自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

本日の授業 その8

画像1 画像1
 早く鑑賞に行きたい気持ちを堪えつつ、マナー指導をしっかり聞きます。偉いんです。ふそきっ子。
 今年の造形展は、どの学年も力作ぞろいです。(^^)/
画像2 画像2

本日の授業 その7

画像1 画像1
 なかなか上手に弾けるんですね。なんという曲でしょう。保護者の皆さんは、是非お子さんにお尋ねください。

 2組と3組さんは校内造形展の鑑賞に出かけるようです。マナー指導をしっかり受けて、校内の各ホールを巡ります。
画像2 画像2

本日の授業 その6

画像1 画像1
 3年生の授業の様子です。
 音楽に取り組んでいるのは1組さんです。先生の伴奏に合わせて自分たちも弾けるかな?
 
画像2 画像2

2月12日 授業参観の様子!その14

画像1 画像1
 おっと、これは何年生の掲示物かな?
画像2 画像2

2月12日 授業参観の様子!その13

 3年3組の様子です。
 子供たちは、ちょっと緊張気味でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 授業参観の様子!その12

画像1 画像1
 3年2組の様子です。
 全員が集中して学習していました。
画像2 画像2

2月12日 授業参観の様子!その11

画像1 画像1
 3年2組の様子です。
 普段どおりのスタイルです。
画像2 画像2

本日の授業 その29

画像1 画像1
 今回は、4限と5限の2時間にわたっての学習参観でした。上と下(体操着・奨励服)どっちが4限でどっちが5限か分かりますか?

 午前も午後も、多くの保護者の皆様からご来校いただき、子供たちの頑張る様子を参観していただきました。コロナ禍のため、密を避けるため、町内別の分散学習参観といたしましたが、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。


 
 
画像2 画像2

本日の授業 その28

画像1 画像1
 理科はじしゃくの学習です。くぎが縦に何個もくっつきますね。

 国語は漢字の学習です。笛→いろいろな熟語を答えます。

 みなさんはどんな熟語を思いつきますか?
画像2 画像2

本日の授業 その27

画像1 画像1
 3組は理科&国語の授業を参観していただきました。
画像2 画像2

本日の授業 その26

画像1 画像1
 国語の授業は、ちょっと落ち着いたかな。

 それでも、やっぱり手がたくさん挙がってますねえ。
画像2 画像2

本日の授業 その25

画像1 画像1
 なんでこんなに手が挙がるねん?

 そんな声も聞かれそうです。
画像2 画像2

本日の授業 その24

画像1 画像1
 2組は算数&国語の授業を参観していただきました。
 算数の授業はものすごく盛り上がってました。手もいっぱい挙がっていますね。
画像2 画像2

本日の授業 その23

画像1 画像1
 算数は分数の学習に入りました。
 分数は数学への入口とも言われます。ここでつまずくと、挽回するの大変なんです。基礎の部分をバッチリ習得してほしと思います。
画像2 画像2

本日の授業 その22

画像1 画像1
 外国語ではグループごとに発表し合う活動にチャレンジしました。発表を終えた友達に対しての拍手が素敵ですねえ。
画像2 画像2

本日の授業 その21

画像1 画像1
 3年生はイベントではなく、普段の授業をそのまま参観していただきました。
 1組は、外国語&算数を参観していただきました。落ち着いた中にも元気いっぱい進んで学習に取り組む様子を見ていただきました。
画像2 画像2

本日の授業から その6

画像1 画像1
 黒板にはヒント?

 それとも答えかな?

 今日だけでなく、以前に取り組んだ学習プリントも見られました。ちなみに、答え合わせもバッチリ!(^^)!みんな理科の勉強が大好きなようです。

 早く実験がしたい! そんなつぶやき声も聞かれました。実験を楽しみにしている子供たちもいるんですね。
画像2 画像2

本日の授業から その5

画像1 画像1
 ていねいにしっかり文字が書かれています。3年生理科「じしゃく」の学習の様子です。今日は、これまでの学習内容の振り返りをプリントで進めていました。みんな一生懸命取り組んでいます。
画像2 画像2

授業の様子 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 くぎはくっつくよ。 見て!見て!縦にくっついたよ。

 お金はどうかな。 アレ? ダメっぽいよ先生。

 結果を記入しなくちゃ。

 いろいろなつぶやき声が聞かれます。どのつぶやきも世紀の発見のような口ぶりです。

 子供たちのやる気満々な様子、意欲が伝わってくる素敵な授業でした。

授業の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のとある教室です。

 こちらの教室も、みんな夢中です。

 磁石のくっつくもの、くっつかないものを確かめているようです。

 ハサミはくっついたねえ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係