運動会日記 1・2年生 赤白玉入れ その1

画像1 画像1 画像2 画像2
種目の1番は、1・2年生登場。

赤白玉入れです。
自分の分の玉を手にして、かごに向かいます。一斉に玉入れではなく、リレー形式なので、感染対策万全です。

しっかり玉を握って、ドキドキです。

初ガツオ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 カツオと大豆の琥珀揚げ 胡麻びたし 山菜田舎汁 牛乳>

春から夏の初めにとれる「初ガツオ」。旬ですね。
今日は、カツオを、甘辛味で揚げたものを、おいしくいただきました。琥珀色にきれいに揚がっていました。
カツオは、鉄分やビタミン、ミネラルがたっぷりのようです。

お汁には、季節の山菜。特有の苦みに、子どもたちも親しんでほしいですね。


中学校区あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、中学校区あいさつ運動の実施日。

上組小を卒業した中学生が、校門に立ち、こだまっ子を明るいあいさつで迎えてくれました。
中学校1年生から3年生までの生徒さんが来てくれて、懐かしく、成長ぶりをうれしく思いました。

生活委員会も、今日は当番ではなくても一緒に挨拶。
終わりには、お礼を伝えて。

さわやかな一日のスタートでした。

運動会日記 応援合戦 白組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援団の張りのある声が、輝いていた白組。

高くつき上げる腕も、かっこよく。
これまでの練習の成果を出し切った、爽やかな白組の応援パフォーマンスでした。

赤組も白組も、みんなの心がそろって、本当に気持ちのよい、魅力十分の応援でした。
勝敗をどうやって付けたらよいのか・・・。

さあ、次は、いよいよ競技の始まりです。続きは後日。

運動会日記 応援合戦 赤組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本部席テント前での応援合戦。

応援リーダーの迫力に、みんなの気持ちも高まります。
指の先まで、力が入っています。

みんなの心が一つになって、パワー全開。



運動会日記 リズム体操 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伸ばしたり、縮んだり。
大きく飛び跳ね、伸び伸びと。

身体も心も、緊張が少しほぐれてきたようです。
表情も明るく、力が湧いてきました。

運動会日記 リズム体操 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やってみよう 上組リズム体操」。

体育委員会が前に並んで始まります。
6年生が、アイディアを出し合い、しっかりとした準備運動になるようにつくりました。

音楽にのってスタート。

ワカメラーメン

画像1 画像1
今日の給食の献立<中華麺 ワカメラーメンスープ 青のりベーコンポテト ミニトマト 牛乳>

今日は、あっさりとした醤油ラーメン。しなちくたっぷり、ワカメ風味で、おいしかったです。
ポテトは、甘みと旨味、コクもあって、いいお味でした。青のりの、ほんわりとした風味がよかったです。

運動会日記 「あきらめない心」

画像1 画像1
「ハートレンジャー レインボー5」の一員、イエローの「あきらめない心」が、子どもたちを応援。
「あきらめないで、がんばり抜こう」という気持ちが、心に刻まれたことでしょう。

今年は、様々な場面で、子どもたちに「5つの心」を育むために、「ハートレンジャー レインボー5」が登場し、活躍します。

「運動会日記」、今日はここまでです。次回は、リズム体操から。お楽しみに。

運動会日記 開会宣言・誓いの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
児童による開会宣言と、赤白応援団長の誓いの言葉。

体育の時間に行ってきた各学年の徒競走の結果、740点 対 750点。
今日は、10点差からのスタートです。
力強い開会宣言と、勝利を目指す誓いの言葉。気合が入ります。


運動会日記 入場

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童入場。

緊張感が伝わってきます。

運動会日記 準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ開始時刻。
教頭先生は、動画配信のための準備完了。

テントの中には、放送委員会の子どもたちがスタンバイ。
いよいよ開会です。

運動会日記 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の朝。
子どもたちの登校と同じくらいの時刻に、集まってくださったPTA保体部員の皆様。

運動会でご協力いただきました。
まずは、受付で、入場者の皆様をお迎え。
競技が始まると、必要な道具を出したり、競技を見守っていただいたり。

運動会後は、テントをたたんだり、物品を片付けたりと、後片付けを。

本当に、お力を貸していただき、助かりました。
おかげで、子どもたちや教職員が、競技に集中できました。後片付けも、短時間で行うことができました。
心より感謝申し上げます。

昼休み ボランティア

画像1 画像1
昼休み、階段を箒で掃く子どもたち。

ボランティア委員会が、自分たちで考えた取組です。
とても丁寧な仕事ぶりに、感心しました。

魚をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 アジのケチャップ焼き しょうゆフレンチ コンソメスープ 牛乳>

今日は、しっかりした白身のアジを、甘辛ケチャップソースでおいしくいただきました。
スープには、甘みのあるキャベツやジャガイモが入って、いいお味でした。

運動会を終えて 朝 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、朝清掃。

縦割り班で分担された清掃場所をきれいに磨きます。
運動会後で、いつもより少していねいに。

運動会の余韻に浸っているような、静かな朝でした。
大きな行事が一つ終わり、平常授業に戻ります。

運動会の様子についてのお知らせは、お待ちください。

運動会を終えて 朝 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
児童玄関には、今年の結果を記したペナントがさがる優勝旗や、カップが並んでいます。

また、廊下には、運動会までのカウントダウンカレンダー。

熱く燃えていた心の火も静かになったようで、子どもたちは、充実感一杯のまなざしで見つめていました。

具沢山チャーハン

画像1 画像1
今日の給食の献立<じゃこ山菜チャーハン トックの胡麻坦坦スープ 冷凍ミカン 牛乳>

今日は、旨味たっぷりじゃこに、季節ものの山菜、歯ごたえのよい沢あんなど、バラエティ豊かな具材のチャーハンでした。

スープは、胡麻の旨味とコクがたっぷり、いいお味でした。トックも滑らかな食感でおいしかったです。

冷凍ミカンは冷たくてジューシー。子どもたちは大喜びでした。

運動会 朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日 土曜日。
上組小学校令和4年度 運動会の朝。

児童玄関のカウントダウンカレンダーは「0」日。

登校するこだまっ子は、遠くから手を振って、いつもより、明るく、「おはようございます。」
校門から入ってくる姿も、颯爽としていました。

緊張するという子、楽しみという子・・・ワクワクドキドキの1日の始まりです。

運動会の様子は、後日、お伝えします。本日は、時間がなく、ここまでです。お楽しみに。

運動会 準備 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育委員会は、リズム体操の動きの確認。大きな動きで、かっこいいです。

造形委員会は、管理員さんにお手伝いしていただいて、スローガンの設置。
スローガンが、力強く堂々と、輝いています。

5・6年生の子どもたちの力で、会場も整い、運動会を安心して開催できます。
このたびも、残念ながら、入場しての地域の皆様のご観覧はご遠慮いただきました。来年こそは、たくさんの皆様に応援いただけるよう願うばかりです。

運動会に向けての教育活動を通して、4月から、子どもたち一人一人が、様々なことを乗り越え、心身を育んできました。達成感、満足感を味わえるように、ご家族の皆様の応援、よろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31