自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

思い出のジャーマン!その6

画像1 画像1
問題「ジャーマンポテトが、2キログラム作りました。6人に均等に分けるには、どのように分ければよいでしょうか?」

答え「・・・・・・・。」皆さん解答を宜しく(^^♪
画像2 画像2

思い出のジャーマン!その5

画像1 画像1
 6年2組、調理実習です。
 さぁ、食べるよ! 早いもん勝ちー? ではありませんよ(^^)v
 みんなで均等に分けて食べてます♪

画像2 画像2

思い出のジャーマン!その4

画像1 画像1
 はぁーい、アッという間にできましたよ♪ 美味しそーですね('◇')ゞ
画像2 画像2

思い出のジャーマン!その3

画像1 画像1
 6年2組、「ジャーマンポテトを作ろう!」です。
 「各班一斉にスタートしました!」 さぁ、先頭は…?
画像2 画像2

思い出のジャーマン!その2

画像1 画像1
 それでは、調理道具&食材を揃え、水洗いからしましょうか♪
画像2 画像2

思い出のジャーマン!

画像1 画像1
 6年2組、調理実習です。
 この日は、×マージャン、×ジャーマンスープレックス、〇ジャーマンポテトを作りました。
画像2 画像2

3・19 ひなたコンサート「夢先生」in富曽亀小!その42

画像1 画像1
 心を込めてサインをするたかのりさん…、ひなたのお二人(^_-)-☆
画像2 画像2

<6年生>卒業式練習!その7

画像1 画像1
 予行練習を終えての、学年主任の熱き、お話し…?
 もしかして、音楽発表会の時のように、眼に汗かいているんじゃないのー?

<6年生>卒業式練習!その6

画像1 画像1
 退場の全体の動き加減は、こんな感じなんです。もう一度お伺いします!お子さんのシャッターチャンスはどこでしょうか?

<6年生>卒業式練習!その5

画像1 画像1
 入退場の時に、90度に曲がる箇所が何か所かあるんです。
 その曲がり方が、「シュッ・キュッ・パッ!」ってなると、かっこいいんです。できるかなぁ〜?
画像2 画像2

<6年生>卒業式練習!その4

画像1 画像1
 退場は、こんな感じになるんですよ。
 お子さまのシャッターチャンスは、どこになるのでしょうか?
画像2 画像2

<6年生>卒業式練習!その3

画像1 画像1
 卒業式当日、職員席から卒業生を見ると、こんな感じになるんです。
 いやぁー、涙で子供たちの顔が見えるんだろうかなぁ〜?

<6年生>卒業式練習!その2

画像1 画像1
 卒業証書授与は、以前より、グッとよくなりました。堂々としていますね!!
 子供たちも職員も、思い出に残る式となるように願っています。
 本番まで、いよいよあと1週間!(byヨーヨー)

<6年生>卒業式練習!その1

画像1 画像1
 今日の卒業式練習は、予行練習で本番と同じように緊張感をもって行いました。もちろん、担当職員も当日と同じように、自分の役割で行いました。
 「きらきら学年」の子供たちは、小学校6年間の成長やその勇姿を、当日見せてくれることでしょう!
 保護者の皆様、期待していてくださいね(^O^)/(byヨーヨー)


6年生卒業式練習 その2

画像1 画像1
 初めての退場の練習です。

 歩く姿勢、間隔、速さなど、かなり難しいのですが、みな颯爽と歩いています。

 本番では、どんな姿を見せてくれるのでしょうか。
 いやぁ〜、本番は見たくなぁーい! 涙で観れないかも…?だから、見ておかなくては…?(byヨーヨー)

6年生卒業式練習 その1

画像1 画像1
 6年生卒業式練習の様子です。

 最初は、卒業証書授与からです。自席から証書授与、証書授与から自席の部分も意識して取り組んでいます。

 練習を重ね、心で証書を授与するようになってきた6年生です。(byヨーヨー)

授業の様子!その31

画像1 画像1
 6年1&2組、合同体育、バスケットボールの守備?でなくて、パスの練習? 飛びついてもボールを渡しましぇーん!
 ありゃ? ボール持って、走ってませんかぁ?
画像2 画像2

授業の様子!その30

画像1 画像1
 6年1&2組、合同体育、バスケットボールの守備の練習です!?
 飛びついて、ボールを取りなしゃい!
画像2 画像2

授業の様子!その29

画像1 画像1
 6年1&2組、合同体育です。
 カメラを見つけると、お友達が寄ってきまっしゅ!
画像2 画像2

6年4組 授業の様子!

画像1 画像1
 6年4組、社会科の時間です。
 「世界で活躍する日本人」ということで、パキスタンやアフガニスタンでハンセン病患者や難民の治療を行った「中村 哲さん」のことを、ワークシートにまとめています。
 海外で、困っている人を助ける日本人のことを知って、子供たちは、その活躍ぶりに関心を高めていました。(byヨーヨー)

☆ アフガニスタンで銃撃されて亡くなったペシャワール会の現地代表、中村哲さん(73歳)が医療から灌漑(かんがい)・農業支援へと活動を広げたのは、アフガンを大干ばつが襲い、農地が砂漠化するのを目の当たりにしたからだ。
 病気の背景には食料不足と栄養失調があると考えて「100の診療所より、1本の用水路を!」と、2003年からアフガン東部で用水路の建設に着手した。
 これまで約27キロが開通。用水路は福岡市の面積のほぼ半分に当たる1万6500haを潤し、砂漠に緑地を回復させた。現在、農民65万人の暮らしを支えている。(byボス)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係