お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

4月21日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会は,委員会活動の紹介でした。
各員会のメンバーを自己紹介した後,日常的に行う活動と行事的に行う活動を紹介しました。どの委員会も,原稿を見ないで,堂々と発表できました。
高学年の子どもたちが,石坂小学校のみんなが生活しやすいように工夫して活動してくれています。これからの活動が楽しみです。

4月21日 25日(土)からの臨時休校の決定を受けて

先週土曜日,長岡市では4月25日(土)から5月10日(日)までの期間,市内の小中学校を再び臨時休校にするという決定をしました。具体的な対応について,本日中に長岡市教育委員会から連絡が入る予定です。当校でも,決定を受けて,臨時休校の対応の準備に入っていますが,教育委員会からの通知に合わせて皆様にお知らせいたします。場合によっては,明日お届けすることになります。ご了承くださいますようお願いいたします。

4月18日 学習参観その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,算数で,三角形の合同な図形をかくために辺の長さや角のどこをはかるとよいかを考えました。
6年生は,算数で,4人の組み合わせが何通りあるか,落ちや重なりがないように表や図を使って整理して考えました。

4月18日 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウイルス感染予防に注意し,学習参観を行いました。
学習する場所によっては,ソーシャルディスタンスを完全には確保できない場所もありましたが,保護者の皆様からも気を付けていただき,ありがとうございました。
1,2年生は,読み聞かせを聞いて,お話クイズに挑戦したり,好きな場面を発表したりしながら,読書に親しむ学習を行いました。
3,4年生は,体育館で,体のバランスをとる運動や自分の体を移動させる運動などにチャレンジしました。

4月18日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に1年生を迎える会を行いました。2,3年生による踊りの出し物やゲーム,1年生へのインタビューをして楽しみました。
ゲームは,石坂小学校に関する○×クイズでしたが,なかなか考えれらた問題でした。写真は,6年生がバスケットボールのシュートを3本中に1本決められるかという出題で,見事に2本目でシュートを決めたところです。みんなからの声援を受け,見事入った時には拍手がおこっていました。
準備期間が短かったのですが,みんなで協力して楽しい会となりました。

4月18日 学習参観 よろしくお願いいたします

長岡市教育委員会から長岡市内の小中学校は4月25日(土)から5月10日(日)まで休校とするとの連絡が入りました。当校の対応については,21日(火)にご連絡いたします。
本日の学習参観については,このまま実施させていただきます。これまでどおり,感染拡大防止に最大限気を付けて実施しますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4月17日 政府の緊急事態宣言を受けて

昨日,政府が緊急事態宣言を全国に拡大するということを受け,新型コロナウイルス感染拡大防止に私たちもより一層注意しなければなりません。
各学校の対応については,今のところ,県や市から何も指示はでておりません。これまでどおりの配慮事項を徹底していきます。
明日18日(土)の学習参観についても15日に配付したご案内のとおりです。
年度初めで学校の様子について知りたい,子どもたちのはりきっている様子を見たいと思っていらっしゃることかと思いますが,体調のすぐれない方はご遠慮くださいますようお願いいたします。
なお,本日から日曜日までの間に,県や市から通知が届く可能性もあります。そうすると,変更になる場合もありますので,ご理解とご協力をお願いいたします。

4月16日 図書ボランティア読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝読書は,図書ボランティアの方から,読み聞かせをしていただきました。
子どもたちも真剣に聞いていました。図書ボランティアの方からは,その後,図書室の整理なども手伝っていただきました。

4月16日 新型コロナウイルス感染予防・感染拡大防止のために

花角英世県知事は,昨日の定例記者会見で,県内で新型コロナウイルスの感染が急拡大した場合の対応について,県独自の緊急事態宣言を出すことが「あり得る」との認識を示しました。長岡市教育委員会では,今後感染者が出ると,休校措置をとるということです。保護者・地域の皆様からもこれまでもご協力いただいておりますが,より一層学校でも注意していきます。
健康管理について,少し変更があります。

毎朝検温し,発熱(37.5度以上とは限定しない),咳や息苦しさなどの呼吸器症状(アレルギー等の咳は含めない),体のだるさなどの倦怠感がある場合については,いずれか一つの症状があっても登校しないようにしてください。また,発熱等の症状があった場合は,解熱後2日間は登校を控え,ご家庭で健康観察をしっかり行ってください。

詳しくは,後日発行する「保健だより」をご覧ください。

4月15日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火災発生を想定した避難訓練を行いました。1階の機械室から火災が発生したという想定で,グラウンドに学級ごとにまとまって避難しました。
昨日練習した防火扉もしっかりくぐり,全校児童がとても落ち着いて迅速に避難できました。また,その後,教室に戻って,避難訓練の振り返りや,火災発生時の避難の仕方についてまとめました。

4月14日 放課後の消毒作業

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウイルス感染防止のために,始業式の日から,職員が分担をして,放課後毎日,手すりやドアの取っ手など、共有部分の消毒作業をしています。
見えないウイルスとの戦いが続いていますが,緩むことなく安全・安心な学校づくりを進めていきます。

4月14日 防火扉の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
発表朝会の後,明日の避難訓練に備えて,防火扉をくぐる練習をしました。防火扉を閉めると,出入りのための小さな扉は段差があり,あわてると危険です。そのための練習です。みんな落ち着いて,次の人が通るまで,扉を抑えていることもできました。

4月14日 発表朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の代表の人から,今年のめあてを発表してもらいました。しっかりと内容を覚えて堂々と発表できました。そのめあてに向かって,がんばってほしいです。

4月14日 学習参観に向けてのお願い

全国で新型コロナウイルス感染の拡大傾向が続き,4月7日に緊急事態宣言が発令されました。現在、長岡市においては感染が広がっている状況にはありませんが,再開した教育活動を維持・継続するためにも,これまで以上に児童生徒への感染リスクを低くするために細心の注意と積極的な取組を講じる必要があります。18日に実施予定の学習参観とPTA総会では,学校としても配慮いたしますが,昨日,長岡市教育員会からの文書を配付の文書をよくお読みいただき,ご協力をお願いいたします(当ホームページにも公開しております)
主な内容は以下のとおりです。
1 体調チェックをしていただき,37.5 度以上の熱がある場合,咳などの呼吸器症状がある場合,体のだるさなどの倦怠感がある場合など,どれか一つの症状がある場合は,ご来校を控えてください。
2 手洗い,咳エチケットの励行に加え,可能な限りマスクの着用をお願いします。

4月10日 なかよし班顔合わせ,町内子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からは,なかよし班(縦割り班)の顔合わせ会と町内子ども会を行いました。
なかよし班の顔合わせでは,自己紹介をしあいました。町内子ども会では,登校の集合時刻や場所などについてや町内ごとに気を付けることを話し合いました。
その後,職員と一緒に安全面で気を付けることや子ども110番の家を確認しながら,集団下校をしました。

4月10日 緊急連絡メール登録の確認について

今年度から,緊急メールシステムが変わり,先日,新規登録をお願いいたしました。ご協力ありがとうございます。
4月10日(金)、15日(水)、17日(金)に、学校から確認用メールを送りますので,メールが確実に届くかご確認ください。メールが届かない場合は学校にお知らせください。

4月9日 1年生給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。メニューは,春野菜塩ラーメン,もやしのナムル,入学おめでとうクレープでした。
1年生は,保育園や幼稚園での給食とは違ったやり方なので,準備や後片付けを上学年の子どもたちが手伝ってあげていました。
デザートもついていて,みんな満足そうでした。

4月8日 給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生以上は給食も始まりました。当校は,ランチルームでも給食なので,新型コロナウイルス感染防止対策で,椅子の間隔をあけて,おしゃべりをしないようにして食べました。BGMが流れる中,みんな久しぶりの給食をしっかり味わっていました。
今年度から,ご飯も自校で炊けるようになり,冬でも温かく食べることができます。

4月8日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気にも恵まれ,無事に入学式を終えることができました。
5人の新1年生は,お話を聞く態度も立派でした。
明日からは,2年生以上の児童と一緒に登校します。毎日が楽しく過ごせるように全校のみんなと職員とで頑張っていきたいです。

4月7日 令和2年度 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
約1か月となる長い休みが終わり,令和2年度第1学期が始まりました。今年度は,36名の児童数でスタートです。
はじめに新任式を行い,転入した職員との対面を行いました。一人ずつ挨拶してもらうときに,子どもたちもしっかりと声を出して挨拶している姿をすがすがしく思いました。
続いて,始業式の校長講話では,今学期頑張ってほしいことを3つ話がありました。
1 楽しい学校にする
2 目標をもつ
3 命を大切にする
今年は,新型コロナウイルス感染予防のために,健康・命を守るということを特にみんなで気を付けていきましょうと話しました。
なお,当校は,少人数のため,体育館で間隔をあけ,職員も子どもたちもできるだけマスク着用という形になりました。
子どもたちの輝く笑顔をめざし,職員一同努力してまいります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 3〜6年 伝統工芸体験
11/27 健康生活レベルアップウイーク 12/3まで
12/1 全校朝会
12/2 外部講師による書写指導(2・5・6年)