自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

3年生 徒競走の様子!その4

 自分はどーこだ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 徒競走の様子!その3

 自分はどーこだ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 徒競走の様子!その2

  自分はどーこだ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 徒競走の様子!

 自分はどーこだ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その11

 3年2組、体育の授業です。サッカ?ーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その10

 3年1組&3組の合同体育です。
 高跳びをの説明を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業!その4

 みんなで、洗い残しがあったところや、汚れが残りやすいところを確認し、手洗いの必要性について学び、正しい手洗い方法を教えてもらいました。 うーん! とっても勉強になったねー! 手洗いも正しくやらなければ、意味がないんだね! 先輩、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の研究授業!その3

 次に、現状を確かめるべく、「×手洗いチェッカーズ」「〇手洗いチェッカー」に照らして、洗い残しの場所を確認しました。
 そして、「どんなところに汚れか残りやすいか?」を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業!その2

 最初に、「日常生活の中でいつ手を洗っていますかか?」確認してみました。すると、
・外から帰ってきたとき(いつも19人、時々5人、その他1人)
・遊んだ後(いつも17人、時々8人)
・トイレの後(いつも24人、その他1人)
・給食の前(いつも24人、時々1人)
・掃除の後(いつも22人、時々2人、その他1人)でした。
 次に、「ハンカチなどで手を拭いていますか?」聞いてみました。すると、・いつも22人 ・時々3人 という結果を得ました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業!

 本日、3限、3年1組で、養護教諭実習で来られた富曽亀小先輩先生が研究授業をされました。
 題材名(テーマ)は、「きれいに手を洗うってどんなことか考えて見よう!」です。コロナ禍にある現在にタイムリーな授業です。その様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!その8

 3年1組、総合的な学習の時間です。
 先日、越後製菓へ行ってきたことをまとめていました。
 越後製菓は、「正解は? 越後製菓!」のCMで有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その4

 3年3組、総合的な学習の時間の様子です。
 グループで話合いをしました。
 内容は、そこの写真にあるとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その3

 3年2組、外国語活動の時間です。自己紹介をします。
 どのように行ったか、ぜひ、お子さんに確かめください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その2

 3年1組 図工の様子です。
 みんな先生の話に耳を傾けて、作品作りに創造を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!

 3年1組 図工の様子です。
 「くぎうちトントン」で作った作品です。うーん、いいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その4

 3年1組、理科の研究授業の様子です。
 理科室の後ろの棚に、紙で作った風車が…!
 これ大変よく回るんです。手作りなんですよ!
 次回、ぜひ、ご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子!その3

 3年1組、理科、研究授業でした。「音はどうやって伝わるのかな?」が本時の課題です。
 最終的には、糸電話を作るそうです。私も、小学生の頃、紙コップと糸で糸電話を作り、友達と電話ごっこして遊びました。今でもよい思い出となっています。
 因みに、私の家に黒電話が入ったのは、私が、小学5年生の時でした。現在は、一人一台携帯電話の時代。情報化社会の進化がうかがえますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子!その2

 3年1組、総合的な学習の時間の様子です。
 教育実習生の母学級ということで、授業参観しています。
 実習生は、実習後半に研究授業を行うので、授業の作り・話し方・板書等々、メモを取りながら真剣に参観しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

越後製菓の工場見学に行ってきました!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担当者からせんべいとお餅のちがいや工場で働いている人、工場の機械などを教えてもらった後、実際に工場の中を歩きました。

 さまざまな機械やお客様のメッセージなどを見て、工場の中がどんななのか、じっくり観察することができました♪

 昨日の見学。たくさんの方々が協力して、おいしい商品を作り出していることが分かりました。決して一人ではできないのです。

 この本物体験を、自分の将来に、職業選択に、生き方に活かしていってくれることと期待しています。(byキネー)

越後製菓の工場見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生77名で越後製菓の片貝工場に社会科見学に行ってきました!

 担当者の説明をしっかりと聞き、たくさんメモを書いてきました。また、話を聞いてうなずいたり、手をあげたりしている姿が見られました。

 そんな子供たちの成長している姿に、日々の教育の積み重ねの大切さと、喜びを感じました。(byキネー)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係