新しい生活様式を意識しながら、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、生活リズムを整え、健康第一!安全第一!勉学(授業・家庭学習・読書)第一!親孝行第一!で過ごしましょう。

11月30日の給食

画像1 画像1
11月30日の給食は「もずく丼、すいとん鍋、牛乳、ヨーグルト」でした。

もずく丼のレシピを紹介します。

☆もずく丼☆
【材料】4人分
ごはん     4人分
豚ひき肉    80g
もずく     140g
にんじん    1/2本(70g)
玉ねぎ     1/3個(70g)
さやいんげん  15g
コーン     17g(缶詰または冷凍)
おろししょうが 1g

サラダ油    小さじ1/2
◎砂糖     大さじ1/2
◎酒      小さじ1/2
◎みりん    大さじ1/2
◎しょうゆ   小さじ4
(塩もずくの場合、◎は加減しながら入れる)

【作り方】
1.もずくはざく切りにする。塩もずくは茹でて塩抜きをする。
   にんじんと玉ねぎは荒みじんに、
   さやいんげんはゆでて1cm幅に切る。
2.フライパンを熱し、油をしいておろししょうがを炒める。
   そこへ、豚ひき肉、にんじん、玉ねぎを加えて炒める。
3.もずく、◎の調味料を加えてさらに炒める。
4.さやいんげんとコーンを加えてさっと炒める。
5.どんぶりにご飯をもり、4をごはんの上にかけて完成。

(給食は大量調理のため、水分が飛びづらいです。ご家庭で作る際は、水分を足して焦げないように作ってください。)

11月11日の給食

画像1 画像1
11月11日の給食は「ツナピラフ、だいこんサラダ、ミネストローネ、牛乳、セレクト米粉デザート」でした。

全校で、ガトーショコラを選んだ人は161人、米粉タルトを選んだ人は120人、米粉クレープを選んだ人は、103人でした。

小麦粉を米粉におきかえることで、自給率がアップしたり、小麦を輸入するときに発生する二酸化炭素を減らしたりと、様々な効果が期待されています。

それぞれが選んだデザートを食べ、米粉の魅力を再発見してほしいと思い、取り入れました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 職員会議(15)
3/20 春分の日
3/22 公立2次入試
評議委員会
3/23 公立2次合格発表
3/24 2学期終業式
職員会議(16)
3/25 離任式

1学年おたより

2学年おたより

3学年おたより

年間行事予定表