自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<5年生>授業の様子!その19

画像1 画像1
 5年2組、理科の時間です。
画像2 画像2

<5年生>授業の様子!その18

画像1 画像1
 5年1組、国語。
 学習プリントに自分の似顔絵を描く箇所があるんです。
 「クリソツ〜!」って思ったので、紹介させてください(^^)v

<5年生>授業の様子!その17

画像1 画像1
 5年1組、国語。
 学び合いが出来るってすごいんです。
 だって、人間関係が冷ややかだと、できないんですから(^^)v
画像2 画像2

<5年生>授業の様子!その16

画像1 画像1
 5年1組、国語。
 学習プリントは、こんな感じ♪
画像2 画像2

<5年生>授業の様子!その15

画像1 画像1
 5年1組、国語の時間です。
画像2 画像2

5年生 白熱ヒップホップ  その2

画像1 画像1
 まずはサビの動きを覚えます。

 1,2,3,4,・・・
 リズムに乗って、軽やかに動きます。

 子供たち、結構上手! さすがイマドキの子供たち。
 本番が今から楽しみです。(by山さん)

5年生 白熱ヒップホップ その3

画像1 画像1
 節目節目でけじめある行動ができる子供たち。

 講師の先生に、しっかり挨拶をします。
 「今日はありがとうございました。」
 「これからもよろしくお願いします。」

 礼に始まり、礼に終わる。
 これは、全てに通ずる日本のよき文化、伝統です。(by山さん)

5年生 白熱ダンス その1

画像1 画像1
 今年度の運動会では、ヒップホップのダンスを取り入れた準備運動を行います。

 専門の講師(当校の卒業生)を招き、楽しみながら練習を積み重ねていきます。

 今日は、記念すべき第1回。
 格好いい動きに子供たちは憧れの眼差し…。
 やる気十分だZ!!(by山さん)

5年生 全員遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎月1回「全員遊び」を行っています。

 今回は、ドッジボールをみんなで楽しみました。(by山さん)

5年生 道徳科「感染者は悪人ではない」 その3

画像1 画像1
新潟日報の記事「感染者は悪人ではない」を基にした授業を通して。
<子供たちの学び>
 「私だったら、記事にある『大湊さん』のように公表し、医療従事者への感謝を伝えたり、感染予防を強く訴えたりします。差別なんかには絶対負けません。」

 「私は…こんな風に差別を受けるんだったら、公表できないかも。でも、『大湊さん』を差別した人が発したような言動は絶対しません。『大湊さん』はすごいと思います。」

 「加茂中学校の生徒たちが、差別を防ぐために自分たちができることを考え、シトラスプロジェクトをがんばっているなんて、初めて知りました。私たちにもできることがないか考えたいと思います。」

<保護者の感想>
 『今は、誰もが感染する危険性がある現状。感染した人に心無い言葉を言ったり、差別したりする事実を知り、とても残念な気持ちになります。シトラスプロジェクトのような活動は、今とても必要です。相手を思いやる気持ちが大切な時期だと思います。」(by山さん)

5年生 道徳科「感染者は悪人ではない」 その2

画像1 画像1
 新潟日報の記事「感染者は悪人ではない」の学習を通して、子供からは

 「感染も防がなきゃだけど、差別も防がなきゃいけない」

「差別に負けない、打ち勝つ!」
 
 という「名言」が出されました。家庭での対話を通して、保護者の感想は・・・

『新型コロナウイルス感染で差別が起こる…。子供たちがこんなにも考えているからこそ、私たち大人ももっとしっかり考え、責任ある行動をしなければならないと改めて考えさせられました。皆で協力し、予防しなければならない時!!
差別は何事に対しても絶対ダメです。引き続き家庭でも話し続けていきます。』

 こんな風にご家庭でも対話を通し、お子さんと一緒に考えていただけることが学びをさらに深めていきます。そして、差別を許さない地域づくりにつながっていくと信じています。(by山さん)

5年生 道徳科「感染者は悪人ではない」

画像1 画像1
 道徳では、新潟日報の記事「感染者は悪人ではない」を基にした授業を行いました。
(2・3組は今週中に実施予定)

 学習シート「今週の道徳」には、今回も子供の学びと、保護者の方の記述がびっしり。
 授業の後に、家に帰ってから家族で対話していただいていること、とても感謝しています。

 今回は、保護者の方の記述をいくつか紹介します。
「感染しない、させないの最低限のルールを守ることが、今私たちがやらなければならないことです。新型コロナウイルスでなくても、差別があります。子供には、自分の事だけを考える人になってほしくありません。生活が変わってしまった今だからこそ、周囲の人のために何ができるのかを考えて行動してほしいと願っています。」(by山さん)

<5年生>算数の様子!

画像1 画像1
 算数「合同な図形」の学習では、3つの合同条件を踏まえ、合同な図形を描いています。

 コンパスを用いたり、分度器を用いたり…。

 子供たちは美しい図形が描けると嬉しそうな顔を見せます。この感覚も、算数には大事な資質・能力です。(by山さん)

<5年生>体育の様子!

画像1 画像1
 体育では、クラウチングスタートの練習をしています。

 スタンディングからクラウチング・・・。あこがれの高学年スタイル。
 さあ、手の位置、膝の位置、体の上げ方、ダッシュの仕方。
 様々なポイントを確認しています。なかなか上手です。(by山さん)

5年生 学年集会の様子

画像1 画像1
 当学年は、毎月初めに「学年集会」を行っています。

 この日の学年集会では、まず縦割り班活動の一環「下学年への読み聞かせ」についていくつか確認しました。
・6年生をフォローするとは、具体的に何をするのか。
・下学年に本を読む時、どんなことに配慮するのか。
・本を選ぶ際、どんな配慮が必要か。

 さあ、来週は「下学年への読み聞かせ」があります。5年生として、ステキな読み聞かせの時間を目指します。(by山さん)

給食パワーの5限?学習参観日!その17

 5年3組、みんな学ぶ姿勢が素晴らしいでしょ(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食パワーの5限?学習参観日!その16

画像1 画像1
 5年3組、社会科「日本の気候」について学習しましたね♪
画像2 画像2

給食パワーの5限?学習参観日!その15

画像1 画像1
 5年3組です。さて何の教科だったでしょうか?
画像2 画像2

給食パワーの5限?学習参観日!その14

画像1 画像1
 5年2組、教科は国語「漢字の成り立ち」について学習しました。
画像2 画像2

給食パワーの5限?学習参観日!その13

画像1 画像1
 5年2組、この教科は何だったでしょうか?
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係