自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<5年生>挨拶キャンペーンの成果!

画像1 画像1
 挨拶キャンペーンの実行委員が、挨拶のポイントをまとめました。画像をご覧ください。

 実は、4つが難易度別に並んでいます。
 子供たちにとって最もハードルが高いのは・・・?
 なんと、「自分から」なんです。

 人によっては「自分から」なんて朝飯前と言う人もいます。
 しかし、多くの人にとっては結構ハードルが高いんですね。

 そのことを知っておいて、子供たちの挨拶指導を進めていきます。
 ある程度、長期戦は覚悟の上。
 根気強く、30歳にして自立…を目指して!!(by山さん)

<5年生> あおぞら体育!

画像1 画像1
 あおぞら学年に、青空がよく似合う!!

 この日は透き通るような青空。眩しい陽光の中、100m走のタイムを計測しました。

 爽やかな汗! 気持ちいい!!(by山さん)

<5年生>1迎会の様子!

画像1 画像1
 アーチを持った子供たちも頑張ったんです!

 結構長い時間、腕を高く上げて、花道を飾る姿…。
 大変立派で、さ・す・が!!(by山さん)

<5年生>水彩絵の具を楽しんでいます!

画像1 画像1
 色の組み合わせ、重なり、ハーモニー。

 子供たちは、色彩感覚を働かせて、図工の時間を楽しんでいます。(by山さん)

5年3組、授業の様子!

画像1 画像1
 この写真のみです。あしからず!
 手塚治虫さんの生き方から学ぶ
 ・・・道徳科の時間です。深く?考えました♪

5年2組、授業の様子!その2

 アルファベットを再確認しました!
 mizusima → mizushimaって感じね(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組、授業の様子!

画像1 画像1
 ハーイ、アグネス!  ハゥ、アー、ユ?
 そう、外国語活動の時間です('◇')ゞ 
画像2 画像2

5年1組、授業の様子!

 算数の時間でした。
 「子供だけでなく、担任も張り切っていますね!」との指導主事先生方の感想でした!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<5年生? 1迎会を終えて

画像1 画像1
 1年生を迎える会が大成功に終わりました。
 しかし、ここからなんです!

 自分たちは、1年生に対してどんなふうに接していくのか。
 「思考シート」に自分の考えを書いていきます。

 「せっかく1迎会が大成功だったんだから、その後の接し方が悪かったらもったいない!」
 「私は、1年生によい手本を示します。難しい言葉はなるべく使わないようにして、リードします。」
 「暴力・暴言は絶対禁止です。いや、これは1年生に対してだけでなく、誰に対しても…です。」

 子供たちの考え…、多種多様! さすがです!!(by山さん)

生活委員会 挨拶運動の様子

画像1 画像1
 毎朝、挨拶運動を行っている生活委員会。

 挨拶については、毎朝地域のセーフティースタッフの皆様にインタビューしています。
 「今朝は80〜90%くらいかなあ。挨拶を返してくれたのは…。」

 地域の方の声は、すぐに校内放送で全校に周知(^^♪
 「90%を100%に!!」と、生活委員会も頑張っています。(by山さん)

<5年生>挨拶キャンペーンの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では、学級の垣根を越えて挨拶キャンペーンを実施しました。

 子供たちは挨拶運動を通して、相手意識を大事にした挨拶に必要なポイントをまとめ、ポスターにしました。

 キャンペーンが終わっても、挨拶を頑張る!と、子供たちは張り切っています。(by山さん)

<5年生>静の時間!その3

画像1 画像1
 音楽の時間にも、「静」の場面があります。
 それは、仲間の音を聴くときです。
 美しいハーモニーを、体全身で味わうのです。

 演奏が終わると「動」になります。
 温かい拍手。ねぎらいの言葉。ブラーボ―の盛り上がり。

 5年生は「静と動の切り替え」ができる学習集団です。(by山さん)

<5年生>静の時間!その2

画像1 画像1
 静の時間。
 心地よい静寂の中で、自分の内面に語りかけるかのような時間。

 例えば、テストです。今年度初のテスト。
 子供たちは集中して取り組みました。
 全力を尽くす姿がステキなんです。(by山さん)

<5年生>静の時間!その1

画像1 画像1
 5年生では、各学級で「静と動の切り替え」を大事にしています。

 特に、自ら「静」の時間を判断してスッと集中して取り組める学習集団。これを目指しています。

 例えば、書写の時間。正しい姿勢で丁寧に字を書く子供たち。
 さすがです!!(by山さん)

セキュリティー管理 共通確認 その2

画像1 画像1
 情報管理、特に個人情報の漏洩は絶対に防がなければなりません。

 当校では、当たり前のことなんですが、管理規定を共通理解し、それを共通実践することで、その防止に努めています。

 安全・安心な学校づくりに終わりはありません。互いに声を掛け合ったり、複数の目で確かめたりして、個人情報の保護に努めています。(by山さん)

<5年生>1迎会に向けて!その3

画像1 画像1
 誰かの感想を受けて、別の誰かが発言をします。

 言葉のキャッチボールできるんです。こんなに大勢の前でも…。
 自分の感想を堂々と話せる子供たち…。
 そして、仲間の発言をしっかりと聴くことのできる子供たち…。

 さすがなんです!(by山さん)

<5年生>1迎会に向けて!その2

画像1 画像1
 互いに感想を言い合います。

 1年生になった気持ちになって…。

 他学年の人になった気持ちになって…。

 様々な立場から振り返ることのできる5年生です。(by山さん)

<5年生>1迎会に向けて!その1

画像1 画像1
 1年生を迎える会まであと3日。

 今日は、リハーサルを行い、改善点はないかを探りました。(by山さん)

入学後のある日、学習の様子!その13

 5年3組です。社会科の時間でした。
担 任「コーチョーセンセーが以前に住んでいた、インド・ムンバイは、どこ?」
子供たち「おっ、あったぁー、見付けたー!ここかぁ−…(^^♪」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学後のある日、学習の様子!その12

画像1 画像1
 5年2組です。みんな理科が大好きです。
 ちなみに写真の教員は、担任ではありません(^O^)/
 あしからず(理科専科教員です)!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30