お子様の朝の検温と健康観察を確実にお願いいたします。少しでも体調が悪い場合は登校を控えてください。

驚き、怖い!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)の3限、学校薬剤師さんによる薬物乱用禁止教室が5・6年生対象にありました。具体的な事例と映像を交えながらわかりやすく教えていただきました。お酒やたばこから薬物まで幅広い内容でしたが、聞いていた子ども達からたくさんの質問が出て充実した1時間になりました。

6年生と遊びたい

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)の児童朝会に縦割り班で遊びました。6年生のリードの元、昨年作った「ふるさと石坂カルタ」やトランプを使って楽しみました。あと何回6年生と一緒に遊べるかなあと考え、優しくリードする6年生が頼もしく見えました。

寒さもへっちゃら

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日(火)昼休みにグラウンドで遊ぶ子ども達の姿がありました。大雪のちょっとした晴れ間の中、そりやスコップを取りだし1年生と6年生の男子数名が楽しそうに遊んでいました。寒い中、元気印の子ども達でした。

鬼は外、福は内〜節分集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(金)3時間目に児童会主催の「節分集会」がありました。最初に、各学年の代表が自分の中の追い出したい鬼を発表しました。その後、節分や豆まき、恵方巻きに関する○×クイズ、年男と年女による飴まき、縦割り班対抗ドッジボール「鬼あて編」と続きました。子ども達の笑顔がたくさんあふれる集会になりました。

坂道をスイスイ〜第2回全校スキー教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(木)第2回目の全校スキー教室を前回同様舞子スノーリゾートで行いました。ボランティアの皆様のおかげで子ども達が楽しく安全に滑ることができました。ありがとうございました。子ども達の技能の習得は早いなあと感じました。滑れば滑るほど上達していき、格好よく斜度あるコースをもスイスイと滑れるようになっていきました。

不審者対応の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日(水)長岡警察署地域課蓬平駐在所長様、長岡警察署生活安全課スクールサポーター様からおいでいただき、不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が学校に入った場合の児童の対応の仕方、職員の対応の仕方、道中で不審者に声をかけられ引っ張られた場合の逃げ方等具体的に教えていただきました。「逃げる」「大声を出す」が基本だそうです。

みんな上手!〜スキー教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(月)舞子スノーリゾートで第1回目の全校スキー教室を行いました。ボランティアの方から参加していただいたおかげで、能力に応じた指導ができました。子ども達のスキー技術は滑るごとに上達していきました。終わりの時間になると「あああ楽しかった。もっと滑りたい」という声が聞こえてきました。来週には第2回目の全校スキー授業があります。子ども達の上達が楽しみです。

宮内地区冬の陣〜石坂小会場〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日(土)宮内コミュニティセンター主催の「宮内地区冬の陣」が石坂小学校のグラウンドと体育館を会場に行われました。石坂小学校の子ども達や保護者、地域の人もたくさん参加しました。グラウンドで雪像づくりとパン食い競争を行い、体育館で豚汁を食べ、楽しいひと時を過ごしました。他校の子ども達との交流、子ども達と地域の人たちとの交流、保護者や地域の人同士の交流等、普段なかなかできない活動を宮内コミセンの方々から設定していただきました。ありがとうございました。 

校内大縄跳び大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(木)児童会行事で、全校縦割り班大縄跳び大会を行いました。12月から休み時間等を利用し練習をしてきました。10年ほど続く冬の伝統行事です。1年生は最初びっくりしていましたが、先輩にコツを教えてもらい、上手に跳ぶことができるようになりました。6年生のリーダーを中心に練習のたびに反省会を設け、作戦をたてたことで、当日はどの班も自己ベストを出しました。
 途中縄に引っかかる児童がいても、誰ひとり責める人がいない所が石坂小学校の子ども達のよい所です。

中学校へ期待感

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(水)進学する宮内中学校の先生からおいでいただき、6年生の児童に英語の授業をしていただきました。テンポ良く進む中にも、一人一人の子ども達の答えを上手にほめながら自信をもたせ、充実感あふれる授業でした。その後、長岡警察署の安全生活課の職員様から「スマートフォンについて」お話を伺いました。最後に、宮内中学校の校長先生をはじめ職員の皆様から宮内中学校の入学についての説明がありました。
 話を真剣に聞きメモをしている子ども達が、とてもまぶしく見えました。

青空の下、スキー授業開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月15日(月)、1年生と2年生がグラウンドで今年初めてのスキー授業を行いました。天候に恵まれ、気持ちよさそうに滑ったり、歩いたりしていました。来週は、全校で舞子スノーリゾートでのスキー教室です。冬のスポーツを大いに楽しみたいと思います。

熱戦と親睦、PTAインディアカ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月14日(日)、宮内中学校区PTA親善インディアカ大会が宮内中学校体育館で行われました。石坂小学校PTAからは3チームが参加しました。目の覚めるようなスパイクやブロックが決まったり、ラリーが続いたり、素晴らしい試合でした。参加していただきましたPTAの皆様、ありがとうございました。

入居のお年寄りは全て人生の先輩!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(金)5年生と6年生のキャリア教育で、福祉(介護)の専門職の方においでいただき、仕事の内容ややりがい等について学びました。一人一人の入居者の状態をしっかり把握し、その人たちが喜ぶこと考えて行動していること、入居者のお年寄りは、全て人生の先輩であるのでいろいろなことを学んでいること等聞きながら胸が熱くなりました。その後、いろいろな障害物が周りにある中での優しい車いすの押し方を実際の車いすを使って教えていただきました。自分たちの周りには、いろいろな人がいることを理解し、そっと手を差し伸べられる優しい子ども達に育ってほしいと思いました。

神秘的な朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(金)、朝の外の気温は−3度。子ども達の登校時に放射冷却現象が見られ、霧の中での登校になりました。学校に着くと子ども達は、「周りがよく見えなかった」「幻想的だった」と話をしてくれました。寒い中、がんばって学校に歩いてくる子ども達にたくましさを感じました。

字が上手になりますように!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月11日(木)に校内書初め大会がありました。1,2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。しーんと、静まりかえった多目的室や教室で真剣に取り組む子ども達の姿は立派なものでした。また、作品はどれも素晴らしいものでした。12月や冬休みに書いたものと比較してもその進歩には著しいものがあります。1月15日(月)から23日(火)まで校内書初め展です。どうぞ、見においでください。そして、子ども達をほめてあげてください。

にっこり、笑顔で2学期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(火)、18日ぶりに全校の児童と職員が集まり2学期後半がスタートしました。子ども達の話の中から楽しかった様子が伺えます。全校朝会では、各学年の代表が新年の抱負を具体的に発表しました。その後、校長講話(お正月に餅を食べる理由、いじめ根絶)と生活指導主任の話(1月の生活目標)がありました。今年もにっこり、笑顔で過ごせる石坂小学校にしていきます。

赤い羽根共同募金のお礼

画像1 画像1
 10月下旬に行いました「赤い羽根共同募金」のお礼状が新潟県共同募金会・長岡市共同募金委員会長岡分会様から届きました。『石坂小学校の皆さんこんにちは!赤い羽根共同募金に協力していただきありがとうございました。皆さんから寄せられた募金は16,700円となり、この募金は新潟県内の福祉施設や長岡市の福祉活動に使われます。・・・・・・・・たくさんのあたたかい心を本当にありがとうございました。』
 保護者の皆様大変ありがとうございました。やさしい花がみんなの心に咲きました。

明日から冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(金)2学期前半最後の全校朝会がありました。全校児童の人数が少ない当校は、全校の前で一人一発表をします。今日は8人が、今年がんばったこと、今現在がんばっていること、これからがんばること等を語りかけるように話をしました。発表の仕方とともに内容も立派でした。その後校長講話(自分の仕事をもつことの大切さ、十二支のお話、不思議なことを調べることの大切さ)、生活指導主任の話(冬休みの安全な過ごし方)がありました。
 子ども達は明日から冬休みになります。心配事がありましたら、いつでもご連絡ください。

大縄とび大会に向けて練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(木)朝のハッスルタイムは1月18日に縦割り班で行う「大縄跳び大会」の練習でした。6年生が中心になり、班ごとに跳ぶ順番や作戦を考え、みんなで数を唱えながら途切れなく縄を跳んでいきます。1年生は、初めてなのにすごい。昨日の昼休みもがんばっていました。何回連続で跳べるようになるかとても楽しみです。1月18日の5限にはぜひたくさんの皆さんからおいでいただきご声援をいただけるとありがたいです。

感謝を込めて〜花の苗植え〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(水)に全校の児童が、お世話になった地域の人にプレゼントしたりお世話になった6年生の卒業式に飾ってもらおうと、花の苗植えを行いました。一生懸命に育てて、きれいな花を咲かせたいとはりきって植えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28