応援創作賞 発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みも練習を続けてきた応援。
赤組も白組も、動きをよく工夫していました。

今年の応援創作賞は赤組。
総合優勝は白組でしたが、応援創作賞を手にして、大喜びの子どもたち。

得点発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式。

得点発表。ドラムの音が鳴り響いて、心臓もドキドキ。

今年の優勝は白組でした。

活気に満ちた応援席 白組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白組も息がそろってさわやかです。
大声は、はりあげられず残念ですが、その分力いっぱいの拍手で応援。
競技者に、しっかりと伝わっていました。

活気に満ちた応援席 赤組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技が行われている間、応援を続ける子どもたち。
色水の入ったペットボトルは、学年ごとにカラー分け。
遠くから見ても、美しいものでした。

運動会日記 6年生リレー後のパフォーマンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リレー競技を終えた6年生。
最後の種目が終わり、自分たちで制作した旗をもって、全員で応援席前を凱旋。

円陣を組み、頑張りを称え合いました。

最後は、全校の子どもたちや、保護者応援席に向かって、感謝の言葉を伝えました。
小学校生活最後の全員リレー、胸に熱いものがこみ上げます。


塩麹カレー焼き

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鶏の塩麴カレー焼き ツナサラダ 切干大根の味噌汁 牛乳>

塩麴とカレー風味で、柔らかい鶏肉をおいしくいただきました。旨味十分でした。

サラダには、小松菜も入って、色鮮やかでした。

味噌汁は、切干大根が歯ごたえよく、噛み噛みでした。あっさりと、いいお味でした。

運動会日記 学年全員リレー ゴール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チームみんなの気持ちをつないでゴール。

最後の最後まで接戦のレースも。あきらめない心がピカリ。

全校のこだまっ子がスローガンのとおり「本気で全力」を発揮しました。

運動会日記 学年全員リレー 全力疾走2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年のきれいなバトンパスに、感動です。
本気がまっすぐに伝わってくる力強さです。
たくましく、頼もしく成長している姿に、胸が熱くなります。

運動会日記 学年全員リレー 全力疾走1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バトンを受け取ったら、全力疾走。
力強い走りに、ワクワクドキドキです。

運動会日記 学年全員リレー バトンをつなぐ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しでも速く。バトンパスは、休み時間もチームで練習を重ねました。
「お願い」「まかせて」と、声が聞こえてくるようです。

運動会日記 学年全員リレー バトンをつなぐ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バトンを握って、精一杯走り抜き、次の走者に託します。

運動会日記 学年全員リレー スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1走者がスタートラインに立つと、どの学年も、いよいよ始まるという緊張感に包まれました。

走り出すと、応援の大きな拍手。
次の走者が、準備をしながらしっかりと見守ります。

きな粉豆をカミカミ

画像1 画像1
今日の給食の献立<チャーハン 厚揚げの中華そぼろ煮 きなこ豆 牛乳>

今日は、お肉の旨味たっぷりのチャーハンでした。
そぼろ煮は、ほど良いとろみで、細切りタケノコのシャキシャキ感もよかったです。ご飯がすすむお味でした。

そして、きな粉豆。ホロホロ大豆にきな粉がしっかりとまぶされ、とてもおいしかったです。十分噛み噛みしました。

6月はカミカミ月間。よく噛む献立が登場します。

AED操作講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
私たち教職員は、お子さんが体調を崩したとき、迅速に適切な対応ができる能力を身に付けなければなりません。

このたび、毎年行っているAED操作講習会を、講師の方をお招きし、職員研修として行いました。
講師の方のリードのもと、臨場感ある雰囲気の中、真剣に取り組みました。

命を守るために、誰でもできるように身に付けておきたいものです。
子どもたちや保護者の皆様にも、ぜひ学習、研修の機会ができたらと考えています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31