自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

児童会 ファミリータイム 1

画像1 画像1
全校ファミリー遠足に向けて、班ごとに準備を進めています。

めあてを設定し、ルールやマナーを確認します。
持ち物やコース、日程なども確認します。

班長がリーダーシップを発揮し、メンバーがフォロアーシップを発揮します。

一人一人が、自分の役割を意識して、主体的に行動します。

さあ、いよいよですね。
当日、晴れますように・・・。

ファミリータイム どんな遠足にしようか!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月下旬に実施するファミリー遠足。縦割りのファミリー班でめあてやどんな遊びをするか相談しました。6年生のリーダーシップが光ります。

ファミリー遠足 どんな遠足にしようか!2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月下旬に実施するファミリー遠足。縦割りのファミリー班でめあてやどんな遊びをするか相談しました。6年生のリーダーシップが光ります。

ホウセンカの種をどうぞ

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育栽培委員会が、今年育てたホウセンカ。その種を全校の希望者に配布するプロジェクト。放送で呼びかけ、希望者が種を採取。たくさんの子供たちが中庭に集まりました。

飼育栽培委員会 コイも元気 1

画像1 画像1
中庭のコイも元気です。

食欲旺盛。
秋だからか、いつもより食べっぷりがグッド!

コイを見ていると、コイにはコイの悩みや楽しみがあるのかなあ・・・って思います。

みんな、当校の大事な仲間です。

by山さん

飼育栽培委員会 コイも元気です 2

画像1 画像1
中庭のコイも元気です。

食欲旺盛。
秋だからか、いつもより食べっぷりがグッド!

コイを見ていると、コイにはコイの悩みや楽しみがあるのかなあ・・・って思います。

みんな、当校の大事な仲間です。

by山さん

児童会 代表委員会の様子 3

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

児童会 代表委員会の様子 2

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

児童会 代表委員会の様子 1

画像1 画像1
4つの課題について、各クラスの代表、各委員会の代表が協議。

競技の様子は、校内放送でテレビ視聴。

代表委員会とはいえ、全校児童が考えます。

子供たちが考えたアクションプラン。
さあ、明日から実践です!

by山さん

児童会 児童交歓会の様子

画像1 画像1
7/28(木)に、長岡市生徒指導研究会主催の「児童交歓会」が行われました。

当校は、総務委員会委員長が学校代表として参加。
参加といっても、このご時世ですのでオンラインです。

学校の取組みについて情報交換しながら、当校の児童会活動の成果を再確認できました。
もちろん、コロナ禍であることを踏まえた様々な課題も明らかになりました。

教員や保護者、つまり大人だけが悩むのではなく、子供たちも自分たちの生活をより豊かにしながら課題を自分事として捉え、知恵を出し合っていく。
こういく過程が、不確実性の未来社会をたくましく生き抜く力の育成につながります。

by山さん

生活委員会 挨拶啓発ポスター

画像1 画像1
生活委員会が、挨拶を活性化するためのポスターを作りました。

さっそく児童玄関に掲示。

そして、今日の放送で、委員長&副委員長がポスターのことを連絡しました。

全校の挨拶推進に向けて、子供たちなりに考え、実行しています。

by山さん

飼育栽培委員会 プランターをみんなで!

画像1 画像1
彼らの放送の呼び掛けがステキなんです。

課題等に気付くと、自主的に情報を発信し、全校児童に気付かせてくれます。

その成果の一つが、プランターの花です。

この花が咲き誇るのは、当校の子供たちの自主的な活動の現れの成果です。

by山さん

体育委員会 ラジオ体操ポイント講座 2

画像1 画像1
もうすっかりおなじみになってしまったテレビ放送。

全校集会等、テレビで伝えます。
子供たちも慣れたもの。
カメラを意識し、堂々とプレゼン。
さすがです。

さあ、ラジオ体操です。
運動会でもラジオ体操で体をほぐします。
全校で、ポイントが確認できました。

by山さん

体育委員会 ラジオ体操ポイント講座 1

画像1 画像1
もうすっかりおなじみになってしまったテレビ放送。

全校集会等、テレビで伝えます。
子供たちも慣れたもの。
カメラを意識し、堂々とプレゼン。
さすがです。

さあ、ラジオ体操です。
運動会でもラジオ体操で体をほぐします。
全校で、ポイントが確認できました。

by山さん

給食委員会 配膳補助の様子

画像1 画像1
給食の片付けを手伝う給食委員の働きぶりがすばらしい!

全校のために働く姿は、多くの子供たちが憧れています。

毎日、ご苦労様!(^▽^)/

by山さん


生活委員会 安全パトロール員との顔合わせ会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍のため、テレビ放送による顔合わせ会を行いました。

生活委員会の進行により、会がスムーズに進行。

安全に対する意識。
そして、気持ちの良い挨拶についての意識を高めることができました。

by山さん

生活委員会 安全パトロール員顔合わせ会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍のため、テレビ放送による顔合わせ会を行いました。

生活委員会の進行により、会がスムーズに進行。

安全に対する意識。
そして、気持ちの良い挨拶についての意識を高めることができました。

by山さん

生活委員会 挨拶運動 2

画像1 画像1
毎朝、生活委員会の子供たちが、交代で挨拶運動を頑張っています。

元気よく、爽やかな挨拶が手本になっています。

安全パトロール員さんとのコミュニケーションもグッド。

ステキなんです。

by山さん

生活委員会 挨拶運動 1

画像1 画像1
毎朝、生活委員会の子供たちが、交代で挨拶運動を頑張っています。

元気よく、爽やかな挨拶が手本になっています。

安全パトロール員さんとのコミュニケーションもグッド。

ステキなんです。

by山さん

児童会 任命式の様子 4

画像1 画像1
各委員会の委員長、副委員長が、今年度のめあてや活動計画を話します。

各クラスの学級委員長、副委員長も、目標や目指す姿を話します。

それをテレビ放送。
全校児童が観ます。
職員室では教頭が見守ります。

その後、代表児童が校長から任命書を受け取ります。

さあ、本格的に児童会活動が始まります。

by山さん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係