ココアをまかせて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うさぎのココアをお世話している1年生が今日は不在です。
でも、安心。昨年までお世話をしていた2年生が進んでお手伝い。
ココアもおなかをすかせていたようで、勢いよく2年生の子どもたちに近付いてきました。
ニンジンをもらって、元気に食べていました。

頼りになる2年生です。


春のよう

画像1 画像1 画像2 画像2
向こうに見える山には雪がありますが、グラウンドは乾いています。
そして春のような暖かな陽気。
グラウンドでは、ボールを追って遊ぶ元気なこだまっ子の姿が見られました。
思いっきり運動ができて気分も晴れやかです。

給食総選挙1位献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食の献立<ハヤシライス 海苔酢和え 豆乳おからドーナツ 牛乳>

今日は、給食委員会が企画した第2回給食総選挙で獲得数1位の献立です。
ハヤシライスは、旨味もコクも十分、酸味ととろみはほどよく、とてもいいお味でした。

海苔酢和えも不動の人気。たっぷりの海苔がホウレンソウ、モヤシと和えられ、磯の香り豊かな、すっきりとしたお味でした。

豆乳とおからで、身体にやさしいドーナツ。香ばしく、甘い香りが広がり、中身はふわふわ。何個でも食べられそうです。

大好きなものばかりで、満足感でいっぱいのこだまっ子でした。

2年生 加治さんとアート その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイディアはどんどん膨らんで、時間のある限り、制作に熱中しています。
加治さんも、勢いよくつくる子どもたちを温かく見守ってくださり、こだまっ子の発想力・表現力に心を動かされていました。

加治さんの作品のように、こだまっ子のアート力で、廃材に命が宿りました。

2年生 加治さんとアート その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おおよその形ができてくると、細かなところに気持ちが向きます。
生き物の雰囲気を出すために、新しく材料になるものを見付けます。
廃材がどんどん魅力的な作品に変身していきます。

2年生 加治さんとアート その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つくることに没頭するこだまっ子。
自分のつくりたいイメージをしっかりともって取り組んでいます。

加治さんには、「こうしたいんだけど、どうしたらできるかな」と、自分のイメージ通りにつくるためのアドバイスをいただいていました。

2年生 加治さんとアート その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
過日、「秋山孝ポスター美術館」へ加治聖哉さんの最新作を鑑賞に行った2年生。
加治さんの創造力に圧倒されて、自分たちもつくりたい気持ちがいっぱいに。

地域の建築事務所さんから廃材をいただき、いよいよ制作活動の日を迎えました。
ホットボンドの使い方など注意事項を確認し、早速制作開始。

「6あり会」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
「6年生ありがとう集会」に向けて、5年生が全校に働きかけ始めました。

今日はメッセージカードについて、こだま班の仲間に説明とお願いを。
心を込めて6年生に感謝の気持ちを伝えていきましょう。

2年生 モンゴルの方と交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語の授業で、「スーホの白い馬」というモンゴルのお話を学習します。

モンゴルについてもっと深く知ろうと、モンゴル出身の方をお招きして交流しました。
民族衣装で登場した方とご対面。それだけでも、わくわくです。
モンゴルの生活や学校についてなどのお話を丁寧にしてもらい、日本との違いに新鮮な驚きを感じていました。
そして、モンゴルのダンスも教えてもらい、みんなで楽しく踊りました。

異なる文化に触れて、世界が広がりました。


5年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTの方と英語専科の先生との授業。

英語で道案内をする学習。ALTの方を無事に目的地まで案内できて、ほっとしている子どもたちでした。

イカのカレー揚げ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 イカのカレー揚げ 大豆モヤシのナムル 寒天の中華スープ 牛乳>

カレー風味に揚げられた柔らかいイカは、子どもたちに人気でした。ご飯もすすみます。インゲンやコーンも混ぜられていて、彩りもよかったです。

大豆モヤシは、食感もシャキシャキと、食べ応えがありました。胡麻が効いていておいしいナムルでした。

スープには、珍しい寒天。野菜もたっぷり、中華風味でいいお味でした。

式歌練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書授与式に全校で歌う、こだまっ子ソング「未来キャンバス」を練習しました。

全校で集まって歌う計画でしたが、インフルエンザ等の感染予防のため、オンラインで行いました。
音楽主任からの、歌う時に大切にしてほしいことの指導の後、各教室で歌いました。
画面には、各教室の様子を映し出し、気持ちを盛り上げました。
式では、こだまっ子のハーモニーを美しく響かせましょう。

ワカメラーメン

画像1 画像1
今日の給食の献立<ゆで中華麺 ワカメラーメンスープ おからサラダ 晴美オレンジ 牛乳>

今日は、ワカメラーメン。ワカメたっぷりで、磯の香りが広がるおいしいスープでした。
メンマに、なると、そして野菜もたっぷりで、いいお味でした。

おからサラダは、豆乳ヨーグルト入りで、キャベツやキュウリとおからが、しっとり滑らかに絡んで、おいしかったです。
晴美オレンジは、甘酸っぱく、とってもジューシーでした。


厚揚げのピリ辛炒め

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 厚揚げのピリ辛炒め 鶏団子汁 牛乳>

なめらかな食感の厚揚げでした。ほどよくピリ辛味のお肉と野菜と一緒に、おいしくいただきました。ご飯にのせて食べている子もいました。

お汁の鶏団子はふんわりと、やさしい食感でした。鮮やかな小松菜もきれいでした。

暖かな陽ざし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から、暖かな陽ざしに包まれて、登校するこだまっ子も生き生きとしていました。

休み時間に、管理員さんが中庭の雪をどけてくれていました。
それを見ていた1年生、「遊んでもいいですか?」

縄跳びしたり、走り回ったり、飛び跳ねたり。思いっきり体を動かせて、うれしさいっぱいです。

プレゼント

画像1 画像1
今日は、教頭先生のお誕生日。
ひまわり学級のお子さんたちが、手作りのミニパンケーキをお祝いにプレゼント。
とっても幸せそうな教頭先生でした。

白いんげんのクリーム煮

画像1 画像1
今日の給食の献立<コーンピラフ ツナサラダ 白いんげんのクリーム煮 牛乳>

2月は、節分にちなんで様々な豆類が登場。
今日は、白いんげん。鶏肉や野菜、ブロッコリーと一緒にクリーム煮のお料理に。ソフトで甘みがあり、いいお味でした。ほっこり気分です。

コーンピラフにツナサラダと、子どもたちに人気の献立。サラダには、ツナがたっぷり。しっとりとした甘いキャベツと和えて、おいしかったです。

6年生 アオーレ長岡企画展 その18

画像1 画像1
集大成のアオーレ長岡企画展を大成功させた「きらきら学年」。

発想力、表現力豊かに、仲間と力と心を合わせ、本当に立派にやり遂げました。
「アートの上組」の伝統をしっかりと受け継ぎ、感性豊かに成長した子どもたちの姿を存分に発揮することができました。
たくさんの人たちに、幸せな時間をプレゼントすることの喜びを味わうこともできました。

自信をもって、中学校へと向かってほしいと願っています。

企画展に関わり、地域の皆様、保護者の皆様、アオーレ長岡の皆様をはじめ、多くの皆様にご支援いただきました。充実した活動ができたのは皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

6年生 アオーレ長岡企画展 その17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆さんからの協力してもらい、後片付けも手際よく終わり、会場は元通りに。


6年生 アオーレ長岡企画展 その16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来場者の中には、アーティストさんたちも。
6年生がお世話になった作家さん、美術館関係者さん、保護者の方から、称賛のお言葉をいただきました。
さすが、こだまっ子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表