバーと、具沢山の揚げ煮。甘み、旨味たっぷり、元気が出てくるお味でした。

2月の給食は、節分にちなんで、豆・大豆製品を使った献立がどんどん出てきます。寒さに負けない、健康な身体をつくりましょう。

こだまの丘は大賑わい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、今日と、暖かな陽気に誘われて、こだまっ子の足は屋外へ。

雪をかぶったこだまの丘に、こだまっ子が集います。
雪遊びに備えた服装で、存分に楽しんでいました。


厚焼き玉子

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 厚焼き玉子 ピリ辛ゴボウ 胡麻豆乳汁 牛乳>

今日は、ふわふわで、ほどよい甘みでとてもおいしい厚焼き玉子でした。
そして、ピリッと感のある具沢山の炒め物。たっぷりのゴボウに、しめじやメンマ、お肉も入り、おいしかったです。
お汁は、豆乳のまろやかさと胡麻のコクで、やさしいお味でした。

1月も今日で終わり。今月は、様々な食文化に触れながら、栄養たっぷり、おいしくいただきました。

高野豆腐の肉みそ煮

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 手作り青のりふりかけ 高野豆腐の肉味噌煮 具沢山味噌汁 牛乳>

今日は、調理員さんの手作りふりかけ。青のり、かつお節、ちりめんと、風味よく、旨味ありで、ご飯がすすみました。

お肉の旨味たっぷりの甘辛味で、高野豆腐をおいしくいただきました。
お汁には、根菜、小松菜、油揚げに、つきこんと、具沢山。食べ応えがありました。

4年生 そろばん

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、算数の授業でそろばんに挑戦していました。

繊細な伝統技術によって組み立てられたそろばん。珠をはじくときの心地よさを味わっていました。指ではじきながら、脳も活性化しそうですね。

協力して その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは、5年生の子どもたち。
「6年生ありがとう集会」に向けて、準備を進めています。
全校のリーダーとなって企画・運営する、大切な活動。
分担し合って、知恵を絞って、全校のためにとがんばっています。


協力して その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の教室。
2月に新1年生を迎えるための準備です。
ワイワイとペンキ塗りに取り組む子どもたちと、学校紹介の練習に励む子どもたち。
すてきなお兄さん、お姉さんになって、1年生を迎えられそうです。


美化委員会主催 雑巾がけ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真剣に、楽しそうに仲間と取り組むこだまっ子。
率先して働こうとする姿がとてもかっこよかったです。
ボランティアの思いが行動にあらわれるとうれしいですね。

美化委員会からは、参加者に、ありがとうの気持ちを込めて手作りの塗り絵がプレゼントされました。
次回も、たくさんのこだまっ子がピカピカに磨いてくれることでしょう。

美化委員会主催 雑巾がけ その1

画像1 画像1 画像2 画像2
美化委員会の子どもたちが、校舎をきれいに磨こうと、全校に呼びかけました。
3月まで、昼休みに何回か雑巾がけを計画しています。

この日は、児童玄関から体育館まで続く廊下。1年生から6年生まで、たくさんのこだまっ子が雑巾をもって集合。
気合を入れて開始です。

グローブに興奮 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在1年生の学級から順番に、グローブを披露しています。

1年生も大はしゃぎ。大谷選手になり切って、投球ポーズ。

体育委員会の子どもたちが中心になって、グローブの使い方を相談していきます。
こだまっ子も、夢を抱いて、たくましく成長していってほしいと願っています。

グローブに興奮 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷翔平選手からのグローブのプレゼント。

地域の野球チームに所属している子どもたちは、グローブが届く日をまだかな、まだかなと、胸を膨らませて待っていました。
サインの入ったグローブを目にして、手にして、大興奮。
キャッチボールをして、記念撮影。大谷選手の存在の大きさを見せつけられました。



表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
スキーチームに所属しているお子さんの表彰を行いました。

遠征して大会に出場し、活躍しました。
努力の成果が実り、素晴らしいですね。
目標高く、がんばってください。

中華そぼろ丼

画像1 画像1
今日の給食の献立<中華そぼろ丼 ほっと白菜スープ マスカットゼリー 牛乳>

今日は、丼物。ニンジン、タケノコ、椎茸、インゲンに炒り卵と、色合いのきれいな丼でした。焼き豚も入っていて、旨味がアクセントになり、おいしかったです。具材も細かく刻まれて、子どもたちは、パクパク食べていました。

スープには、甘みたっぷりのハクサイ。とろみもかかったやさしいお味のスープで、心も身体もポカポカと温まりました。

デザートは、さわやかな滑らかぜりー。マスカット風味で、おいしかったです。

6年生 いよいよアオーレ長岡企画展

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(土曜日)、明日は、いよいよ6年生の企画展を開催します。
本日の新潟日報でもお知らせしてもらいました。
「せっかく長岡に来たんだすけ 上組に寄ってけばいいこて展」と掲げ、一人一人が描いた渾身の風景画をとおして、上組地域の魅力を語ります。
お楽しみコーナー、ワークショップ、プレゼント・・・。たくさんのワクワクを用意して、アオーレ長岡でお待ちしています。

どうぞ皆様、上組地区をたっぷりと楽しんでください。こだまっ子が、お待ちしています。

旅先グルメ 高知県

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立<ご飯 揚げカツオの味噌がらめ 柚子入り胡麻和え ぐる煮 牛乳>

高知県と言えば、豪快なカツオの一本釣り漁業。
今日は、揚げて旨味がギュッと詰まったカツオを甘辛い味噌味で、おいしくいただきました。

和え物には、柚子。柚子の風味が、さわやかに広がりました。柚子の収穫量は、高知県が日本一だそうです。

ぐる煮は、ダイコンやにんじんなどの冬の根菜を中心に使った煮物です。
今日は、「長岡減塩うまみランチ」の献立でもあり、食材のもつおいしさを味わうことができました。

学校給食週間にちなんで、全国を旅するように特産品、名物料理を味わえた1週間でした。おいしくいただきながら、食について、たくさんのことも学ぶことができた子どもたちでした。給食に関わる皆様に、感謝いたします。

2年生 廃材アート その4

画像1 画像1 画像2 画像2
美術館を訪れることとあわせて、廃材アートのための材料を収集。

いつもお世話になる地域の建築事務所様から、木材をいただいてきました。
廃材は「宝の山」です。
お気に入りの形を見付けて、自分の袋に詰めて学校に持ち帰りました。

制作の日が待ち遠しいですね。

2年生 廃材アート その3

画像1 画像1 画像2 画像2
作品について話をしてもらい、質問も次から次へと。
大人気の加治さんです。

2年生は、2月に入ると、加治さんから来校いただき、廃材を活用した制作に挑戦します。

2年生 廃材アート その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちの瞳はキラキラと、興奮気味。
加治さんもおられたので、特別に作品に近付いて、じっくりと見せていただきました。
さらに、触らせてもらい、大喜びの子どもたち。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表