お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

2月3日 節分給食

画像1 画像1
今日の給食は,節分にちなんで,節分豆が出ました。雪国新潟県では,豆まきというと,落花生ですが,給食では全国的に使われている大豆です。
しっかり味付けがされているので,カリカリしていておいしくいただきました。
今夜は,ご家庭でも豆まきをするのでしようか。コロナウイルスも含めて,いろんな鬼を退治したいですね。

2月3日 5・6年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の理科では,「もののとけ方」の実験をしました。
水にものを溶かすと重さはどうなるかを調べました。いわゆる質量保存の法則です。
溶けて見えなくなっても水溶液の中には,溶けたものが存在していることを重さをはかって調べました。

2月2日 明日から健康生活レベルアップウイーク

画像1 画像1
今年度3回目の健康生活レベルアップウイークを明日から実施します。本日,その説明の保健だよりと取組カードを配りました。
前回までも「早寝・早起き・朝ごはん・メディアコントロール」についてめあてを立てて取り組んでいますが,生活習慣の改善にご協力ください。
特に,夜が長いせいもあって,メディアコントロールの取組がなかなかできないようです。ご家庭で,必ずルールを決めてほしいと思います。
期間:2月3日から2月9日
保健だより2月2日号

2月1日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会は,なかよし班(縦割り班)で,まちがい探しに挑戦しました。節分が近いことから,「鬼退治」にちなんだ絵を使いました。みんなで一生懸命探していました。合計得点1位は3班でした。

1月31日 新型コロナウイルス感染症の対応変更について

画像1 画像1
まん延防止等重点措置が取られてから1週間が経過しました。その後も感染者が増加傾向が続いています。長岡市教育委員会より,濃厚接触者の特定方法や自宅待機の期間などの変更について,別紙のようなお知らせが届きましたので,本日配付しました。ご理解とご協力をお願いいたします。
学校における新型コロナウイルス感染症の対応変更について

1月28日 スキー教室 番外編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは,元気です。昼食を済ませると,大人はずっと休憩室にいるのに対して,子どもたちは,雪が降っていても外で雪と戯れています。
写真は高学年の子どもたちです。

1月28日 スキー教室

画像1 画像1
全員の集合写真(こまみの湯の前で)

1月28日 スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての班ではないですが,いくつかの班のそろったところでの写真です。

1月28日 スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー場から速報で出したもの以外の写真からいくつかをお伝えします。
写真左:グループごとに準備運動
写真中:リフトに乗って
写真右:さあこれから滑ろう

1月28日 スキー教室 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
ずっと雪が降っていましたが、気にすることもなく、無事にスキー教室が終わりました。ほぼ貸し切り状態でたくさん滑ることができたので、みんな満足そうな顔でした。指導者の皆様ありがとうございました。今後も感染対策.健康管理に気をつけていきたいと思います。

1月28日 スキー教室 昼食

画像1 画像1
順調に滑って、みんなで昼食です。カレーを食べます。食堂は石坂小学校の貸し切りです。

1月28日 スキー教室 開校式

画像1 画像1
雪が少し降っているので、開校式を室内で行いました。ボランティアの方を含めて5人外部ボランティアの方が協力してくださいます。

1月28日 スキー場到着

画像1 画像1 画像2 画像2
準備中です。雪がやはり降っています

1月28日 スキー教室 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在雪が降っていますが、予定どおりスキー教室に出発しました。
バス乗車前に消毒をしました。バスの中の各座席についたてがあり、前より感染対策が厳重になっています。

1月27日 給食週間5日目

画像1 画像1
今日の給食メニューは,
牛乳
ご飯
なめたけあえ
里芋と車麩のみそがらめ
酒粕豚汁
でした。
発酵食品は,酒粕です。
発酵のまち 長岡ならではの食材です。学区にも酒蔵があります。
酒粕は,単に酒を絞ったあとの残り物ではありません。
栄養も豊富で,便秘改善,美肌効果,免疫力アップなど,健康にもよい食品です。

1月26日 1・2年生雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生は,生活科でそりなどの雪遊びをしました。天気がよく,とても気持ちよく楽しくできました。
28日のスキー教室もみんなで参加し,楽しくできるといいなと思います。

1月26日 給食週間4日目

画像1 画像1
今日の給食メニューは
牛乳
ご飯
鮭の塩こうじパン粉焼き
塩こぶあえ
かきたま汁
でした。
発酵食品は,塩こうじです。
塩こうじの力で,塩味もありますが,マイルドな味になっていました。

1月25日 学力検査1日目

画像1 画像1
学力検査1日目です。
1年間の学習を振り返り,これまでの学習の成果を確かめるよい機会です。まだ年間のすべての単元を終えたわけではないのですが,年度末までに今年の内容をしっかり習得して上の学年に上がれるようにしていきたいと思います。
明日,別教科で,もう一日実施します。

1月25日 給食週間3日目

画像1 画像1
今日のメニューは,
牛乳
ゴマチーズトースト
フレンチサラダ
雪下ニンジンシチュー
です。
今回使われていた発酵食品は,チーズです。
チーズとゴマがよく合って,甘くおいしいトーストになっていました。

1月24日 給食週間2日目

画像1 画像1
今日のメニューは,
牛乳
れんこんみそドライカレー
わかめと大根のサラダ
ナタデココヨーグルト
でした。
発酵食品はナタデココとヨーグルトです。
ナタデココは,ココナッツの果汁を酢酸菌の一種であるナタ菌によって発酵させてゼリー化させたフィリピン発祥の食品なのだそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 健康生活レベルアップウイーク(〜9)
2/4 スキー教室2回目
2/9 新一年生体験入学