お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

赤い羽根共同募金のお礼

画像1 画像1
 10月下旬に行いました「赤い羽根共同募金」のお礼状が新潟県共同募金会・長岡市共同募金委員会長岡分会様から届きました。『石坂小学校の皆さんこんにちは!赤い羽根共同募金に協力していただきありがとうございました。皆さんから寄せられた募金は16,700円となり、この募金は新潟県内の福祉施設や長岡市の福祉活動に使われます。・・・・・・・・たくさんのあたたかい心を本当にありがとうございました。』
 保護者の皆様大変ありがとうございました。やさしい花がみんなの心に咲きました。

明日から冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(金)2学期前半最後の全校朝会がありました。全校児童の人数が少ない当校は、全校の前で一人一発表をします。今日は8人が、今年がんばったこと、今現在がんばっていること、これからがんばること等を語りかけるように話をしました。発表の仕方とともに内容も立派でした。その後校長講話(自分の仕事をもつことの大切さ、十二支のお話、不思議なことを調べることの大切さ)、生活指導主任の話(冬休みの安全な過ごし方)がありました。
 子ども達は明日から冬休みになります。心配事がありましたら、いつでもご連絡ください。

大縄とび大会に向けて練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(木)朝のハッスルタイムは1月18日に縦割り班で行う「大縄跳び大会」の練習でした。6年生が中心になり、班ごとに跳ぶ順番や作戦を考え、みんなで数を唱えながら途切れなく縄を跳んでいきます。1年生は、初めてなのにすごい。昨日の昼休みもがんばっていました。何回連続で跳べるようになるかとても楽しみです。1月18日の5限にはぜひたくさんの皆さんからおいでいただきご声援をいただけるとありがたいです。

感謝を込めて〜花の苗植え〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(水)に全校の児童が、お世話になった地域の人にプレゼントしたりお世話になった6年生の卒業式に飾ってもらおうと、花の苗植えを行いました。一生懸命に育てて、きれいな花を咲かせたいとはりきって植えていました。

2020東京オリンピックマスコット選定

画像1 画像1
 12月19日(火)2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコット選定における小学生投票に石坂小学校も参加します。児童会主催で準備が進められ、今日はパソコン室でマスコットの映像を見てそれぞれの特徴を理解しました。その後、各学級ごとに、マスコットの役割を理解したうえで、決定します。どんな結果が出るか楽しみです。

『十二屋』さんの秘密発見

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月15日(金)に3年生と4年生が社会科の学習で地域にある『十二屋』さんに行き、品物を売る工夫について調べました。食料品をはじめとするたくさんの種類の品揃え、買い物に来れない人への移動販売車、おいしい手作り豆腐の製造等、たくさんのことを学ぶことができました。また、地域にはなくてはならないお店だということにたくさんの子ども達が気付きました。

全校英語活動&クリスマス集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月14日(木)に全校英語活動&クリスマス集会を行いました。JTLの先生からおいでいただき、英語をふんだんに盛り込んだものでした。5年生と6年生が趣向を凝らした5つのブースを出してくれました。英語の会話からスタートし、縦割り班で協力しながら回答を考えたり、素敵なクリスマスカードを作ったりしました。英語の楽しさとクリスマスのわくわく感が一緒になり充実した集会になりました。

藁草履づくりとしめ縄づくりに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(水)に5年生と6年生が総合的な学習の時間に藁草履づくりとしめ縄づくりに挑戦しました。8名の地域の方からおいでいただき、5年生は藁草履づくり、6年生はしめ縄づくりをを教えていただきました。地域の方から子ども達が学ぶ活動の一つで今年で15年目になる活動です。子ども達の真剣な眼差しと優しく丁寧に教えていただく地域の方の姿がとてもほほえましく、まぶしく見えました。出来上がった作品に子ども達は嬉しそうでした。

書初め練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(金)と12月11日(月)に書家の櫻川先生をお招きし、子ども達に書写指導をしていただきました。気を付けて書くところや上手に書くポイントを丁寧に指導していただきました。個別にも指導していただき、子ども達の字がグッと上手になってきました。

長岡空襲

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(水)5年生と6年生が社会科の学習で「山本五十六記念館」と「長岡戦災資料館」に行ってきました。ボランティアの小金井さんから展示物の他にも山本五十六の業績や人となりを教えていただきました。また、戦災資料館では、語り部の方から体験された空襲の様子を聞いたり、資料を見たりしながら、改めて平和の大切さを実感することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31