自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<5年生> 算数の授業!

画像1 画像1
 5年生のどの子供たちも、張り切っているんです。

 算数の時間には、算数用語が飛び交い、「解きたい」という思いがあふれています。
 
 仲間同士が知恵を出し合い、確かめ合う姿もステキです。「整数と小数」の学習が、順調に進んでいます。(by山さん)

<5年生>ステキな姿!

画像1 画像1
 見付けました!

 1年生にやさしく接する姿を。

 不安そうな1年生の手を引いて、歩いてきたのです。

 やさしくされた1年生は、やさしくできる人になります。「やさしく」が巡り巡って、地域全体に広がりますように…。(by山さん)

5年生 聴力検査の様子

画像1 画像1
 毎年この時期は、健康に関する様々な検査があります。

 この日は、5年生になって初めての聴力検査。
 耳の聴こえ方を調べます。

 感心したのは、検査の受け方です。
 静かにしながら行動し、検査のはじめとおわりにしっかりと挨拶ができました。
 流れるように検査が終わり、養護教諭が感心していました。(By山さん)

5年生 1迎会プロジェクトの様子

画像1 画像1
1年生を迎える会に向けた「1迎会プロジェクト」。
5年生として、3つのチームに分かれてプロジェクト成功を目指します。

プロジェクト成功・・・それはもちろん、1年生の笑顔です。
そして、達成感に満ちた5年生、自分たちの笑顔です。

みんなの「あふれる笑顔」を目指して、知恵を絞ります。
(By山さん)

5年生 学年体育! その2

画像1 画像1
 列になって逃げる鬼ごっこ「列車オニ」を楽しみました。

 これがまた、面白いんですヨ!
 チームワークが試されます。
 あと、知恵比べの要素も必要です。

 子供たちも大喜び。
 さっそく笑顔があふれました!!(By山さん)

5年生 学年体育! その1

画像1 画像1
 新年度初の学年体育。
 青空の下で、あおぞら学年らしく、仲良く楽しく学習しました。

 新担任とのコミュニケーションもバッチリ!
 早くも絆が広がっています。(By山さん)

学習の様子(5年生)

画像1 画像1
 続いて、5年3組です。
 係活動について決めていました。黒板には、エコ係、保健係、連絡係、音楽係など、たくさんの係名が書かれていました。そして、担任のH教諭の周りには子供たちの姿が。子供たちの意見を大切にしている様子が伝わってきました。
 学級の一員として働く喜びを感じてくれることを期待しています。(byのぶ)

学習の様子(5年生)

画像1 画像1
 続いて、5年2組。
 子供たちが順番に自己紹介をしていました。が、普通の自己紹介とは違う様子。
 「80点」「90点」「98点」…。担任のY教諭は、自己紹介後に点数をつけていました。いったい何のために??
 実は、「理想的な話し方・聞き方」について練習していたのです。
 学習中、様々な場面で話したり聞いたりすることがあります。年度初めに話す・聞くスキルを高めていくことで、より効果的な学びが展開できると考えたのでしょう。さすがですね。
 100点をもらった人はいたのか、気になりますね。(byのぶ)
 

学習の様子(5年生)

画像1 画像1
 今日は、5年生の学習の様子をお伝えします。
 まずは、5年1組です。
 係活動について、決めていました。
 後ろからこっそり入って写真を撮ろうとしたところ…。
 担任のY教諭「みんな後ろを向いて。」
       「今、ノブは教室に入るときに何をしたと思う?」
     A児「おじぎをしたと思う。」
    Y教諭「なんでおじぎをしたと思う?」「お隣さんと話し合って
        みて」
     B児「授業中に『失礼します』と言うと、みんなが集中でき
        なくなるからだと思います。」
     C児「それが礼儀だから。」
    Y教諭「礼儀って、なんのためにあるの?」
       (後略)
 
 Y教諭と子供たちのやり取りは、5分ほど続きました。
 時期を逃さずに学びを深めるY教諭、やりますね〜。(byのぶ)

<5年生>学年集会にて!その3

画像1 画像1
・節目節目で姿勢を正す。
・目と心と耳で話を聴く。
・発言は相手に伝わる(全員に聞こえる)ように。
・呼ばれたら「ハイ!」と、しっかり返事をする。

 30歳には自立できるよう、社会的マナーについても再確認しました。
 さあ!
 令和3年度の「あおぞら学年」が本格的に始動しました!!(by山さん)

<5年生>>学年集会にて!その2

画像1 画像1
 担任も一人ずつ自己紹介を行いました。

 「この3人で5年生全員94名を担任します!」
 子供たちは、どういう意味?という不思議そうな顔。

 その意味を聞いて、子供たちは、嬉しそう!共に歩もう!(by山さん&ケースケ&アーちゃん)

<5年生>学年集会にて!その1

画像1 画像1
 今年度最初の学年集会を行いました。

 まずは、学年の合言葉(学年目標)の公表(発表)です。

 ♪ タカタカタカタカタカ…ジャン!!
 ドラムロールの後、代表者たちが大きな声で発表しました。
 「あおぞらのように
  明るくチャレンジ! 広がる絆! あふれる笑顔!」

 子供たちから沸きあがる拍手。正式に認定されました。(by山さん)

新年度初、給食!その17

 5年3組です。
 富曽亀小学校の高学年として、6年生を支え、全校をリードします(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度初、給食!その16

 5年2組です。
 学級編成があったけど、みんな仲良しです!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度初、給食!その15

 5年1組です。
 新しい仲間といただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<5年生>道徳科の様子

画像1 画像1
 道徳科「わたしはひろがる」を学習しました。

 子供たちは、広がる心について考え、これから何が必要かを考えました。

 3クラスとも、共通して出てきたワードが「挑戦」です。
 新しい扉を自ら開けようとする気持ち…。
 勇気を出して一歩前へ進む気持ち…。

 新年度初めの、子供たちの気持ち(状況)にふさわしい内容でした。
 イイネ!(by山さん)

<5年生>係決めの様子

画像1 画像1
 係を決める学級活動…。

 さて、司会をどうしましょうか。
 担任が尋ねると、真っ先に挙手した人たちが!!
 そして、あれよあれよと話合いを進めました。

 係が決まり、各学級が本格的に始動しました!(^^)!(by山さん)

5年生「桜をバックに」

画像1 画像1
 全員で撮影! いい写真でしょう(^^)v(by山さん)

5年生「全員遊び」の様子

画像1 画像1
 「全員遊び!? やったー!!!」子供たちは大喜び。
 しかし、単なる遊びではありません。 全員遊びです。

 「鬼ごっこにしよう! それならクラス替えしたばかりの僕たちにぴったりだよ。」
 「いいね! 賛成!!」

 助け鬼をみんなで楽しみました。

 最後に、桜をバックにハイチーズ!!(by山さん)

野球応援のお礼を…♪

画像1 画像1
 けいせつ野球部員は立派です。

 土曜日の試合では、校長と私(山さん)が応援に駆け付けました。
 早速、7日登校後、応援のお礼を言いに、校長室へおじゃましました。

野球クラブのお友達
 「校長先生、土曜日は、応援に来てくださってありがとうございました!これからもよろしくお願いします!」
ボス
 「うむ、キミたち。ホームページは見たかね? 一人一人の活躍がちゃんとアップされているんだよ。」

お友達A「わ! 本当だ。オ、オレのヘッドスライディングだ!!」
お友達B「ぼく、ウチで見ました。ありがとうございました。」

 ホームページ、今日も様々な話題がアップされています。(by山さん)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係