お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

いよいよ夏休みです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、夏休み集会を行いました。いよいよ夏休みです。1学期前半がんばったこと、そして夏休みに楽しみなことを発表児童が原稿なしでスピーチしました。堂々とした立派な姿に成長を感じました。生活指導主任から夏休みの自分の命を大切にしようというお話を聞きました。
夏休み前、最後の給食をおいしくいただきました。ドライカレーにナン。フローズンヨーグルトは解凍しないように給食終盤に栄養士さんが配膳をしてくださり、美味しいままいただくことができました。細やかな気遣いで美味しい給食をいただくことができました。

できることがどんどん増えた1学期前半。子どもに関わる多くの方のご理解とご協力で1学期前半を終え、夏休みを迎えます。

保護者の皆様におかれましては多大なるご協力をいただき感謝申し上げます。個別面談を今週行います。ご来校をお待ちしております。

「浮いて待て」中、高学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いざというとき、ロープや傘を使って救助できることを知りました。また、自分が落ちた場合にはペットボトルやランドセルなどを使って慌てずにできるだけ浮くことを学びました。体勢を整え、用具なしでうまく浮けることも体験しました。様々な用具を持参いただき、シンプルに浮いて待つことを教えていただきました。水辺に親しむ機会の増えるこれからの季節、安全に気を付けて楽しみましょう。

「浮いて待て」低学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生から命を守る学習を教えていただきました。着衣をつけた状態で水に落ちた時の体感や浮くことを学びました。ランドセルが浮くことを知り、驚いていました。

やる気タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校で学力向上に向けた補充的な学習を計画的に行っている「やる気タイム」。今日は、聞く力を高める活動として、メモの取り方を行いました。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食試食会を行いました。栄養士が「ながおか減塩うまみランチ」の献立で準備をしました。毎日の給食は調理師さんが本当においしく作ってくださいます。おうちの方からは「いつも温かく美味しい給食をありがとうございました。子どもたちの血となり、肉となるご飯なのでありがたいです。」「給食は作ってくれた人がすぐ側にいて温かい給食を食べられる環境が望ましいです。」という感想をいただきました。ご来校、ありがとうございました。

工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
路線バスに乗って工場見学に行きました。
製紙工場ではパルプから紙を作ったり、その紙をニーズに合わせて加工したりするそうです。身近にある紙がどんなふうに作られているか学んだ貴重な機会となりました。公共交通機関を使った校外学習は子どもたちの社会性を育みます。

南極クラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
越冬隊での体験をお聞きしました。砕氷船に乗って、南極へ行き、チームとして極寒な環境の中での体験はどのお話も大変興味深いものでした。ブリザードの風速60キロを体験したり、防寒着を着たりしました。白夜やオーロラのお話も魅力的でした。

ピアノの音色に魅せられて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生以上でジャズピアノを堪能しました。世界的に活躍の場を広げていらっしゃる先生の演奏に酔いしれました。校歌もジャズにアレンジしていただいて子どもたちもびっくり。自分の子ども時代に好きだったことをずっと続けて職業にされたお話を聞き、「あきらめない心」が大切だと心に刻む子もいました。

七夕を感じて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつも大変おいしい給食ですが、今日は七夕を感じる献立でした。「豚肉ひつまぶし」は味をつけて炊き込んだご飯にネギの薬味のきいた豚肉がかけられていました。笹を思わすきゅうりの緑と星をイメージする黄色。天の川汁もゼリーも手作りで星のモチーフがふんだんに。今夜は空を見上げましょう。

七夕に願いを込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関ホールに七夕飾りを設置すると子供たちは短冊を書き、つるしていました。芸能人に会いたいという思いや平和を願う気持ちを書く子どももいました。一枚一枚の短冊を読むと心が温かくなります。

プールの時間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちはプールの時間が大好きです。顔にみずがかかるのがちょっと苦手な子も少しずつ水に慣れ、「楽しい!」「またやりたい!」が聞こえました。

全校校外学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中、高学年は歴史博物館の見学を行いました。メモを取りながら太古の歴史、雪国の生活など見聞を広げました。

全校校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな初夏の青空の下、全校で校外学習に出かけました。水遊びの低学年。とても楽しそうでした。後半は遊具を使っての遊びを行いました。テレビ局の取材も偶然ありました。お昼に報道されました。夕方ももしかしたら出るかもしれません。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校でポジティブシンキングについて学びました。班に分かれ、高学年が中心となり、温かいメッセージの伝わる言い換えもやってみました。前向きな気持ちの子どもたちのよさをさらに高められる時間になりました。

学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校運営協議会を行いました。1部は子どもたちの授業の様子を見ていただきました。その後、職員と共に石坂の子どもをどのように育てていくか共通理解を図り、どのように進んでいこうかと話し合いました。予定していた時間ではたりず、白熱した時間となりました。ありがとうございました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご多用のところ、お出でいただきありがとうございました。心を育てる道徳の授業を見ていただきました。

PTA教養講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
親子で体を動かしました。楽しいふれあいの時間になりました。子どもたち、うれしそうでした。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ水が少し冷たいですが、水泳学習を始めました。補助具を使って少しずつ水に慣れ「楽しかった」の時間になったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/4 門出の言葉(朝)
3/5 門出の言葉(朝)
3/7 朝読書
米百俵号