きらきら星知ってる!〜11/14読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに図書ボランティア「かきのたね」さんの読み聞かせがありました。今日のお話には「どーどーそーそーらーらーそー」ときらきら星の楽譜が出てくるのですが、子どもたちは一緒に声を出して歌っていました。1年生のA子さんは教室にもどると鍵盤ハーモニカを持ち出して、きらきら星を聴かせてくれました。今日も楽しく、お話の世界に浸ることができました。

【1年生・6年生】植え方を教えてもらいました〜11/11一人一鉢活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式、入学式を飾るサクラ草を、一鉢ずつ子どもが分担して育てます。今日は1年生と6年生が一緒に苗植えをしました。「下に赤玉土を入れて…」「下から指で押すと苗がとれるよ!」6年生に教えてもらいながら、上手くできた1年生も満足そう!これから毎日、大事にお世話をします。

【4・5・6年生】蒔絵ってキレイ!〜11/10伝統工芸体験教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡の伝統工芸品について学ぼうと、蒔絵師の方をお招きしました。蒔絵について説明を受けた後、実際に作業を見せていただきました。「うわっ、富士山の絵とってもキレイ!すごいなぁ…」「自分だったら紅葉の絵にしたいな!」「私は満開の桜がいいなぁ!」次回は実際に子どもたち一人一人が蒔絵にチャレンジします。

【5年生】しっかり聴いて反応しよう!〜11/9学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友達の話をよく聴いて質問もできるように、話を聴くときの反応の仕方を相談しました。「なるほど!」「たしかに!」「どうして?」など出てきた言葉を書き出して掲示しました。明日からこの言葉を使ってしっかり話を聴きます。

さすが!2・4・6年生!〜11/9音楽発表会後半

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生はとっても楽しそうに歌っていました。4年生はリコーダーの二重奏がとっても素敵でした。最後は、さすが6年生!きれいな声、リズムばっちりの演奏で音楽会を盛り上げました。音の重なりが美しく響いた後半でした。

がんばった!1・3・5年生〜11/9音楽発表会前半

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は手話をしながら声をそろえて歌っていました。3年生、リコーダーの音がとってもきれいでした。5年生はとってもきれいなハーモニーを聴かせてくれました。体育館中にきれいな音が広がった前半でした。

朝の玄関であいさつの声が響きました!〜11/8中学校区あいさつ運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から中学校区あいさつ運動がスタート。玄関には中学生も来てくれて、あいさつ隊の小学生と並んで声をかけていました。中学校区を元気なあいさつでいっぱいにしたいと思います。

【3年生】えっ、私の班と違う!〜11/7国語:段落のまとまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語は、8つの段落を「はじめ・中・終わり」に分けます。班ごとに分け方を発表したところ、意見が2つに分かれてしまいました。再度、班ごとに分け方を話し合い、他の班の人に説明をします。「なるほど!そういう考えか!」「私とほとんど同じ!」話す人も聴く人も真剣そのものでした。

【3年生】みんなの音がまとまってきたぞ!〜11/2音楽発表会練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ来週は音楽発表会。「お出でいただく皆さんに、いい演奏を、元気な声を届けたい!」指揮者を見る目も真剣です。みんなの音も、だんだんまとまってきました。3年生全員の心をひとつにして、発表会では皆さんに喜んでもらえるように練習をがんばります。

【4年生】私もやってみたいなぁ〜10/31地区作品展鑑賞〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の前にあるコミュニティセンターで、地区作品展が行われています。当校の子どもたちの作品も展示されています。今日は4年生が作品鑑賞に行ってきました。「あっ、私の作品もあった!」「6年生の作品は、やっぱり上手だね!」「このペーパークラフトかわいい!作るの大変そう…。すごい!」友達の絵や地域の皆さんの切り絵、絵手紙、ペーパークラフト等々にじっくり見入ったひと時でした。

【あおぞら】おばあちゃんに聞いて知ってる!〜10/28柿の渋抜き〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の脇の柿の木に、今年もたくさんの柿が実りました。管理員さんからとってもらって、あおぞらのみんなで渋抜きをしました。「おばあちゃんに聞いて知ってる」「緑のところをぴちゃっと浸けるんだよ!」「いっぱいで食べきれないよ!」「プレゼントにしようか⁈」活動がさらに広がりそうです。

ぼくのおススメの本はこれです!〜10/27児童集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は児童集会。始めに2学期の各委員長、学級委員の任命式がありました。任命書を手に「頑張るぞ!」という意気込みが感じられました。次は図書委員が自分のおススメの本を紹介しました。「始めと終わりでガラッと変わるのが面白い本です」「国語やことわざが好きな人におススメです」思わず読みたくなる紹介でした。図書委員のみなさん、ありがとう!

よりよい授業ができるように…〜10/26職員研修〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、職員研修の日。全教員が5年生の道徳授業を参観し、放課後に授業の様子について意見交換をしました。「子どもたちが進んで発言していましたね」「話し合いの時間がもう少し欲しいですね」今日の授業から学んだことを、参観者それぞれが日々の授業に生かしていきます。

思いっきり遊んだ!〜10/25なかよし班遊び〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2回目の「なかよし班遊び」。1年生から6年生までが交じった班を作って遊びます。遊びの提案係は3年生。3年生の説明を聞いて「グラウンドで追いかけっこ」「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」など班ごとに遊びました。今日は天気もよく、思いっきり遊んだ昼休みでした。

他のクラスの先生が読み聞かせ〜10/24読書旬間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月末まで読書旬間実施中!今朝は、他のクラスの先生による「読み聞かせ」がありました。「担任の先生じゃないから、ちょっと緊張するな…」「どんな本を読んでくれるのかな?」いつもと違う雰囲気の中、子どもたちはお話に聞き入っていました。

優しいお兄さん、お姉さんでした!〜10/20就学時検診〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、就学時検診。来年1年生になる子たちを、5年生がお出迎えしました。順番を待つ間に絵本を読んだり、一緒に鬼ごっこをしたり。「大丈夫、すぐにお友達ができるよ!」「1年生になるの待ってるからね!」と声をかけ、「小学校を楽しいところだと思ってほしいな…」と話す5年生でした。みんな、とっても素敵なお兄さん、お姉さんだったよ!

【5年生】ステージ練習開始!〜10/19音楽発表会練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽発表会に向けて、今日からステージ練習開始。さっそく5年生が練習に来ました。一回練習してみて、気になるところを確認します。「リズムが合わないところがあります」「だんだん周りの音も聴けるようになるといいね」そして、練習再開。「やった!ゆっくりだけど最後までできた!」「周りの音をよく聞いて演奏しよう!」それぞれがめあてをもって、練習がんばります!

読書の秋スタート〜10/17読書旬間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から読書旬間。図書委員会が企画した「スタンプラリー」も始まりました。図書室に掲示された本に関する問題に答えていきます。第5問は「あなたのおすすめの本を図書委員に教えてください」です。お気に入りの本を図書委員に伝えて、カードにスタンプをもらっていました。今日は図書ボラ「かきのたね」さんの読み聞かせもあり、子どもたちでいっぱいの図書室でした。

【1・2年】寺泊水族博物館に行ってきました!〜10/13バス遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は、「寺泊水族博物館」「湊公園」「にとこみえ〜る館」に行ってきました。「寺泊水族館」では、大きなウミガメやタコに驚いたり、テッポウウオのショーを見たり、ペンギンのかわいさに癒されたりしながら、海の生き物たちとふれあいました。「湊公園」ではおいしいお弁当を食べ、おもいっきり遊びました。「にとこみえ〜る館」では、大河津分水の第2床固に建設について勉強しました。「楽しかったね。」「また行きたいね。」と言葉を交わす子どもたち。友達との絆が深まった遠足となりました。

【3・4年】たくさんの発見がありました!〜10/13バス遠足〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国営越後丘陵公園里山フィールドミュージアムに行って、クイズラリーと水辺の生き物観察にチャレンジ!「アカハライモリって一匹ずつ模様がちがうんだって!」「ホオノキの実って赤いのか!」たくさんの発見をしながら里山の秋を満喫しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31