え〜っ、カエルのままでイイのに!〜2/27読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書ボラ「かきのたね」さんの読み聞かせ、今日は後ろの方までたくさんのギャラリーが集まり、とっても盛り上がりました。特に、他の動物になりたいカエルの話では、「え〜っ、カエルのままでイイのに!なんで?」「うそっ、ぬるぬるが嫌なの?」とページが変るたびに笑い声が起こり、とっても楽しいひと時でした。

【2年生】生活科「わたし大好き みんな大好き」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分の赤ちゃんの頃から今までの成長の記録を巻物にして、お家の人が見守る中お互いに紹介し合いました。「ちょっとはずかしいなぁ…」「お兄ちゃんとばかり遊んでいました」「5歳のころ友達が沢山できました」お互いの小さいころの写真を見合って、ニコニコしながらの紹介でした。

【あおぞら】白玉だんご作り〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなと一緒に材料や用具の準備をして、美味しい白玉団子を作りました。「こねるのが難しいな…」「一人分は何杯入れたらいいんだろう?」試行錯誤しながら、お家の人と一緒に作った白玉団子は、とっても美味しかったようです。本日はたくさんの方から学習参観にお出でいただきありがとうございました。

【6年生】総合「卒業プロジェクト お家の人と楽しもう!」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活最後の学習参観日にお家の人と一緒に思い出作りの会を企画しました。内容は、「思い出クイズ」「ABトーク」そして…「使うとしたら? Aどこでもドア Bタケコプター」「タケコプターだと、どこかの気球みたいに撃墜されたらイヤだなぁ…」6年生はさすが、時事問題も絡めて考えます。「ではここで、お家の人にプレゼントです!手紙も入っています!」サプライズ企画にお家の人も感動のひと時でした。

【5年生】道徳「お客様」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 お客様としての権利と義務があります。どちらを優先すべきかを話し合いました。「人が集まりすぎてケガ人が出た事件があったでしょ!ルールを守らないと危険!」「お金を払って見に行ってるコンサートで、よく見えなったらショック!」「どっちの気持ちもよく分かる…」お客様なんだから…、でもルールも必要だし…、優先すべきことは何か真剣に考えていました。

【4年生】国語「調べて話そう、生活調査隊」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 普段の生活の中で「みんなはどうしているのかな?」と思うことを話し合い、生活に関する疑問を調査します。「宿題は何時から?」「放課後の過ごし方は?」「日によって違うんだけどだいたいでいいのかな?」「みんなの寝る時間を知りたいけど、自分の寝る時間がばれちゃうのはちょっと…」今日はグループごとにテーマを選び、これから調べていきます。

【3年生】国語「わたしたちの学校じまん」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分たちの学校の自慢をグループごとにまとめて発表しました。自慢のポイントは、柿山、あいさつ、柿川、人数です。「朝、玄関でみんなが大きな声であいさつをしています」「校長先生からはもっと元気な声がいいなぁと言われました」「人数が少ないので、クラス替えで心配になることがありません」「すぐに仲直りできます」「体育館が広く使えます」理由まで聞くとなるほどと思える自慢ばかりでした。

【1年生】生活科「もうすぐ2年生」〜2/24学習参観〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から今までにできるようになったことや、どんな2年生になりたいかを発表しました。「漢字をいっぱい覚えました」「縄跳びができるようになりました」「給食を残さず食べられるようになりました」「自学をして算数をがんばる2年生になりたいです」みんな、上手に発表ができるようになりました。最後にみんなで元気よく音読もしました。

【6年生】図書ボラさんから素敵な贈り物!〜2/22読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書ボランティア「かきのたね」さんから、もうすぐ卒業する6年生に素敵なプレゼントをいただきました。その1「読み聞かせ」みんな時には笑みを浮かべながら真剣に聴き入っていました。その2「プレゼント」本のカバーで作ったカードケースと「先生の思い出のおすすめの本」をいただきました。その3「6年生をイメージした絵」学年ネームに合わせた明るい絵です。玄関に飾ってあります。「かきのたね」の皆さん、ありがとうございました。

【1年生】17ひく9は8です、どうですか?いいです!〜2/22国語・算数〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 元気な声が聞こえてきたので行ってみると…。1年生が音読をしていました。みんな姿勢がいいなぁ!算数の時間ものぞいてみると…。黙々と計算問題を解いていました。手もいっぱい挙がります!2年生に進級する準備はバッチリです!

〇〇さんといえばバスケでしょ!〜2/21 6年生ありがとう旬間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お世話になった6年生に感謝の思いを伝えようと、縦割り班ごとに5年生が中心になってメッセージカードを作りました。「カードの貼り方、どっちがイイと思う?」「○○さんといえばバスケでしょ!ボールのイラスト描かなきゃね!」「きれいな折り紙を貼ろうかな!」1〜5年生が思いをいっぱい込めて作りました。来週の「6年生を送る会」で渡します。

入学式で待ってるね!〜2/17新一年生一日入学〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から一年生になる子たちの一日入学がありました。お相手をしたのは1年生と5年生。まずは1年生と一緒におもちゃ作り。作り方を説明して、お手伝い。「こうやって書くんだよ!」「うわぁ、上手だね!」と声をかけながら、みごとに完成させました。その後は5年生と体育館で「シッポとり」など元気に運動!「かわいいねぇ!」「入学式で待ってるからね!」1年生も5年生も、4月からいいお兄さん、お姉さんになることでしょう!

【5年生】こっちの方が簡単?〜2/17算数:割合〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数「割合」の学習で、3人が順番に黒板に式や表をかいて自分の考えを説明しました。「なんで割り算になるの?」「なるほど!そういうことか!」「私の考えとだいたい似ているけど…」「こっちのやり方のほうが簡単なんじゃない?」3人の説明を聞きながら、自分に合った解き方が見つけられたようです。

【6年生】ゼッタイにダメ!〜2/16薬物乱用防止教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 薬物乱用防止指導員の方々をお招きし、6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。子どもたちは指導員の方の話を熱心に聞き、薬物の標本を見たり、副作用の怖さや薬物の断り方を学習したりしました。「薬物には絶対に手を出さない!」「友達でも先輩でも勇気を出して断る!」危険な薬物には決して関わらないとみんなで強く決意しました。

アザラシって動くの大変!〜2/16児童集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童集会をしました。始めに図書委員会から、本をたくさん読んだ人の表彰とクイズ。その後は、保健体育委員会の全校遊びで「動物リレー」をしました。縦割り班でチームを作って、ペンギンやうさぎ、アザラシのポーズでリレーをします。「本気でやったら手と足が疲れた!」「アザラシって腕だけで歩くの?大変なんだね!」動きも気持ちも動物になりきってがんばりました!

【6年生】中学校がますます楽しみ!〜2/14豊田小との交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校で一緒になる豊田小6年生との交流会に参加してきました。豊田小のみんながとっても明るい雰囲気で出迎えてくれて、柿っ子の緊張も次第にほぐれていきました。「友達ができた!」「たくさん声をかけてもらってうれしかった!」「気の合いそうな人が見つかった!」子どもたちの笑顔がたくさん見られ、中学校入学にますます胸を膨らませた6年生でした。

【2年生】新記録出ちゃうんじゃない?!〜2/14大縄跳び練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大縄跳び記録会に向けて毎日練習しています。「素早く走り抜けなきゃね!」「やった!40人を超えた!」「すごいね!新記録出ちゃうんじゃない?」1分間でより多くが跳べるようにクラスのみんなでがんばるぞ!!

うわぁ〜!やっぱり!!〜2/13読み聞かせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図書ボラ「かきのたね」さんの読み聞かせの日。一冊目は、オナラで妖怪を退治するお話。「え〜、オナラじゃ妖怪の親分は倒せないんじゃない?」「まさか!あの大きな袋の中身は…!」「うわぁ〜!やっぱり!!オナラだぁ!!!」子どもたちは互いに顔を見合いながら、予想が当たってニコニコ!お話の世界にどっぷりと浸った時間でした。

毎日ありがとうございます!〜2/10安パト懇談会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日子どもたちの登下校で一緒に歩いてくださる「安全パトロール隊」の皆さんからお集まりいただき、今年度の振返りと次年度の活動について話し合いました。「子どもの荷物が多い日がありますね」「雪で道路が狭くなっているところは気を使いますね」貴重なご意見を聞かせていただきました。これからもよろしくお願いいたします。

【4年生】この委員会がいいな!〜2/9委員会見学〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から始まる委員会活動。今日は活動の様子を見学しました。「給食環境委員会って玄関のコイの世話もしてたのか!」「自分を変えたい人は放送委員会が向いてるって言ってた!」「運営委員会はみんなが楽しめるように工夫してるんだな!」自分が活躍する姿を思い浮かべながら真剣に話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31