児童玄関が職員玄関に移動

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り、児童玄関の工事も始まりました。子どもたちの靴置き場は、旧校長室と旧小会議室です。子どもたちが駐車場内を歩くのが危険なため、子どもたちの校地の出入りを児童館側にしました。お車で来校される場合は、正門側のみを通り、正面駐車場をご利用ください。ご協力を、よろしくお願いいたします。

小中連携「夏休み学習ボランティア」

画像1 画像1 画像2 画像2
 宮内中学校区の4つの小学校と宮内中学校が連携して、子どもたちの学力向上や社会性の育成に取り組んでいます。その一つとして、夏休みに宮内中学校の1年生が、各小学校に出向いて、小学生に学習指導をする事業を、7月25日・26日に行いました。上組小学校には、15人の中学生が2日間に渡って来てくれました。中学生は、優しく丁寧に教えてくれ、学習をとおしていい交流の機会となりました。ボランティアをしてくれた中学生の皆さん、ありがとうございました。

これまでの給食室・調理員さんに感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎改修に伴い、いよいよ給食室の工事が始まります。そのために、7月24日に、調理器具など、これからも使える物を移動しました。長年使ってきた給食室ですが、中はきれいに保たれ、おいしくて安全・安心の給食が受け継がれてきたことが、伝わってきました。夏休みに入り、給食のありがたさを改めて感じます。これまで私たちの食と健康を支えてくれた給食室と調理員さん方に、心から感謝いたします。

企画委員会主催の全校遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会企画委員会が、全校のみんなが仲良く楽しめる遊びを計画し、昼休みに実施しました。7月12日には1・2年生、17日には3・4年生、19日には5・6年生が行いました。企画委員が最初に鬼になり、捕まえられると鬼になる「増え鬼」です。子どもたちは、暑さを吹き飛ばすようにグラウンドを駆け回り、歓声を上げて楽しんでいました。

ヤギとの触れ合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 下条町の恩田畜産様からご協力をいただき、7月17日に学校のこだまの丘に3頭のかわいいヤギがやってきました。子どもたちは、えさをあげたり、体をなでたりして、ヤギとの触れ合いを楽しんでいました。ヤギも多くの子どもたちに囲まれて、喜んでえさを食べていました。子どもたち同士の会話も弾み、思い出の一日となりました。恩田畜産様に感謝申し上げます。

こだま美術館 第40回企画展 『たいよう江戸風鈴展』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生『たいよう学年』が、宿泊体験教室で作った風鈴を紹介する展覧会を開催しています。会期は、7月18日(水)までです。保護者の皆様には、個別教育相談の際にお気軽にお立ち寄りください。会場は、南校舎3階「こだま美術館」です。
 風鈴が奏でる音色は、一つ一つ違い、とてもきれいです。たいよう学年の個性あふれる江戸風鈴を、ぜひご覧ください。

児童朝会で「節電・節水・整理整頓」の呼び掛け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(水)の児童朝会で、ボランティア委員会が、第1回ボランティア週間の取組を発表しました。期間は、7月9日(月)から13日(金)。取組内容は、「節電・節水・整理整頓」です。「使わない教室の電気は、消しましょう。」「手を石けんでこするとき、水を出したままになっていませんか?」「引き出しの中を整理整頓した方が、使いやすく気持ちもいいですね。」などと、全校に呼び掛けました。
 また、放送委員会が、放送の仕方の劇を交えて、活動の様子を紹介しました。そして、縦割り班同士で「ジャンケン列車」をして楽しみました。

6年生宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(水)から22日(金)まで、2泊3日の宿泊体験教室で、東京方面へ行ってきました。江戸風鈴づくり、東京スカイツリー見学、浅草寺仲見世での買い物、国立西洋美術館での対話型鑑賞、上野動物園での動物見学、国会議事堂見学、キッザニア東京での職業体験など、充実した活動を行うことができました。子どもたちに、学年目標の「一歩前へ」の成果を聞くと、⑴誰にでも明るい挨拶で一歩、⑵感謝の気持ちをもち(言葉に表して)一歩、⑶協力し、助け合って一歩、⑷何にでも挑戦して一歩、⑸誰とでも交流できるようになって一歩、と振り返りでまとめました。今回の学びをこれからの学校生活に生かすよう、みんなで約束し合いました。最高の思い出ができたのも、保護者の皆様のご協力のお陰です。ありがとうございました。

校舎改修工事で北校舎2階と造形通りが完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(金)の登校後、5年生が、これまでの北校舎3階の教室から、新しくなった北校舎2階の教室へ引っ越しを行いました。また、2階の造形通りの改修も完了しました。壁が白くきれいになり、掲示場所も広くなりました。あのねノートを展示する斜めの壁面も、明るく見やすいように設置していただきました。子どもたちの作品を鑑賞するのが、待ち遠しく楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31