自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

4年生 今週の道徳!その3

 先日のホームページで紹介しました。4年1組、校内研修会の道徳科授業を受けて、保護者の感想を要約して紹介します。

Eさん:「新型コロナウイルスが拡大してから日本だけでなく、世界中が今までに経験したことのないことが起こっています。こんな時だからこそ、みんなで力を合わせて、当たり前の生活に感謝しなくてはならないのに、コロナに関することで“イジメ”が起こるニュースを目にすると本当に悲しくなります。我が家では、我が子に、『どんな理由があっても人を傷つけてはいけない』と改めて分かって欲しいです。これからも伝え続けます。」

Fさん:「私の職場では、首都圏からの訪問者があります。職場の人も首都圏にある親会社に行きます。感染が拡大している首都圏の人と接触したくないという気持ちはあります。それは、自分が原因で、家族に感染させたくないからです。コロナにかかってしまう人を攻めてはいけません。でも陽性の人と接触してもいけません。東京から来た人は2週間在宅となっています。これも差別なのでしょうか?今の世の中、生き方が難しいです。」

4年生 今週の道徳!その2

 先日のホームページで紹介しました。4年1組、校内研修会の道徳科授業を受けて、保護者の感想を要約して紹介します。

Cさん:「コロナは、太陽大気の最外層のことなので、そこから社名が付いたものと推測します。県内にあるCORONAはとても素晴らしい製品を作っていることは、皆よく知っているはずです。我が家も製品を使っています。名前が同じというだけで、人を傷つける、いじめは絶対に許されません。大人が気を付けなくてはならないと思いました。」

Dさん:「コロナは、ラテン語で『王冠』という意味だそうで、立派な社名だと思います。県内に本社のあるCORONAさんは誇るべき会社であり、社長のメッセージはすごくステキで社員の心に響くものだと思います。一日も早い、新型コロナウイルス感染症の終息を願います。」

4年生 今週の道徳!

 先日のホームページで紹介しました。4年1組、校内研修会の道徳科授業を受けて、保護者の感想を要約して紹介します。

Aさん:「この記事は新聞でも読みました。コロナの社長さんは、とてもかっこいいと思います。いじめに対して、怒りという感情をぶつけるのではなく、いじめに負けない気持ちを持つように働きかける。誇りを持って仕事をしていること、その気持ちが一番強いということを教えてくれていると思いました。

Bさん:「全く関係ないのに、名前が一緒だからということで、いじめに発展する。よくないことだけど、世間でありがちです。言われて嫌なことはしない。されて嫌なことはしない。自分ではそういうつもりがなくても相手を傷つけてしまうこともあります。心に銘じて生活していきたいです。」

4年1組 道徳科 校内授業研究会!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、自分の意見を言っても、だれもばかにすることなく、みんなが受け入れてくれる雰囲気があるのです。写真の上のお友達は、あっという間に学習プリント裏面の感想を書いていたのです。
 4年1組、すばらしいよ、これからも人に優しくし、思い出の学級になるようにしてね!

4年1組 道徳科 校内授業研究会!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の終末の様子です。一人一人がしっかり自分と向かい、考えた授業でした。学ぶべきところが多かった授業でした。4年1組の児童は、日頃と何ら変わりなく、自分の意見を述べているところが素晴らしかったです。

4年1組 道徳科 校内授業研究会!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黄色の札が自分の考え、立ち位置です。最初の考えと、どう変わったか、お分かりですか? これが考え、議論する道徳ですね。

4年1組 道徳科 校内授業研究会!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全国的に新型コロナにかかわるいじめ問題が起きています。新潟県でも小中高と校種関係なく何件かのいじめが起きているのです。
 この題材は、会社名が「コロナ」というだけで、その家族から子供までもが差別に遭った事実なのです。みんな真剣に考えました。

4年1組 道徳科 校内授業研究会!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 題材名は、「コロナではたらく家族をもつ、キミへ」です。これは、株式会社コロナの社長が社員に向けて書いたメッセージをもとに作成した題材です。
 

4年1組 道徳科 校内授業研究会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当校では、富曽亀っ子によりよい授業を行い、子供たちの資質・能力を高めようと校内授業研究会を行っています。
 本日の5限、4年1組、道徳科の授業でした。その様子を紹介します。

食育授業!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3限、4年3組の様子です。
食育マスター「朝ご飯を食べるとどんないいことがありますかぁ?」
子供A「頭のスイッチが入る(らしい)!」
子供B「体スイッチが入る(らしい)!」
子供C「お腹スイッチが入る(らしい)!」
子供D「スイッチって、ゲームのことですかぁ?」
 てな感じで授業が進みました。
 これで4年生3クラスのの食育は完璧!のはず!

食育授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限、4年2組の様子です。
食育マスター「今日は朝ご飯を食べてきましたかぁ?」
子供たち「はーい!」「いいえー!」「ちょっとだけー!」
 てな感じで、始まりました。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、4年3組の様子です。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、4年2組の様子です。

今年度初 分散学習参観!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限、4年1組の様子です。

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その15

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達A「これ、何だがね?」
お友達B「たがめだがね。」
お友達A「たがめだがねって、シャレ言ってるの?」
お友達B「そんなこと、ないだがね!」
 たくさん自然の中に住む生物を見付けました!(以上)

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言葉はいらない。
 子供たちの姿が何か訴えています。感じてください。
 あれ? 真ん中の写真に、木登りしている人がいる?
 「ボク、でーす!」(写真下)

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言葉はいらない。
 子供たちの姿が何か訴えています。感じてください。

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言葉はいらない。
 子供たちの姿が何か訴えています。感じてください。 
 あれ? 仙人がいる?

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言葉はいらない。
 子供たちの姿が何か訴えています。感じてください。

9月2日  4年2組「ジョイフル里山」体験記!その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言葉はいらない。
 子供たちの姿が何か訴えています。感じてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係