自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

のどじまん大会 その10

画像1 画像1
続いては、猫で「猫」です。

今流行りの「猫」の曲を、猫のような甘い歌声で歌いました!!

のどじまん大会 その9

画像1 画像1
続いては、MISAの「つつみこむように…」です。

歌の世界にどっぷりつかり、気持ちを込めて歌っています!!

のどじまん大会 その8

画像1 画像1
 続いては、大ランの「大宇宙でランデブー」です。

 1人でも大熱唱です🎶(byヨーヨー)

のどじまん大会 その7

画像1 画像1
 続いては、ぼくちんの「男の勲章」です。

 腕にも力が入り熱唱です。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その6

画像1 画像1
 続いては、なないろで「Make you happy」です!!

 人気の曲で大盛り上がり!!
 NizUになったつもりでがんばって!!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その5

画像1 画像1
 続いてはそれいけちょこビームで「うっせえわ」です。

 みんなの前で、1人で歌えるなんてすごいですねー!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その4

画像1 画像1
 続いてはペルーの「感電」です。

 歌声だけでなく、指先まで使っての表現力すごい!!
 感電しそうです。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その3

画像1 画像1
 続いてはAdoの「うっせえわ」です。

 3人の息がピッタリ合い、盛り上がっています。(byヨーヨー)

のどじまん大会 その2

画像1 画像1
 2番手は、スマイル〇人〇〇組で、「正しくなれない」です。

 自分たちの歌声を発表できる機会をつくってもらいうれしいです!!(byヨーヨー)

のどじまん大会 その1

画像1 画像1
 今年度初の集会委員会企画の「のど自慢大会」の様子です!

 トップバッターはY学園で「ギラギラ銀河」でーす!
 <チーム名、曲名の順に紹介していきます>(byヨーヨー)

2月3日、ファミリー班活動!その6

画像1 画像1
 31&32班の様子です。
 メッセージカードだって、おしゃれなんですよー!
画像2 画像2

2月3日、ファミリー班活動!その5

画像1 画像1
 21&22班の様子です。みんな真剣に考えています。
 この姿を見ているだけ、6年生が信頼されていたことが分かるね!
画像2 画像2

2月3日、ファミリー班活動!その2

画像1 画像1
 7&8班の様子です。心を込めてメッセージを書いています。
画像2 画像2

2月3日、ファミリー班活動!

画像1 画像1
 5&6班の様子です。6感会の準備です。
画像2 画像2

環境整備委員会!その8

 最後に、委員会代表者が「清掃用具置き場」の気持ちになって「やさしくしてね!」をお願いして、締めくくりました(^O^)/
 他者・相手(お友達)の気持ちなって考えることは重要だことだけど、自分が持っている物の気持ちにもなれるとは、すごいね!
画像1 画像1

環境整備委員会!その7

 「B」の清掃用具の置き方は、「A」の置き方よりも、やさしさを感じませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備委員会!その6

 つづいて、「B」の置き場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備委員会!その5

 「A」の置き場です。ほうき、ちりとり、ぞうきん、バケツなどの置き方を比べて見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備委員会!その4

 昼の放送で、委員長から清掃用具の置き方について呼びかけがありました。さて、「A」と「B」のどちらが、清掃用具に「やさしい」ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備委員会!その3

画像1 画像1
 上が5年生。下が6年生です。6年生は、他学年よりも人数が多いけど、傘の量は少ないですね。安全面から考えると、登下校時、雪の日や風の強い日は、傘ではなくて防寒具がお勧めですね!(保護者の判断で確実にお願いします!)
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係