お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

9月7日 地震体験車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練後に,地震体験車で実際の地震のときの身の守り方を体験しました。
高学年は,中越地震の震度7の大きさまで体験しました。
地震が発生してすぐに机の下に潜り込んで,机の脚をつかみ,頭を低くして身を守ることを体験できました。

9月7日 避難訓練(地震)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は,地震対応です。
昼休み時間中に,大地震が発生し,体育館への渡り廊下が崩れたという想定で避難しました。本来は,グラウンドへの避難でしたが,グラウンドの状態が悪く,玄関ピロティへの非難に変更しました。子どもたちは,避難指示の放送をよく聞き,迅速に避難することができました。
写真左:体育館で遊んでいた子どもたち(体育館中央に集まっています)
写真中:体育館非常口から,避難する子どもたち
写真右:ピロティに集合して人数確認

9月6日 体育(ハードル走)

画像1 画像1 画像2 画像2
3〜6年生の体育ではハードル走をしました。目標記録を決めて,互いにタイムをとったり動画を撮影してフォームを見合ったりして,より上手にハードリングができるようにしています。

9月6日 ハッスルタイム4回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝活動のハッスルタイムは今回で4回目となりました。1年生の長縄跳びも,八の字跳びで入るタイミングが少しずつとれるようになってきました(写真左)。高学年のダブルダッチもコツをつかんできたようです(写真右)。もちろん,通常の八の字は,速く回しても引っかからない程度まで上達しています。子どもたちの進歩はすばらしいです。

自然教室 キャンドルファイヤー画像追加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日アップできなかったキャンドルファイヤーの火の神・火の守入場・点火の場面です(右の写真は,その後のレク)
1日目は天候によりプログラムの変更もありましたが,どの活動にも子どもたちがみんなで協力し,声をかけあっていたのがすばらしい収穫でした。
5分前行動を常にこころがけ,早め早めにプログラムが終了していました。

自然教室終了

画像1 画像1 画像2 画像2
これから帰ります。

自然教室2日目 野外炊事5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後片付けを協力してやります。
終わったら、王国の方から点検を受けます。
少しやり直しもありましたが、無事完了しました。
この後、残った時間は、自由時間です。

自然教室2日目 野外炊事いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
10時30分ですが、早くできたので食べます。

自然教室2日目 野外炊事3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間半くらいであっという間にできました。
ご飯はおこげができてしまいましたが、野外炊事ならではということで、許してください。

写真中央 おこげを集めたところ

自然教室2日目 野外炊事2

画像1 画像1 画像2 画像2
米もとぎます。飯ごうでご飯を炊きます。

自然教室2日目 野外炊事カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊事、手袋始まりました。カレー材料を作ります。

自然教室2日目 部屋の点検

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の活動前に部屋を片付けて、王国の方から部屋の点検を受けます。
点検事項にはない靴の揃えも完璧です。

すべて一発合格をいただきました。

自然教室2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時から朝食です。その前に水筒にお茶をつめます。
目玉焼き、ミートボール、ウインナー、味付け海苔
おいしくいただきました。

自然教室2日目 起床

画像1 画像1 画像2 画像2
6時起床です。子どもたちは比較的よい子に寝ていたようです。
起きたら寝具の片付けです。普段あまりたたんだことがないでしょうから結構苦労しています。
その後、養護教諭が一人一人検温しました。
全員大丈夫でした。今日も元気よく活動しましょう。

自然教室2日目 朝の空

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。高柳は雨があがって、雲っています。今日はこのまま曇りのようです。

自然教室 活動班会議

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の活動を活動班ごとに振り返ります。
雨で変更がありましたが、結構楽しく活動できたようです。みんなと一緒に何かをやれること自体が楽しいようです。
話し合いが終わった後の布団を敷いた様子もアップしておきます。男子部屋は7人なので、満杯です。
明日のためにしっかり寝てください。

自然教室 キャンドルファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、キャンドルファイヤーです。キャンドルを囲んでレクリエーションで楽しみました。
火の入場と点火シーンはここでは紹介できません。

自然教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食は食堂です。他校とはパーティションで分けられています。全員同じ方向を向いて食べています。コロナ対策もぱっちりです。
メニューはハンバーグ、卵焼き、野菜、豚汁、ゼリーです。
たくさん動いたので。みんなもりもり食べています。

自然教室 これからお風呂

画像1 画像1
カヌーの後片付けがないので少し時間にゆとりができました。
部屋に入ってくつろいでいます。
5時からお風呂です。入っている様子はお伝えできませんので、後でお子さんから聞いてください。

自然教室 アドベンチャーゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残念ながらカヌーのかわりのプログラムです。与えられた課題をONE TEAMになってクリアしていきます。
難しい課題にも、互いに意見を出しあって、解決していました。誰一人として意見を否定することなく、建設的な意見を出し合うすばらしい様子が見られました。
写真左 フープを手を離さずに全員が順番が反対にならないようにくぐり抜けます
写真中 話をせずに誕生日順に並び替えます
写真右 竹筒をつないで、ピンポン玉をゴールまで運びます
最後のゲームはかなり難しかったのですが、クリアしたときは、全員万歳でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 避難訓練(地震)
9/8 朝読書(読み聞かせ)
9/9 米百俵号
9/12 クラブ活動 諸費振替
9/13 チャレンジテスト Webテスト
児童朝会(壮行会)