新しい生活様式を意識しながら、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、生活リズムを整え、健康第一!安全第一!勉学(授業・家庭学習・読書)第一!親孝行第一!で過ごしましょう。

給食週間 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。
東中学校では「長岡の先人と食」というテーマで、1月24日〜31日に特別メニューを取り入れました。
長岡開府400年、戊辰戦争150年にちなみ、長岡の先人が愛した料理や、先人にちなんだ食材が給食に登場しました。

1月24日(木)の給食は「桜飯、牛乳、卵焼き、磯マヨネーズあえ、長岡の煮もん」でした。
この日は、河井継之助にちなんだメニューです。
桜飯は、ごはんにみじん切りの大根の味噌漬けを混ぜ込んだものです。
河井継之助は、「桜飯ほどうまいものはない」と口にしたほど、桜飯が好物だったと言われています。


1月25日(金)の給食は「米粉麺、牛乳、アスパラ菜の千草あえ、五十六カレー汁、給食週間ブドウゼリー」でした。
山本五十六にちなんで五十六カレー汁を作りました。
山本五十六は、海軍の軍人として活躍した人物ですが、航空隊の副長だった頃、青年将校に暑気払いとして辛口カレーを食べさせたとの逸話があるそうです。
海軍でも愛されたカレーを、今日はカレー汁にして給食用に作りました。
「まいたけ」が使われているのも、特徴のひとつです。
また、給食週間を記念して、デザートは、長岡野菜オリジナルデザインのゼリーをつけました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31