お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

10月22日 学習発表会3・4年の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生は,「備えはバッチリ!」というテーマで,防災学習に取り組んだ成果を発表しました。地震がおきたときの対処の仕方や,地震や災害が発生したときのための備えをクイズやアンケート結果にまとめました。
写真中:地震発生!(頭を防ごう)
写真右:防災グッズのクイズ

10月22日 学習発表会1・2年の発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表の最後に,「石坂のすてき」を替え歌にして披露しました。

10月22日 学習発表会1・2年の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生は,,「すてき! 石坂」というテーマで,生活科を中忍学んできた石坂地区の探検や野菜づくり,生き物の世話などを中心に発表しました。


10月22日 学習発表会 音楽発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生以上による音楽発表(合奏)です。今年は,「群青」という曲に挑戦しました。最近の流行歌でもしっかり演奏できるのは,現代っ子ですね。

10月22日 学習発表会 はじめの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
式典に引き続き,学習発表会を行いました。
まず,1年生の「はじめの言葉」です。150周年にちなんで,150の風船を持っています。

10月22日 創立150周年記念式典2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式典の中で,今回初めて作った児童会歌の披露を行いました。
作詞は,5・6年生,作曲は上越教育大学名誉教授の後藤丹様からしていただきました。
歌の額の除幕を行った後,全員で歌い,作曲された後藤様に花束の贈呈を行いました。

10月22日 創立150周年記念式典1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気に恵まれ,あたたかい陽気の中で,無事に150周年記念式典を実施することができました。長岡市長様をはじめ,ご来賓33名を含め,全部で140名ほどの参加者となりました。写真は,実行委員長式辞(左),市長様のご祝辞(中),校長あいさつ(右)です。長岡市長様からは,石坂小学校の歴史や校歌に歌われている「六つの花」のお話とともに,学校と地域の方々との協働をすすめ,未来に発展し,新しい歴史を刻んでいってくださいというお話がありました。

10月21日 準備は整いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の150周年記念式典と記念学習発表会の準備を午後から行い,しっかり整いました。
児童館で行っている放課後子ども教室の生け花の展示もしていただき,式典に花を添えてくれました。
コロナ禍で,しばらく地域の方も入った大勢のイベントがなかったのですが,久しぶりの大人数でも開催となります。皆様からおいでいだだき,150周年を盛大に祝うことができるといいなと思います。明日はよろしくお願いいたします。

10月21日 150周年お祝いメニュー

画像1 画像1
今日の給食は,明日の150周年記念式典にちなんで,お祝いメニューでした。
ちらしずし
鶏の照り焼き
磯香あえ
すまし汁
お祝いゼリー
はなやかな感じのメニューに,明日は頑張るぞという気持ちになりました。

10月20日 音楽課外最終日

画像1 画像1
学習発表会に向けた音楽課外の練習は,今日で最終日です。
曲も仕上がっています。当日もここちよい演奏を披露できるといいなと思っています。

10月19日 全校リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
記念式典と学習発表会の全校リハーサルを3時間目に行いました。
写真は,記念式典の児童会歌の額の除幕練習と,全員唱の練習の様子です。
どうやって,除幕をスムーズにするか,いろいろ試しています。当日もうまくいくことを願っています。

10月18日 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽朝会では,150周年記念式典と学習発表会のときに歌う歌の練習をしました。今年は,全員がステージに上がって,皆さんの方を向いて歌います。
4時間目は,
DVDに収録する校歌と児童会歌の録音をしました。みんなはりきって歌っていました。

10月14日(金)からタブレット端末を持ち帰ります

画像1 画像1
長岡市教育委員会の方針に基づき,当校でも明日10月14日から3年生以上の学年で毎日タブレット端末を持ち帰ります。使用方法については,各学級で事前指導をして持ち帰らせます。また,どのような場面で使うか,毎日指導し,家庭で活用できるようにします。
詳しくは,本日配付した文書をお読みください。
日常的な タブレット端末の持ち帰り学習等の実施のお知らせ

10月12日 音楽課外

画像1 画像1 画像2 画像2
ステージ練習2日目です。
演奏隊形も決まり,発表会に向けて猛練習をしています。

10月11日 全校SSE

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の生活目標は,「友達のよいところを伝えよう」です。
生活目標に関連して,今回も全校ソーシャルスキル教育(SSE)を行いました。
職員が,温かいメッセージと感謝の気持ちの伝え方について,それぞれよい例と悪い例を劇で示し,子どもたちに考えてもらいました。

10月11日 第2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
石坂小学校は,今日から2学期です。
最初に,各学年の代表の人から2学期のめあてを発表してもらいました。
みんなしっかりとしためあてを立て,堂々と発表してくれました。
校長講話は,めあての立て方で気を付けることについて話しました。
1 具体的なめあてをててること
2 数字を入れると分かりやすくなること
3 がんばればできそうなめあてにすること
4 いつまでにできるようになるか決めること

10月7日 緊急時児童引渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目終了後,災害発生時などに児童を保護者の方から迎えに来ていただく訓練を実施しました。
連絡アプリの連絡を受信後,保護者の方から迎えに来ていただきました。予定した時間内にトラブルなくできました。
ご協力ありがとうございました。

10月7日 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で,令和4年度1学期が終わります。朝清掃後,終業式を開きました。
表彰式の後,各学年の代表の人から1学期を振り返っての発表がありました。それぞれ,自分の頑張ったことや楽しかったことをしっかりと原稿を見ないで言うことができました。
校長講話は,今年から1学期の通知表の形式が変わったことについてと,校長の子ども時代の通知表の話でした。今と50年前の通知表はだいぶ違います。今日,家庭に持ち帰って,お子さんとどんな会話が家庭でされるのでしょうか。

10月5日 音楽課外

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会の音楽発表に向けて,音楽課外も順調に進んでいます。
来週からは,体育館練習が始まりますが,すでに,パート練習から,全体練習を始められるようになっています。
休み時間も練習する様子が見られ,子どもたちは一生懸命頑張っています。

重要 新型コロナウイルス感染症対策の対応変更

画像1 画像1
令和4年9月26日より、全国一律で 陽性者の 発生届対象が「 65歳以上の者」「入院を要する者」「重症化リスク化があり、新型コロナ治療薬の投与が必要な者又は酸素投与が必要な者」「妊婦」に限定されることになりました。児童生徒に陽性が判明した場合で重症化リスクが低い場合は、本人または保護者がWEB等で「陽性者登録・フォローアップセンター」に登録することになりますので、別紙のように対応をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症 対策の対応の変更について
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業
4/6 PTA運営委員会18:30〜