個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

体育祭実施します

 本日(9月9日)体育祭を実施いたします。
天候の状況により、時間やプログラムを変更する場合がありますので、ご理解ください。
 尚、生徒の皆さんは必ず長袖、長ズボンの体操着を持参して登校してください。体温調節の必要があります。よろしくお願いいたします。

開会式まで、あと18時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋雨の影響で、残念ながら順延になった「ふれあい体育祭」です。ぜひ、明日の実施が叶うよう、雨があがることを願います。
 生徒会本部役員たちが協力して完成させた、今年度の体育祭スローガンの横看板も、今日は体育館ステージの上で待機中です。丁寧に色が塗られた文字は、きらきらテープでさらに縁取られて輝いています。さすが生徒会メンバ−達です!「負けが決まっている戦いなどない!おのれの手で勝利をつかみとれ!北辰の若人たちよ!!」というスローガンのように、明日は青軍も紅軍も、最後まであきらめず力を尽くし、輝く一日を過ごせますように!
 写真は、スローガンの一部と、学年種目のために北辰中生が作成した「ビッグハンド」です。

体育祭順延のお知らせ

 本日9月8日(土)予定していた北辰中学校体育祭は、天候が思わしくないため、9月9日に(日)に順延いたします。本日、生徒登校はなしです。明日に備えて体調を整えてください。明日の体育祭については、時間やプログラムを変更する場合があります。ご理解ください。また、天候やグラウンドの状況によっては、11日に体育祭を順延する可能性もあります。
 明日は、生徒登校日になっています。給食はありませんので、昼食の準備をお願いいたします。天候が優れない場合は、授業を実施します。 

体育祭に関するお知らせ

 明日(9月8日)午前6時45分に、体育祭実施、または9日(日)に延期の決定をPTAメール及びHPで保護者の皆さんにお伝えします。天気予報とここ数日の天候では、今のところ実施は厳しいと予想されますが、新しくなったグラウンドの状況と明朝の天候を確認して、最終決定をすることになりました。よろしくお願いします。

準備は万端

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドには、既にテントが組み立てられ、パネルのための足場も準備されています。競技種目の練習も一通り終わり、応援合戦の練習も進んでいます。パネルは、防水用のシートで覆われました。今日の午前には予行練習が、午後には前日準備作業が予定されています。
 北辰中生が力を合わせて進めた準備と、様々な方々のお力を借りて進めた準備が合わさり、明日の「ふれあい体育祭」準備は万全です。あとは、お天気です。晴れますように!参加する全ての人達、応援に来てくださる方々の心が残る「ふれあい体育祭」が予定通り実施できますように!

心の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 紅軍も、青軍も、勝利を目指しています。競技、応援、パネル、総合、全てを手に入れるために、毎日練習と準備を進めています。
 4日には、閉会式の練習も行いました。表彰で「勝利を手にする」心の準備をしました!青軍、紅軍、両軍とも勝つ準備完了です。

眩しい!北辰中生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の準備が進んでいます。暑さの中でも、競技種目練習の準備やパネル準備作業のために昼休みが無くなっても、力を合わせて楽しそうに活動している北辰中生たちです。
 「何か手伝うことありませんか?」と会話しながら廊下を歩く先生方、体調が悪くなった友達のために手を貸し心配する優しい生徒達、後輩の忘れ物を運んで渡す先輩…。それぞれ大変だからこそ、見られる眩しい場面が毎日あります。
 

雨の日には雨の中を

 大雨の8月31日、雨具を着た北辰中生が次々登校して来ました。学校前の坂を登ってくる姿はいつものように颯爽としていて、いつも以上に慎重に集中しているように見えました。怪我や事故等無く、この大雨の中でも安全に登下校していて、頼もしく感じました。
 という天候により、1日に予定されていたテント設営作業は中止になりました。グラウンド保護のためでもありました。ご参加いただく予定だった方々、そして雨にも関わらず、テントの借用や運搬、来週の体育祭準備の買い出しのお手伝いをしてくださったPTA保健体育部の方々に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なす祭開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長岡の伝統食材、「茄子」。今週、市内の小・中学校の給食では、「なす祭り」が開催されています。初日の今日の給食は「マーボーなす丼」でした。おいしい給食で元気をつけて、新しくなったグラウンドの使い初めの今日の午後、北辰中生は力一杯、屋外で「全校リレー」の練習をしました。
 「なす祭り」が今週末に終わる頃、いよいよ「ふれあい体育祭」です。

がんばろう!北辰中生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の授業再開日、久しぶりに朝の体育館の気温は30度以下になり、28度でした。明日からも、過ごしやすい環境の中で北辰中生が精一杯活動できるようにと思います。
 先週は、健康観察を行った後、夏休み中の県総体、中越吹奏楽コンクール、北信越剣道大会の報告と表彰が行われました。広島記念式典参加生徒の報告や、漢字検定の認定証の授与も行われました。「努力は報われる」ということを、北辰中生は知っています。
 体育祭、第2回定期テストなど、日々の努力の成果や自分の良さ・課題を実感できる機会がいくつも、9月にはあります。

あと一週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み後、授業が再開してから、午後は体育祭の練習が続いていました。競技、応援、パネルなど、着々と準備が進んでいます。生徒会室にはもう、小学生とのふれあい種目「ふらふらフラグビー」の用具が揃えられ、体育館では毎日、競技種目の説明や動きの練習をしてきた北辰中生達です。
 一週間後、9月8日(土)に行われる「ふれあい体育祭」では、様々な準備を重ねてきた北辰中生の活躍をご覧いただけます。お楽しみに!

体育祭競技種目練習スタート!

 体育祭の競技種目の練習も始まりました。写真は、今年新たに始まる新種目、「竹取物語」の説明を聞く北辰中生です。どんな競技種目なのか、よく見るとヒントがあります。 今日も雨が降り出して、残念ながら体育館での練習でした。明日は晴れますように!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

始まりました!体育祭応援練習

 夏休み中に各軍のリーダーが協力して考え、完成させた応援の練習が始まりました。両軍ともリーダーの指示で、真剣に練習しています。28日、29日は、あいにくの雨のため、グラウンドでの練習はできませんでしたが、それぞれの練習場所で、北辰中生は今日もがんばっています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

用意!スタート! その2

 夏休み最終日、北辰中生が家で思い思いに過ごしている頃、授業再開に向けて学校で準備や用意をしている人達がいました。ほんの一部ですが、写真でご紹介します。さて、どこで、どなたが、どんな準備をしていたのでしょう?いったい誰のためなのでしょう?
 用意が万端でも、そうでなかったとしても、とりあえず今日がんばろう!北辰中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

位置について、用意、スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業再開の日を迎えました。1年生も2年生も3年生も、それぞれの教室でそれぞれの夢を叶える力を鍛えます。一緒に助け合い、刺激し合って、一人一人の個性を輝かせます。
 まずは、それぞれの位置について、用意&行動開始です。がんばろう!北辰中生!

3階まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、2年生、3年生の皆さんの教室は、3階にあります。4月から7月まで毎日、階段を昇ったり降りたりしていた北辰中生です。授業が再開する頃には、ゴーヤもクーラーも3階で北辰中生を待ってます。 

支える人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭準備活動を、応援リーダーやパネル制作係の皆が終えた後に、戸締まりを確認し続けてきた実行委員達も、パネルに迫力をつけるためアドバイスしてくださった美術のK先生も、皆を励ます花壇の世話を続けてくれている人達も、皆、北辰中生を支える人達です。もうすぐ、会えます!

完成まで秒読み!

画像1 画像1
 ご覧の通り、見事なグラウンドが北辰中生の皆さんを待っています。7月2日からずっと、工事を進めてくださった皆様に感謝です。
 素晴らしい体育祭に、必ずなると思います。

和志麻呂くんの笑顔の理由

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教務室前の棚で、いつも北辰中生に微笑みかけている「奈良王和志麻呂」くん。
よく見ると、右手に捧げ持つピンクのお盆は、見慣れたあのお盆です。お椀とお皿には彩り鮮やかなお汁とおかず。お茶碗には山盛りご飯が載っています。
 もうすぐ、39日ぶりに北辰中生も12:25から食堂で和志麻呂くんのように笑顔になることでしょう!栄養教諭のA先生も、調理員さん達も、もう準備を始めています。

「比べると涼しいですから。がんばります。」

 8月初旬、5日〜7日の間に長岡市の事業で「広島平和記念式典」に学校代表として参加した北辰中生の言葉です。
 「平和記念式典」ではテントが用意されていて日陰だったそうですが、あまりの暑さに驚いたそうです。たくさんの方々が式典に参加されていることも印象的だったそうです。
 「平和について、改めて考えることができました。この経験を、これから活かしていきます。」と、目をきらきら輝かせて話していました。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

月予定