11/8(金) 東中PTA親善交流大会
競技は赤、青、黄色の3チームに分かれてのチーム戦で行い、「ボール運びリレー」と「スポーツ鬼ごっこ」を実施しました。特に「スポーツ鬼ごっこ」は、一般社団法人鬼ごっこ協会が開発した新しいスポーツで、チームの戦略や連携が重要となる競技であり、大変な盛り上がりを見せました。終始和やかな雰囲気の中、参加者全員が親睦を深める良い機会となりました。 11/6(木) 朝のあいさつ運動、放課後学習教室
放課後には、定期テスト前の学習教室を実施しました。約60名の生徒が参加し、仲間同士で熱心に教え合う姿や、課題に一人で黙々と集中して取り組む姿が見られました。 昨日からテスト前5日となり、部活動停止期間に入っています。この時間を最大限に活用し、「分からないところはそのままにしない」ことを徹底してほしいと思います。疑問点を解決し、万全の状態でテスト当日に臨めるよう、計画的に学習を進めましょう! 11月4日(火) いじめ見逃しゼロスクール集会
11/1 ロボコン 関東甲信越地区大会出場決定!
|