個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

伝統芸能継承 弓踊り! その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<左:笛と太鼓  中:踊り  右:合奏しました>

6月29日(水)、地域の方、4名から御来校いただき、1年生が弓踊りを教えていただきました。
最初に、弓踊りの歴史を習いました。さかのぼること戊辰戦争の頃が起源で、約150年続いているとの説明を受けました。長岡市の無形文化財であることもききました。大切に守って今泣ければと思いをあらたにしました。
 前半は、笛、踊り、太鼓に分かれて、練習をして、後半に演奏と踊りを合わせました。
 事前に2年生から教えてもらった成果もあって、スムーズに踊りや演奏をすることができました。

地区大会(その2)

6月22日(水)・23日(木)・25日(土)に行われた中越地区大会の結果を報告します。

◎バレーボール
 〇決勝トーナメント Best8
  ・1回戦 北辰中○ 2−0 本成寺中●
  ・2回戦 北辰中● 0−2 湯之谷中○
 〇県大会出場決定戦
  ・ 北辰中● 0−2 分水中○

◎卓球
 〇男子団体 予選リーグ
  ・ 北辰中● 0−3 関原中○
  ・ 北辰中● 0−3 旭岡中○
  ・ 北辰中○ 3−0 南 中●
 〇女子団体予選リーグ
  ・ 北辰中● 0−3 堤岡中○
  ・ 北辰中● 1−3 越路中○
  ・ 北辰中○ 3−1 刈谷田中●
 〇男子個人 大健闘
 〇女子個人 大健闘 

◎剣道
 〇男子団体 予選 1位通過
  ・ 北辰中○ 5−0 大和中●
  ・ 北辰中○ 3−0 栄 中●
 〇男子団体 決勝トーナメント 準優勝(県総体出場権獲得)
  ・ 1回戦 北辰中○ 5−0 六日町中●
  ・ 2回戦 北辰中○ 5−0 三条一中●
  ・ 準決勝 北辰中○ 1−0 中之島中●
  ・ 決 勝 北辰中● 2−2 燕  中○(本数差)
 〇男子個人
  ・ 優 勝(県総体出場権獲得)
  ・ 17位(県総体出場権獲得)
 〇女子個人 大健闘 

地区大会(その1)

令和4年6月14日(火)・15日(水)に行われた中越地区大会の結果を報告します。

◎バレーボール
 〇予選ブロック1位 決勝トーナメント進出
  ・北辰中○ 2−0 川口中●
  ・北辰中○ 2−0 大島中●

◎陸上競技
 〇男子1500M 予選 大健闘
 〇男子3000M 予選 大健闘

◎男子バスケットボール
 〇1回戦 北辰中●12 −136 大島中○ 

地区大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<左:選手入場  中:選手宣誓  右:激励応援>

今年も一連の中体連主催大会が始まります。各部とも、大会に臨む意気込みを発表しました。それぞれの掲げた目標が達成できるように、北辰中生らしく爽やかに戦ってきてほしいと思います。健闘を祈ります。

住雲園清掃ボランティアに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月12日(日)、越後鉄道の歴史を守る会、住雲園を守る会の皆さんと一緒に、住雲園の清掃ボランティアに参加しました。
 貴重な文化財である住雲園を大切に思う気持ちや久須美父子への尊敬の念を感じながら、作業をしてきました。年2回予定で、今日は第1回目でした。秋にももう1回予定されています。地域の宝を守る気持ちを大切にして、いつもお世話になっている地域に貢献したいと思います。

口と歯の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 健康教育の一環として、歯科衛生士さんから御来校いただき、歯と口の健康教室を実施ました。
 学年毎のテーマに沿って、歯と口の健康についての基本的な知識と正しいブラッシングとフロッシング方法などについて教えていただきました。その後、染め出しを行い、自分の口内の実態を確認し、効果的な歯垢の落とし方について実践しました。
◎歯科教室のテーマ
1年生「自分に合った磨き方を見つけよう」
2年生「歯周病を知り、歯肉の健康を守ろう」
3年生「8020を考えよう」
 日本では、虫歯ができると治療のために歯医者さんに行くけれど、海外では、治療ではなく、予防のために歯医者さんに定期的に行くのが普通になっているという話を聞いたことがあります。
 先日の歯科検診のでも診ていただいた歯医者さんからは、北辰の生徒の歯の状況は比較的良いとお話しされていました。
 これからもしっかりと歯を磨き、いつまでも健康な歯であり続けたいと思いました。

地域芸能の継承 2年生から1年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<左:笛  中:踊り  右:太鼓>

 地域の芸能である「弓踊り」を2年生から1年生に継承しました。
 昨年度、2年生は、同じように先輩から弓踊りを教わりました。今度は、後輩へ継承する番です。今日のために、昼休みなどの時間を使って練習してきました。そのかいあって、笛、踊り、太鼓に分かれて、上手に教えていました。また、1年生も真剣に、2年生の技を見て、覚えようとしていました。これから、数回練習をしていきます。どんどん上手になっていきます。皆さんに披露できる日を楽しみにしています。

プランターケースを贈呈!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<左・右:小学校に贈呈 右:子ども園に贈呈>

 総合的な学習の時間に1,2年生が制作したプランターケースを地域に贈呈しました。
 学区の小学校と子ども園にお届けしました。小学校では、児童の皆さんが、児童玄関まで出てきてくれました。生徒から、直接渡すことができました。子ども園では、園長先生から、直接受け取っていただきました。また、妙法寺様にも、もらっていただきました。
 地域の皆様、大変ありがとうございました。これからも、私たちができる地域貢献をしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

職業講話〜海上保安官〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<左:動画を交えての説明 中:酸素ボンベを装着した生徒 右:代表生徒のお礼の言葉>

6月3日(金)、第9管区海上保安庁から3名の方々を講師にお迎えし、職業講話を実施しました。海上保安庁の仕事は、想像をはるかに超える内容がありました。その仕事に携わる方々のやりがいをお聞きしたり、海上での救助訓練の様子や訓練時の失敗の映像などを見せていただいたりと、普段とは違う貴重な時間となりました。

第1定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(木)・3日(金)の2日間、第1定期テストを実施しました。
1年生にとっては、初めての定期テストです。テストを受けてみて、どう思ったでしょうか。「できた!」とか「思ったよりできなかった!」ということよりも、「これからどのように学習していくか」といった普段の学習と併せて、しっかりと振り返りをしてほしいと思います。2年生は、そろそろ、自分に合った学習の方法を見つけて、充実した学習ができる時期だと思います。3年生は、進路を意識した学習が必要になってきます。目標を思い浮かべながら、やりがいをもって学習に励んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

部活動基本方針

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

月予定

家庭学習支援