さあ、次の階にはだれが住んでいるのでしょう?〜11/13読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図書ボランティア「かきのたね」さんの読み聞かせの日。今日の本は…。「うわっ、でっか!」とみんなもビックリ!大きな「100かいだてのいえ」です。「あーっ、知ってる!」「読んだことある!」でもお話が始まると、みんな本に夢中。10階ごとに出てくる「さあ、次の階にはだれが住んでいるのでしょう?」に「かえる!」「こうもり!」「うわぁ、へびだぁ…」次はだれが、どんな部屋に住んでいるのか楽しみながらお話を聞きました。

【5年生】みんなが協力してできたお米です!〜11/10総合:お米の贈呈式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が作ったお米の贈呈式をしました。観光企画課の方から「このお米は米百俵の精神も基づいて、長岡の先人を紹介する本の制作に使われます」とお話がありました。「みんなで協力してできたお米です!」「育苗の時毎日水やりをして、大事に育てたお米です」これまでの思いを込めて、できたお米の一部を贈呈しました。長岡の子どもたちに役立てられてちょっとイイことをした気分になりました。

【4・5・6年生】きれいなハーモニーが響きました!〜11/9音楽発表会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後半は4〜6年生の発表。まずは4〜6年生合同で「もみじ」の合唱。高音・低音に分かれて、きれいなハーモニーが体育館に響きました。4年生は「茶色の小びん」を演奏。それぞれのパートが合わさって楽しい演奏になりました。5・6年生は「サザンカ」を演奏。みんなの目が指揮者に集まり、迫力のある合奏になりました。たくさんの地域・保護者の方からご覧いただき、子どもたちもうれしそうでした。

【1・2・3年生】元気な声、きれいな声をがんばった!〜11/9音楽発表会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽発表会。前半は1〜3年生が発表しました。1・2年生は「おけら」や「あめんぼ」の絵をバックに、元気な声で「手のひらを たいように」を歌いました。3年生は、リコーダーにも慣れ「ディズニーメドレー」を楽しそうに演奏しました。また1〜3年生合同の合唱では、1・2年生の元気のいい声と3年生のきれいな声が体育館に響きました。

よかった!全然怖くなかった!〜11/8歯科検診〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋の歯科検診を行いました。給食の後もしっかり歯磨きしています。虫歯がないといいのですが…。「なんかドキドキする」と1年生。でも、終わったら「あー、よかった!全然怖くなかった!」とニッコリ。2年生以上はさすがに慣れたものですが、廊下で待つ姿はちょっと緊張気味。虫歯がないことが分かってうれしそうでした。これからも歯磨きがんばります。

【4年生】高音、低音それぞれの音をしっかりチェック!〜11/6音楽発表会練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽発表会は木曜日。まずはピアノの回りに集まって、高音、低音それぞれの音をしっかりチェック!「みんな大丈夫?」「はい!」ステージに並んで歌ってみると、なかなかきれいなハーモニーになりました。みんなもちょっと満足そう!その後の合奏練習も、なかなかいい調子!本番でいい演奏ができるよう、最後までしっかり練習します。

【5年生】お書きになられる?なんか変だなぁ…〜11/6国語:敬語〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語は敬語。「『校長先生が学校の歴史を書く』を敬語にしましょう」「お書きになる?」「お書きになられる。なんか変だなぁ…」「国語辞典にも出てないし…」「書いてくださる…?」「なんか違うなぁ…。お書きになるがいいみたい」「書かれるというのもあるよ!」「なるほど!」お互いに言ってみながら、しっくりくるのを探しました。

【3年生】救急車の中はすごい!〜11/1社会:火事からまちを守る〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡消防署に見学に行ってきました。「どこで火事が起きたか、すぐ地図が出るんだって!」「ロッカーが忍者みたいになってて、2人分使える!」「救急車の中はすごい!人を助ける道具がいっぱいあった!」「大変さがよく分かった!」知りたいことが分かって、大興奮の一日でした。

【2年生】合わせて練習しよう!いっせーのーで!〜11/1音楽発表会の練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の音楽発表会に向けて、合奏の練習中!まずはパートごとに練習。「合わせて練習しよう!いっせーのーで!」「やった、間違えないでできた!」そして、みんなで合わせて練習。みんな真剣です!間違えないように手元を見ちゃうので、リズムが…。本番では、心を一つに演奏します。お楽しみに!

【1年生】楽しかった!年長さんたちも楽しそうだった!〜10/31山通保育園との交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝、年長さんたちと一緒にあいさつ運動をした1年生。その後、保育園で年長さんたちと交流会をしました。「大きなかぶの発表でね、引っ張るのをがんばったんだよ!」「早口ことばも上手に言えたよ!」「ドンじゃんけんでね、いっぱい負けちゃったけど楽しかった!年長さんたちも楽しそうだった!」「最後にね、お手紙とあさがおの種をあげたの!」楽しかった様子を、いっぱい教えてくれました。

【1年生】年長さんと一緒に「おはよう!」〜10/31保小あいさつ運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週は中学生が来てくれてあいさつ運動を行いましたが、今日は1年生がお向かいの山通保育園に行って、年長さんと一緒にあいさつ運動を行いました。「○○ちゃん、おはよう!」「○○ちゃんのお母さん、おはよう!」保育園の玄関に子どもたちの元気な声が響きました。

この花火の絵、いいなぁ!色がキレイ!〜10/30コミセン作品展鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お向かいの山通コミセン作品展に、子どもたちの作品も飾っていただきました。せっかくなので、みんなで作品鑑賞に行ってきました。「うわぁ、この花火の絵、いいなぁ!色がキレイ!」「6年生は上手いなぁ…。ちゃんと立体的に見える!」また、地域の方の作品を見て「かわいい!ドングリでできてる!」「この切り絵、細かいなぁ!すごい!」と驚きの声をあげながら見入っていました。

【あおぞら】うわぁ、めっちゃある!〜10/27柿とり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校舎の横の柿の木に、今年も実がたくさんつきました。低いところにある柿の実を、あおぞらのみんなでとりました。「うわぁ、めっちゃある!」「けっこう大きいな!」「ハサミじゃなくてもとれるぞ!」「うわぁ、下に落ちちゃった!拾って!」収穫した柿の実は、渋抜きをして…。その後どうするか、これから相談します。

がんばれーっ!やったー、1位だ!〜10/26児童集会:縦割り班リレー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会は、体育委員会が企画した縦割り班リレー。1回戦は片足ケンケン、2回戦は両足跳びで行います。「順番どうする?」「アンカーはお願いね!」「よーい、ドン!」「がんばれーっ!」「やったー、1位だ!」「2回戦は1位になるぞ!」全校みんなで盛り上がった集会でした。

【2年生】喜んでもらえてよかった!〜10/24まちだ園訪問〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、地域にある「まちだ園」さんを訪問し、お年寄りの皆さんに歌とダンスを見ていただきました。今日は、その振り返りをしました。「元気パワーのおすそ分け大成功!」「おじいちゃん、おばあちゃんから喜んでもらえてよかった!」「おじいちゃん、おばあちゃんが拍手してくれたから、元気パワーがこっちにも来たような気がする!」子どもたちも「まちだ園」のみなさんからパワーをいただいた、いい訪問になりました。

「おはようございます」元気な声が響きました!〜10/24小中連携あいさつ運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 当校を卒業した中学生が玄関に並び、小中連携あいさつ運動が始まりました。先輩たちに声をかけられ恥ずかしそうな子もいましたが、元気よく「おはようございます」とあいさつを返していました。この活動は、27日まで行われます。

【4年生】ふう…。階段上るのけっこう疲れる…。〜10/23総合:お年寄りと仲良く〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 県介護福祉士会さんをお迎えし、介護のことや高齢者疑似体験について学びました。「思いやりの気持ちが大事なんだね!」「うわっ、このベスト重い!素早く動くの大変!」「このゴーグル、前は見えるんだけど横の方が見えないんだよね…」「ふう…。階段上るのけっこう疲れる…」お年寄りとの交流に活かすことのできる、大事な事を学んだ時間でした。

【5年生】バイバイ!またね!待ってるよ!〜10/19就学時検診〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 就学時検診で5年生が大活躍。来年度入学する子どもたちの案内係を務めました。「こっちだよ!一緒に行こう!」「トイレに行かなくていい?」「折り紙しようか!」「バイバイ、〇〇さんまたね!待ってるよ!」来年度は1年生と6年生。最高学年としてのうれしさと責任をちょっと味わった1日でした。

【5年生】先生もミニ先生も大忙し!〜10/18家庭科:ミシンでソーイング〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はミシンの練習。ほとんどの子が初体験、なかなか上手くいかないこともあるようで…。「先生、動きません!」「先生、終わりました!」「先生、縫ったらどうするんですか!」先に終わった子は、ミニ先生になって他の子に教えます。「ココを引っ張り出して、糸を通して縛るのよ!」先生もミニ先生も大忙しの家庭科でした。

委員長さん、よろしくお願いします!〜10/16児童会:任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会各委員会の委員長さん、3年生以上の学級の学級委員長さんに委任状を渡す任命式を行いました。「お願いします」と任命書を渡すと、みんな真剣な顔でうなずきながら受け取っていました。2年生の男の子は「僕も委員長になりたいなぁ」と式の後に話していました。各委員長さん、学校やクラスのためにがんばってくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31