お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

10月29日 夢づくり音楽教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食後の5時間目に,長岡市の夢づくり音楽教室がありました。声楽家の方をお招きしてプロの歌声を鑑賞することができました。子どもたちは,美しいソプラノの声を間近でお聞きすることができ,とてもよい体験ができました。
小学生用の曲目を選んでくださったり,楽しい演出もあったりで,あっという間に時が過ぎました。

10月28日 いじめ見逃しゼロポスター作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校区のいじめ見逃しゼロスクール集会で,各校の取組の様子をポスターで紹介します。そこで,児童会総務委員会の子が,デザインを考えました。子どもたち全員の手形を虹の形におして,ポスターにすることになりました。
そこで,今日は,給食後の昼休みに1・2年生がまず手形を押しました。これから順々に他の学年もおしていく予定です。どんなものができるか楽しみです。

10月27日 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度入学予定のお子さんの就学時健康診断を行いました。
保護者会では,長岡市教育委員会の方から,家庭教育で大切にしてほしいことについて,講話をしていただきました。特に,メディアやゲームについての家庭でのルールをしっかりしつけましょうというお話がありました。
子どもたちの方は,5年生の子が一緒につれて健康診断をしました。みんな5年生の言うことをよく聞いて健康診断を受けていました。
来年4月の入学を心よりお待ちしております。

10月26日 ハッスルタイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生以上の短縄跳びの様子です。これからの季節は,外での運動も制限されるので,縄跳びは最適な体力づくりになります。

10月26日 ハッスルタイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度3回目のハッスルタイムを朝の時間に行いました。今回は,1・2年生が登り綱,3年生以上が短縄跳びでした。
1・2年生も果敢に綱に飛び乗ったりぶらさがったりしていました。

10月23日 PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会の終わった後,保護者の皆様と子どもたちとで奉仕作業をしていただきました。学習発表会後で本当は,子どもたちの発表についてご家庭で楽しい話で盛り上がる時間かもしれませんが,残っていただきました。昨年度は,コロナウイルス感染予防で奉仕作業ができませんでしたので,2年越しの作業となりました。体育館ギャラリーのところの汚れがひどかったのですが,とてもきれいになり,体育館が明るくなりました。その他校舎内のそれぞれの場所で一生懸命作業をしていただきました。
学習発表会もそうでしたが,奉仕作業も積極的にたくさんの方がご参加くださる石坂のよさをあらためて感じた一日でした。
ありがとうございました。

10月23日 学習発表会 全員唱・終わりの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員相は,会場の皆様と一緒に「ふるさと」と「校歌」を歌いました。ふるさと石坂・母校石坂小を愛する心が一つになりました。

10月23日 学習発表会 5・6年生発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の15年後(大学も卒業して就職しているころ)は,どのような社会になっているのでしょうか。時代の流れに合わせ,それぞれの職場について,活躍していることでしょう。
最後は,「この星に生まれて」の合唱で終わりました。

10月23日 学習発表会 5・6年生発表1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生は,「キャリア・リサーチ!」です。
総合的な学習の時間では,今年度はキャリア教育をメインにして学んできました。
働くこととは?という大変大きなテーマについて,働く目的やどのような職業があるのか,どのように職業を選択していくかなどについて考えたことを発表しました。

10月23日 学習発表会 3・4年生発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社段のわき水を飲んだ子どもたちは,「うまい!」「うまい!」「うまい!」あのアニメのキャラクターのよう。
ミスターNの正体は・・・。
たんけんを通して,石坂のよさを再発見した子どもたちです。

10月23日 学習発表会 3・4年生発表1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生の発表は,「石坂のひみつをさがそう! にじ色たんけん隊」です。
地域に出かけ,石坂地区の建物や歴史などについて学んだことを発表しました。たんけんの際にお世話になった「ミスターN」も登場し,探検の様子を楽しく紹介しました。

10月23日 学習発表会 1・2年生発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの素敵なところを発表すると,会場の方々から大きな拍手をいただきました。
最後のポーズもバッチリ決まりました。

10月23日 学習発表会 1・2年生発表1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の発表は,「かがやき いっぱい!石坂小学校」。
生活科の学習を中心として,「学校のかがやきさがし」を行ってきた様子を発表しました。気づきや思いをスピーチや音楽・ダンスなどをいれて発表しました。

10月23日 学習発表会 音楽発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生以上の子どもたちによる合奏です。曲目は「ドラえもん」です。音楽課外を行って,一生懸命練習してきました。

10月23日 学習発表会 はじめの言葉

画像1 画像1
今年度は,コロナウイルス感染状況も落ち着いたことから,ご来賓の方も招待し,学習発表会を開催しました。
1年生によるはじめの言葉です。
大勢のお客様の前で,はっきりと大きな声で言うことができました。

10月22日 非常食を食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は非常食体験でした。明日10月23日は,中越大震災から17年目に当たることから栄養士さんが非常食体験の献立を考えました。
「救給(きゅうきゅう)カレー」(全国学校栄養士協議会開発の商品)
缶詰フルーツのヨーグルトあえ
カンパン
非常用クッキー
牛乳
非常食は,長期保存がきくもの,簡単に食べられるもの,多くの人が食べられるもの(カレーはアレルギー物質を除去してあります)などの条件が必要と栄養士さんが話をしてくれました。
栄養士さんのお話があったので,食事の時間が短くなってしまいましたが,給食時間をあまりオーバーすることなく,子どもたちは短時間で食べました。非常食と言えども,とてもおいしくできていました。今日のメニューは546kcalです。

10月21日 生け花

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後児童クラブの活動で1・2年生の子どもが生け花をしていました(写真)。作品は,学習発表会のときにご覧いただけます。
3年生以上の子どもたちは,放課後の課外活動が終わってから,作品を作っていました。

10月21日 全校リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目に学習発表会のプログラム全体を通したリハーサルを行いました。
それぞれの発表のつなぎの動きやアナウンスの確認が主なねらいです。
それぞれの発表も仕上がってきていますので,当日をお楽しみください。

10月20日 学習発表会学年部リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会まであと3日となりました。今日は,学年部ごとのリハーサルを行いました。どの学年も発表会に向けて,最後の仕上げに入っています。
写真は,そのときの様子です。ネタばれになりますので,写真の説明は控えさせていただきます。

10月19日 コキア飾りつけ2

画像1 画像1 画像2 画像2
飾りをつけたコキアの続きです。
残りのコキアは,これから3・4年生がやる予定です。
学習発表会のときもご覧いただけると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 長縄跳び記録会(朝)
12/24 冬休み前朝会 4限授業 給食後下校