お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

自然教室 野外炊事5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーをおいしくいただき、後片付けです。道具は借りる前よりピカピカにします。

自然教室 野外炊事4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとにいただきます。できばえに、みんな満足そうです。

自然教室 野外炊事3

画像1 画像1
完成したカレーライスです。少しおこげがありますが許容範囲です。

自然教室 野外炊事2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時20分ですが、あっという間にカレーができました。

自然教室 野外炊事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前のプログラムはカレーライス作りです。米とぎ、かまど作り、カレー作りの3グループに分かれて作ります。

自然教室 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
布団などの片付けを済ませて朝食です。きっと家では布団などたたまない子たちでしょうが、同じ部屋の人と協力してきれいにたたんでいました。
朝食は目玉焼き、ミートボール、サラダ、キャベツの和えものです。しっかり食べて、午前のプログラムのためのエネルギーを補給します。

自然教室 2日目スタート

画像1 画像1
おはようございます。王国は昨日と違い、晴天です。全員元気に目覚めました。暑さに注意して活動します。

自然教室1日目終了

今日予定していた計画はすべて終わりました。
たくさんの方からホームページを見ていただき、ありがとうございます。
今日はあと、各部屋で反省会をして寝るだけです。
ちゃんと寝てくれるかな???

自然教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の最後のプログラムはキャンプファイヤーでした。雨も降らず、キャンプファイヤーの火もあっという間に燃え上がりました。スマホのカメラの精度が悪く、雰囲気だけ感じてください。最初の迎え火の集いでの厳かな雰囲気と第2部の交歓の集いのレクの楽しみ、とても良かったです。

自然教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴後、部屋に入って少し休憩してから、夕食です。夕食のメニューは、ハンバーグ、卵焼き、フライドポテト、キャベツのせんぎりです。豚汁はおかわりOKでした。みんなおいしくいただきました。

自然教室 カヌー体験3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな漕ぐのが上手です。順調に終了し、後片付けを協力してやりました。協力の仕方も素晴らしい。終わったらお風呂です。

自然教室 カヌー体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよカヌーに乗ります

自然教室 カヌー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のメインプログラムのカヌー体験を予定どおりできました。最初は準備運動と操作の仕方の講習です。

自然教室 工作体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のプログラムの最初は工作体験です。フォトフレームを作りました。フレームの飾りを小枝や石、砂、豆などをボンドでつけました。みんな黙々と真剣にやり、個性豊かな素敵な作品ができました。

自然教室 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
午前のプログラムが無事終わりました。歩き回ったので、みんなおなかペコペコです。
新しい生活様式で、昼食はお弁当です。おにぎり2個、唐揚げ、ウインナー、フライドポテト、卵焼きなどこどもたちの大好物ばかりです。みんな残さず食べました。

自然教室 アドベンチャーラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとにポイントを探してクイズに答えたりミッションに挑戦したりします。みんな協力して仲良く回っていました。途中、少し雨があたります。午後は大丈夫かな?

自然教室 集合写真

画像1 画像1
いよいよ活動開始です。

自然教室 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
現地は曇っています。晴天案で活動できそうです。

9月7日 自然教室 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6年生全員元気に登校しました。天気もなんとかもちそうです。バスに乗る前、全員が見送りに出てくれました。みんな活動が楽しみのようです。

9月4日 5,6年生陸上運動指導2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日に続いて,5,6年生は陸上運動の指導をスポーツ協会の方からしていただきました。今回は,外で,リレーにつながる動きを中心に教えていただきました。昨日ほどの暑さではありませんでしたが,給水時間をしっかり確保しながら,子どもたちが楽しんで運動してました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/20 6年生体験入学
11/23 勤労感謝の日
11/26 3〜6年 伝統工芸体験