自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

体育の授業プレルボール その8

 体育館いっぱ〜い、
 あっちからも、こっちからも、歓声が響きます。(*^^)v

 初めて経験あするプレルボール。
 子供たち同士で話し合い、富曽亀式のルールをつくりながら、みんなが楽しめるゲームにしていってほしいな!と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業プレルボール その7

 今のはどっちの得点かな?
 最初のボールは優しく出すんだよね。
 勝ち負けよりも、やりながらゲームに慣れて、ルールを正しく理解&確認することが今日の学習のねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その6

 とは言え子供たちは意欲満々。ネット係をする人、審判(得点係)をする人、リーダー役を買ってでて、ゲームをうまく進行しようとする人。
 いい役者がそろっています。(!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その5

 プレルボールは、「テニス」と「バレーボール」を足して2で割ったようなゲームスポーツなのですが、子供たちには、意外と理解が難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その4

 意外と難しいなあ。
 あれ!? こんな時は、どうするんだっけ?
 話し合いながら進めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その3

 最初に玉を出す(サーブする)人は、優しいボールを出してね。
 今の得点はどっちかな?
 得点が入ったら、ローテーション(チーム内で場所を入れ替えます)するよ。
 確認しながら、進めます。

 では、やってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その2

 代表チームどうしのミニゲームを見せつつ、ゲームを止めながら解説を加えます。
 楽しくプレーするには、ルールの理解が大切ですよね。
 しっかり聞こうとする態度が、あふれています。(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業プレルボール その1

皆さんプレルボールってご存じですか?
3年生の子供たちは、今回、初めて体験します。
先生の説明を聞きながら、ルールを確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレルボール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生体育です。
プレルボールを行っています。今日は2vs2のミニ試合を行いました。

相手の捕りにくいところにボールを打つことが大切です。まだまだ練習が必要ですね。

理科のテストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2、理科の授業です。
じしゃくの性質のテストを行いました。
空欄がないように、よく考え、見直しをしています。

またテストがあるので、頑張ろう!

昼休みの様子(2)

画像1 画像1
3年生ホール、昼休み。
3組の大繩練習を見て、2組の子どもも大繩練習に取り組みました。
連続でとべるようにがんばっています!

ミニ先生です

画像1 画像1
画像2 画像2
3−2、算数の授業です。
□を使った式について、勉強しています。
分からない人のところへ行き、ヒントを与えているミニ先生。

答えは教えず、ヒントを出しています。

昼休みの様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生ホール、昼休みの時間です。
3組の子どもが「先生、大繩貸してください」と子どもたちから声がかかりました。
体育で勉強中の大繩、昼休みに自主的に取り組んでいます。

さすが!がんばれ!

図工の授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−3、図工の授業です。
こちらも、絵の具を使って、絵を描いています。

3組さん、上手ですね♪

図工の授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2、図工の授業です。
「言葉から形・色」という単元で、絵の具を使って、作品作りに取り組んでいます。
もちもちの木に灯がともっている場面や、ハナサキヤマの一場面など、自分がイメージしやすいように絵を描いています。

まだまだがんばって、描いていきます! (byキネー)

分数のテスト!

画像1 画像1
画像2 画像2
3−3、算数の授業です。
分数のまとめテストを行いました。分数のたし算やひき算、大小関係など、さまざま問題を解きました。
出来栄えは、いかがだったかな?

音楽の授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3−2、音楽の授業です。
今度はリコーダーのテストを行いました。「パフ」のテストです。

ファが難しいのですが、うまく吹くことができたでしょうか?

お子さんに聞いてみてください♪

音楽の授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3−2、音楽の授業です。
はじめに、歌をうたいました。曲は「世界が1つになるまで」です。
わたしも久しぶりに聴きました。さびがいいなぁと思いました♪
そして、子供たちの声の響きもよかったです!

<3年生>総合的な学習の時間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組、総合の授業です。今までの福祉体験の活動を通して、障害のある方や高齢者の方など、全ての人が暮らしやすい社会を目指し、自分ができることを考えています。

 今回は、富曽亀小学校内のバリア(障害)をなくし、そのバリアをどうすればよいか、グループで協力しながら考えていました。
 「この段差をスロープにしたいね」「手すりをつけたい」など、さまざまな考えが出てきました。自分たちにできることを、これからも考えていきます。(byキネー)

<3年生>今年度最後の書写でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組、書写の授業です。
 今年度、最後の書写です。
 姿勢よく、丁寧に硬質(鉛筆)で文字を書いています。集中力が半端ないんです!(byキネー)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係