6年生 教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室では、家庭科と社会科の授業。
1組2組の担任が入れ替わって、その教科を担当します。

家庭科では、生活時間のマネジメントについて、社会科では、基本的人権の尊重について、子どもたちが自分事として考えていました。
自律、自立への道を歩んでいます。

2年生 あのねノート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の「あのねノート」が、廊下と教室のロッカーの上に展示されました。

満開の桜を、思い思いに、心を込めて描いていました。
クレヨンをきれいに使って、とても素敵です。

1年生 中華麺をおいしく

画像1 画像1 画像2 画像2
給食2日目の1年生。

今日は、味噌ラーメン。
袋に入った中華麺を、味噌ラーメンスープに入れていただきます。

袋を開けるのは慣れていないようでしたが、がんばりました。
麺を落とすこともなく、スープのお椀に入れられました。

今日も活躍 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の給食の準備をお助けしようと、今日も時間になると現れた6年生。
1年生の表情もにこやかに。
頼られる6年生は、いい気分。

1年生は、6年生に心を込めて「ありがとうございました。」

手作り春巻き

画像1 画像1
今日の給食の献立<味噌ラーメン チーズウインナー春巻き ミニフィッシュ 牛乳>

今日は、ほんのりピリ辛の味噌スープで、中華麺をいただきました。シャキシャキモヤシとコーンがおいしかったです。

春巻きは、調理員さんたちの手作り。一つ一つ、丁寧にまかれていて、皮はぱりぱり、絶品でした。愛情たっぷりの春巻きを、子どもたちはにこにこといただいていました。

ICTサポーターさんと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、ICTサポーターの方から指導してもらいながら、操作の腕前を上達させていきます。

今日は、4年生が、個人のパスワードを設定していました。
「3年生の時と比べものにならないくらいはやくできて、驚きました。」と、サポーターさんからほめてもらいました。
着実に力を付けているのですね。

新しい学習が始まるよ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から、外国語活動が始まります。
英語指導員の方と担任が授業をします。

今日は、英語指導員の方と「はじめまして」。
いよいよ始まる英語の学習活動にわくわくです。

様々な国旗を見ながら、英語指導員の方の後について、各国を英語で、元気よく発音していました。


新しい学習が始まるよ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生から、外国語の授業が、教科の学習として始まります。
4年生までは、外国語活動です。

今日は、英語専科の先生と初めての授業。
外国語の授業の目標を知ることから、スタートしました。



朝清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝清掃の日。
今は、学年ごとに分担して行っています。

自分たちにまかされた場所を、協力してきれいにできました。

気持ちよく、1日のスタートです。

今日もがんばった1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、新しいことに挑戦している1年生。

下校で玄関に並んでいるとき、「学校にずっといたい。」「お泊りしてもいいよね。」という会話が。

交通安全に気を付けて、明日も元気に登校してくださいね。
今日も1日、よくがんばりました。

1年生初めての給食 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただいた後は、歯磨きです。

歯磨きも、時間をかけてしっかりとできていました。
立派です。

初めての給食、花丸です。

1年生初めての給食 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早めに配られた子は、カレーをながめて、ゴクリ。
おなかもすいたし、早く食べたくてたまりません。

感染症対策のため、現在も黙食です。
楽しく会話をしながら食べられたら、もっとおいしくなるのに、残念です。

子どもたちは、給食最高、おいしいポーズを見せてくれました。


1年生初めての給食 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お仕事のやり方はこれでいいのかな・・・
と、ちょっと不安になったところに、頼りになる6年生が登場。

これまでの経験を生かして、アドバイスをしたり、困ったときには手を貸したりしていました。
1年生は、安心した様子で、お仕事をやり遂げました。

1年生初めての給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
配膳台に、上手に運んで、並べました。
並べる順番も、覚えます。

机を拭く仕事の子も、隅々まで、とても上手にできていました。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も、今日から給食開始です。

給食当番ではない子どもたちは、静かに席に座って待ちます。
とても立派です。

いよいよ給食が運ばれてきます。
担任に見守られ、しずしずと、みんなで運ぶ給食当番。
こぼさないように、落とさないようにと、真剣です。

カレー大好き

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 ポークカレー こんにゃくサラダ イチゴゼリー 牛乳>

今日から1年生も給食開始です。

まずは、人気のカレー。
コクと旨味があり、おいしかったです。具材も小さめに切られていて、1年生も食べやすかったでしょう。

サラダはさわやかな色合いで、スッキリとしたお味。
ぜりーは、イチゴの果汁感があって、おいしかったです。


発育測定 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
身長、体重も、ドキドキします。

健やかに成長できるように、しっかりと眠り、おいしく食べ、楽しく運動しましょう。

発育測定 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
春の大切な行事、発育測定。

視力や聴力、体重、身長などを測定します。

子どもたちの視力はどうでしょう。
ゲームなどが影響していることはないでしょうか。
目を大切にしましょう。

1年生 初めての着替え

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、初めて学校で着替えをし、上組小学校の体育着に手を通しました。

上手に着替え、衣服をたたんで、体育着袋に入れていました。
袋にしまったら、廊下に掛けて。

体育着の上組マークが、かっこよく光っていました。

1年生 算数セットを開いて

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学習にとって、大切な算数セット。

どんなものが入っているのかな。
おはじきを並べてみるなどして、いよいよ使えることがうれしそうです。

なかなか大変な、一つ一つへの記名。ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30